HOME  >  博多よかばい放浪記  >  執筆録  >  経営計画書


執筆録


HOME  >  博多よかばい放浪記  >  執筆録  >  経営計画書

経営計画書

~思いは書く 何しろ書くことです~

平成10年11月に香酢や青汁の「やずや」さんで、経営者の
ための勉強会「21世紀生き残りセミナー」があった。
その時に教えて頂いたものがある。それは「経営計画書」。
当時は、ワンシートで作成した。

矢頭宣男社長(元社長)は、目標を立てる時は「何しろ
書くことだ」と言う。
このワンシートに、来年上げるであろう予定の売上を
書くように言われた。当時、売上についても、その日
暮らしでいくらを上げようとか考えたことがなかった。
毎日、毎日、歯を喰いしばって生きることのみ。
矢頭社長が言うには、目標と言うものは、頭で思っても
ダメ。もちろん口で言うだけでもダメ。「何しろ、思った
ことを書くことだ!」と言う。何でもいいので、思った
ことや自分の思いを紙に書く。1回書いてみたが、
自分でもあまりわからない内容になった。そういう
場合は、もう一度書くと良い。何回でも読みなおしを
して、作り変えてOK。


100414-01.jpg


目的は、自分でわかる内容にすることと、書いて保存し、
いつでも見れるようにしておくこと。書いていると、
いつでも見る事ができる。見ると思いが戻ってくる。
計画は必ず書いておくことが大切なのだと言われた。
思いは書くこと。書いたものを絵にしておくと、もっと
具体的になる。その絵を毎日見ることで、イメージが
広がる。

経営計画書だが、作成するのは何しろ初めて。いっぱい
書けないので、B4の紙を4つに割り、「経営理念」と
「基本方針」と「めざすもの」と「売上金額」を記入する。
初めて作るので、ワンシートではあったが、その作成に
3週間ほどかかった。

そこに書いたことを何度も読み返した。そして、その内容が
実現できると思い念ずる。必ず現実になってくると思い、
何回も読んだ。

自分なりに、必死に作成したワンシートの経営計画書。
当時の参加者の中では、私の会社が売上金額で一番低く、
それだけでも恥ずかしかった。年商3000万円とか、
5000万円や1億とか言う社長ばかり。私は、750万円。
年商で2桁違っていた。矢頭社長は、完成した経営計画書を、
一人一人発表させた。2桁違う私は、参加者皆さんの前で
発表することが、裸で街の中を歩くことぐらい恥ずかしかった。
参加者から「たった750万円で参加しているやつがいる」と、
くすくす笑われると思った。

今思えば、あの時矢頭社長が、私の肩を叩いて発表させられた
ことで、発表後は「絶対に発表した金額は上げてやる!」
「参加者の中でも一番の会社になってやる。」という気持ちで
いっぱいだった。


100414-02.jpg


勉強会は12月に終わり、今まで月70万円程しか上げることが
できなかった私だが、次の年の4月からは「月300万円を上げる」
と、福一の経営計画書に書いた。4月まで何回も何回も、この
経営計画書を見てイメージした。そうすると不思議なもので、
4月が終わると300万円を上げていた。今までの約4.5倍もの
売り上げを上げることができたのだ。その時、「矢頭社長の
言う通りなのだ!」と思った。書くことはとても大切。
書かなければ、全ては始まらない。ワンシートでも書いて
いたので、その通りになったのだ。
そのおかげで、それからは経営計画書に書いた目標金額通りに
売上が上がるようになった。

平成11年度の経営計画書は4ページだったが、書くことで実現する
実感を味わった私は、楽しくなり、何でも書いて残すことにした。
目標をより具体的に書くことにしている。書くことで目標達成
できるならと毎年経営計画書を書き、ページ数が増えていった。
経営計画書を書き始めて11年。今では60ページ以上にもなる。
日々変化し続けている。書いておくと、社員とも確認できる。
自分自身でもいつでも確認できる。こんなに便利でわかりやすい
会社の指針書はない。

福一不動産の夢は、「中洲を日本一の歓楽街にすること」。
それをイメージした絵を表紙にしている。その絵は、中洲を
描いた絵の中に、社員全員の似顔絵が入っている。この絵を
みて、社員との目標を確認している。このようになったのも、
「やずや」さんが勉強会「21世紀生き残りセミナー」を行って
下さったからだ。

本当に、心から感謝しています。


トラックバック(0)

トラックバックURL:

コメントする




2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

最近のコメント