HOME  >  博多よかばい放浪記  >  近隣行事・交流録


近隣行事・交流録


HOME  >  博多よかばい放浪記  >  近隣行事・交流録

中洲女みこしでした!!

IMG_6822 - コピー.JPG

女みこし

九州最大の歓楽街・中洲(福岡市博多区)「中洲まつり」が25日始まり、

呼び物の「國廣(くにひろ)女みこし」が夜のネオン街に威勢よく繰り出しました!

IMG_6783 - コピー.JPG

 

 



弊社の社員も参加しました!!

 

みなさんも参加されませんか???

興味がある方はこちらからお問い合わせください

      ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S46653370/

 

 

 

 



 


冷泉少年ファイターズ卒部式

 
昨日、地域の小学生軟式野球チーム冷泉少年ファイターズ卒部式に参加させていただきました。

20年程前、息子2人もお世話になったチームです。
今回9名の卒部があり、盛大に行われました。
皆さんは、野球の練習にて身体と精神を培い強い小学生になり、中学生になります。
この経験を中学生になっても生かしてほしいものです。


 


中洲まつりです

中洲まつり.png

10月になり、今年も「中洲まつり」の時期が近づいてまいりました。

毎年、弊社の女性社員も参加してくれています。

女性だけで神輿を担ぎます。山笠と違ってとても華やかな祭りです。

一般の方の参加も可能です。

一度、神輿を担いでみませんか?


香りで季節を感じます

9-26銀杏.jpg

中秋の名月を過ぎると弊社の事務所近辺でも

秋を感じるようになりました。

櫛田神社近くを通るとほのかに「銀杏」の香りがしてきます。

ついこの間までのジリジリとした暑さが嘘のようです。

これから10月にかけて川端地区では催しが目白押しです。


川端飢人地蔵尊夏祭り

会社の窓から見える風景

8-23ブログ.jpg

飢人地蔵尊の前にに白いテントが2つ。

ここで23日と24日の二日間、飢人地蔵尊夏祭りが行われます。

夏祭りといっても櫓や出店が出るようなものではなく

飢人地蔵の供養が川端の方たちによって行われる祭りです。

 

『日本の飢饉の大半は旱(ひでり)によるものだが、享保17年(1732)、西日本を襲った大飢饉はウンカの大発生を加えて生じた飢饉で、日本三大飢饉と言われるくらいひどく、博多も人口の三分の一を失った。
それら餓死し放置された人々を博多の人は埋葬して地蔵を建て手厚く弔った。これを飢人地蔵(うえにんじぞう)と呼び福岡市内に沢山残っているが、博多区中洲2丁目博多川畔のそれは今も霊験あらたかで、願い事がかなうと線香の煙が絶えず、毎年8月23・24日、川端の人たちによって供養が行われている。
最終日の24日には、約600個の灯籠を博多川に流しながら、花火を打ち上げます。』

 

ちょっと立ち寄ってみてはいかがでしょう。

 


さくら

4-9ブログ.jpg

冷泉公園のさくら。

まだ頑張っています。


夜桜

3-27ブログ.jpg

ここ数日、櫛田神社の夜桜を見ながら家路に着きます。

櫛田神社は仕事帰りに立ち寄ってお参りをする方も

いらっしゃいます。

今日は注連懸稲荷神社初午大祭が開催されます。

11時からぜんざいの無料接待ですよ!


九州プロレスさん

3-13ブログ①.jpg

九州プロレス感謝の集いにお邪魔しました。

今年で10周年!

これからも九州を元気にしてくれるでしょう。

迫力満点の集いでした。


伝統文化に触れてきました

先週の日曜日、平尾にあるお茶屋マサキさんのお茶室にて、

南坊流くしだ教室のお茶懐石の会に参加させていただきました。

2-24ブログ.jpg

久しぶりのお茶懐石で、作法も忘れてました。

しかし、日本の伝統文化に触れることができました。

こんな時間も大切ですね。


博多営友会

本日、中洲4丁目明治通り角のファミーマート2階のグランドペプチードにて、

博多営友会が開催中されました。

株式会社インタークロスの栢野克己社長が熱弁されました。

2-15ブログ①.jpg

2-15ブログ②.jpg


あなたの会社を冊子でPRしてみませんか?

一昨日、岩橋ひろし氏の出版記念パーティが行われました。

2-14ブログ①.jpg

今回は、約40ページの冊子となっております。

2-14ブログ②.jpg

内容に関しては弊社が毎月発刊している、ゴジタのライターが

岩橋氏にインタビューを行い記事におこしました。

チェックにチェックを重ね一冊の冊子が出来上がります。

2-14ブログ③.jpg

表紙も書店に並ぶビジネス本と違い、岩橋社長や会社のイメージに合わせて

出来上がりました。

会社で新規開拓をお考えの方、企業パンフレットも必要ですが、このような冊子を

PRの一つとして考えてはいかがでしょう?

お問い合わせください。

 


「博多・岩橋ひろし氏出版記念 ~ご縁をつなぐ会~」

博多経友会で講師を務めていただいた
岩橋ひろし氏
自叙伝が刊行されます。
「あなたが最期に想いを伝えたい人は誰ですか? -遺品整理の現場から-」
2-13ブログ②.jpg
岩橋氏は平成24年に大野城市にて「友心・まごころサービス」を創業し、生前整理、遺品整理から特殊清掃、その他関連業務まで現代のニーズに的確に対応し、ワンストップで提供されています。
現在は「命の価値」をテーマに講演活動で活躍の場をさらに広げておられます。
 
本日、刊行を記念して
「博多・岩橋ひろし氏出版記念 ~ご縁をつなぐ会~」が催されます。
■日次
平成30年2月13日(火)
18:30~受付開始 19:00~開宴
■会場
ANAクラウンプラザホテル福岡 2階大宴会場
■会費
一万円
ビュッフェスタイルの飲食付き
ご参加の方には、自叙伝を進呈されます
当日の参加も可能です。
2-13ブログ①.jpg

 


博多座練り歩き

弊社は川端商店街に位置しています。

商店街を抜けた先には「博多座」があります。

毎年恒例ですが本日「博多座練り歩き」が川端商店街で行われました。

1-29ブログ①.jpg

2階からは紙吹雪がまかれます。

1-29ブログ②.jpg

歌舞伎役者さんに急接近!

1-29ブログ③.jpg

1-29ブログ④.jpg

準備や警備は川端商店街の皆で行っております。

2月3日は節分大祭です。

この日も歌舞伎役者さんが豆まきをしてくれます。


櫛田神社にて

1-26ブログ.jpg

櫛田神社でのひとコマ。

みんなおたふく面の前で写真を撮っています。

おたふくの口の中を通ると「商売繁盛」「家内安全」のご利益が

あるそうです。

今年の節分 2月3日は土曜日。

櫛田神社では10時から2時まで、豆まきが行われます。

歌舞伎役者さんが豆まきをしてくれますよ。


中洲で働くお母さんを応援する夜間保育園マミーハウス

弊社の1Fにある夜間保育園「マミーハウス」

中洲で働くお母さんを応援するために、中洲でお店も経営されている

草野真由美さんが開園された保育園です。

1月16日17時過ぎのFBS「めんたいワイド」で放映されるそうです。

1-13ブログ①.jpg 

1-13ブログ②.jpg

1-13ブログ③.jpg


ありがとうございます

12-20ブログ.jpg

今年も、アセアン・プラス株式会社の小玉社長にいただきました。

来年は、戌年ですね~。


マッサージ師の松本裕樹さん

先週、福津市から執筆本を購入にマッサージ師の松本裕樹さんがお越しになりました。
経営と営業を学びたいとの事でした。
若い松本さんですが、前向けで勉強熱心な方です。
ぜひ、成功してもらいたいものです。

12-2ブログ.jpg

松本さんにご購入頂きました本です。
■著者 売りたかったら売り込むな
www.amazon.co.jp/dp/4860636155
■著者 崖っぷち社長の逆転戦略
www.amazon.co.jp/dp/4905327083


南坊流実山忌茶会

昨日、9時30分から博多駅前3丁目にある東林寺にて、

南坊流実山忌茶会が開かれました。

11-27ブログ①.jpg

供茶が披露され、そのお茶をお供えし、実山を供養する会です。

南坊流では、毎年恒例の行事です。

11-27ブログ②.jpg


伊勢ノ海部屋を応援しています

私たちは伊勢ノ海部屋を応援しています。

先日、食事会を催しました。

11-23ブログ①.jpg

黒縁めがねがトレードマーク錦木関・・・服をよーく見てください(笑)

11-23ブログ③.jpg

イケメン力士の頂関。外国人のように見えますが・・・東京出身の日本人力士です。

11-23ブログ②.jpg

やっぱり、日本人力士に頑張ってもらいたいですね~。


博多川端せいもん払い

11-17ブログ②.png

昨日から川端商店街では「博多川端せいもん払い」が始まりました。

お米が当たるえびすクジもありますよ~。

11-17ブログ.png


今日までですよ~

「和」のライトアップは博多ならではです。

博多ライトアップウオーク2017は今日までですよ~。

11-3ブログ3.jpg

最後は東長寺。

六角堂がライトアップされています。

東長寺は日本最大級の木造座像「福岡大仏」が有名です。

昼間とはまったく印象が違います。

写真撮影は弊社の石原由佳。プロ並みです!


幻想的です

博多ライトアップウオークは5日まで。

17時30分~21時、雨でもライトアップされています。

秋の夜長に普段はあまり行くことのないお寺めぐりもいいですね。

11-3ブログ1.jpg

11-3ブログ2.jpg

社員が携帯で撮影した写真です。

承天寺の庭園です。

プロ並みです!!


博多ライトアップウオーク

ハロウインも終わり、天神の街はクリスマスへと変わりますが

博多は粋な光でライトアップされます。

弊社の近くにはたくさんのお寺があります。

11月1日から5日はこの寺社の建物や庭園がライトアップされます。

有料会場のライトアップは必見です。

弊社の社員が写真を撮ってきてくれました。

11-3ブログ4.jpg

今年のテーマは「博多祇園山笠」。

写真は妙楽寺です。


櫛田神社で夜のイベントです

11-2ブログ2.jpg

11月1日から5日まで博多ライトアップウオークが開催されています。

11-2ブログ1.jpg

昨夜、櫛田神社では沖縄ミュージックがながれていました。

屋台も出ていますよ。

11-2ブログ3.jpg11-2ブログ4.jpg


支えます!!

國廣女みこしは女性だけで神輿を担ぎますが、

まわりで男性達が事細やかに動いてくれます。

10-29ブログ②.JPG

弊社の男性社員も写真撮影部隊として頑張ってくれています。

10-29ブログ①.JPG

毎回まつりの後は、直会が行われます。すべて、男性たちが準備をしてくれます。

感謝します。


「中洲まつり 國廣女みこし」ですね

昨日は中洲まつりの一番のイベント

女性だけで担ぐ『國廣女みこし』でした。

中洲大通の中心ではいつもパフォーマンスが行われます。

10-28ブログ①.JPG

今日は残念なことに雨ですが・・・

10-28ブログ②.JPG

10-28ブログ③.JPG

 


週末は中洲へ!

昨日から中洲は盛り上がっています。

『中洲まつり』です。

10-27ブログ.jpg

昨日、弊社の男性社員全員で『中洲はしご酒大会』に参加しました。

10-27はしご1.jpg10-27はしご2.jpg

楽しそうですね・・・

10-27はしご3.jpg

今日、明日は『中洲國廣女みこし』です!

女性だけで神輿を担ぎます。

必見です!!


まもなく「中洲まつり」です!!

10-25ブログ.jpg

弊社の社員も毎年参加する「中洲まつり」

が近づいてきました。

今年は10月27日(金)・28日(土)の2日間。

女性社員が中洲國廣女みこしで神輿を担ぎます。

男性社員は・・・・・

26日(木)のはしご酒大会に参加します!


おくんちです

10-24ブログ.jpg

都会では見ることができない光景ですね。

おくんちのパレードで川端商店街を

本物の牛が歩いています!!


始まりましたよ~

10-20ブログ.jpg

毎年の恒例行事となりましたね。

ビールの祭り「福岡オクトーバーフェスト2017」

やっぱり、晴れた日がおススメ!!

近辺も賑わっています。


10月27日・28日は中洲まつりです!

10-14ブログ.jpg

「中洲まつり」が近づいてきました。

昨日、委員の皆さんが挨拶に来てくださいました。

皆さんカッコイイでしょう!!

中洲まつりでは女性だけで神輿を担ぎます。

今年は30回の記念みこしなんだそうです。

一般の方も参加できます!法被も準備されますよ!

参加してみませんか?

https://www.facebook.com/nakasumatsuri/


70周年 おめでとうございます。

日頃よりお世話になっている株式会社ふくや様より、丁寧なご挨拶のお手紙と

「ふくや70周年史」が届きました。

10-12ブログ3.jpg

おめでとうございます。

10-12ブログ2.jpg10-12ブログ1.jpg

ふくやのとっておきの話、聞いちゃりぃ!

思わず、読み入ってしまいました。


冷泉町運動会

8日の日曜日は冷泉地域の運動会でした。

10-11ブログ1.JPG

地域の運動会と言っても司会進行はナカジー。

地域5町の面々が集まる本格的な大運動会です。

弊社の従業員も家族とともに参加してくれています。

10-11ブログ2.JPG

この子達が大きくなっても続けてほしいものです。

10-11ブログ3.JPG


プロ顔負けです!

10月6日、小学校相撲大会が開かれました。
この相撲大会は、博多小学校の4年生5年生6年生が、相撲の練習をしその成果を競います。
いつも炎天下で行うのですが、今回は雨のため体育館で行うことになりました。
しかし、皆さん真剣そのもの。
また、プロ顔負けの横綱土俵入りもあり、応援にも熱が入ります。
10-8ブログ1.jpg
10-8ブログ2.jpg

回覧板

町内の回覧板が回ってきました。

10月8日は『第30回 冷泉地区大運動会』ですね。

弊社の社員もこの日ばかりは張り切って参加します。

9-27ブログ.JPG

もう、30回になるんですね。

今年のリレーはどこの町内が勝つんでしょう。


桂和祭in札幌

昨日、第23回桂和感謝祭へお伺いしてきました。

ススキノにたくさんのソシアルビルと

中洲にもビルをお持ちの会社様のイベントです。


170727-02.jpg

ビルの屋上を利用し、桂和さんの社員の方が

準備から料理提供、ウエイターまでされていました。


招待状をお持ちのお取引先様と、

ビルの入居者様で満席。大盛況でした。


170727-01.jpg

札幌はとても涼しく、

背広を着ていて丁度良い気候でした。


ビールと札幌のご当地グルメを堪能させて頂きました。
 

あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

 

居抜王バナー.jpg


飾り玉

今日から色とりどりの飾り玉が川端商店街内の

アーケードに取り付けられました^^

170721-01.jpg

毎年、東北の最大祭り仙台の七夕飾りを見ると、

夏本番だなと思います^^
 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


山が終わりました・・・

今日は追い山でした~。

あっという間の山笠期間・・・。

今年は暑くて疲れました><

ケガもなく無事に終われた事に感謝です^^

170715-01.jpg
 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


昨日の集団山見せ

7月13日集団山見せ。

一番山中洲流には、麻生太郎さん、高島市長、

井上貴博議員がスタートで乗っていました。


170714-01.jpg

 

 

 

 

あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg

 

飾り山の迫力

弊社前に飾り山が!!

170713-01.jpg

上から見るのは忍びないですが、

また違った迫力でした^^

170713-02.jpg


 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


本田主任も山笠に出てます!

弊社から管理課の本田主任も山笠に参加して

おります!

偶然、社員の子が通りかかった際、

本田主任が台上がりをしていたらしく

写メを送って来てくれました^^

かっこいいですね!

170712-01.jpg
 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


お汐井取り

昨日はお汐井取りに行ってきました^^

筥崎宮まで走り祈願してきました。

170710-01.jpg

今年は私の次男と嫁さんの甥っ子と

山笠参加です^^v

170710-02.jpg

怪我のないように頑張ります!
 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


中洲パトロール

先週の金曜日は中洲パトロールに参加しました。

170707-02.jpg

中洲でお店をしている方、

中洲付近にお住まいの方など

たくさんの方が参加されていました。
 
 
あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


山笠の準備着々と・・・

弊社近くでは山笠の飾りが着々と

出来上がっていますし、

170626-01.jpg

櫛田神社には弊社の提灯が飾ってます^^

170626-02.jpg

山笠の季節が迫って来ていますね~~。

 

あなたの探している店舗がきっと見つかる
店舗物件検索サイト
『居抜王(イヌキング)』
↓   ↓   ↓

居抜王バナー.jpg


船乗り込み

今日は船乗り込みが弊社前の博多川でありました^^

今回は、「八代目 中村芝翫襲名披露」で

中村橋乃助改め中村芝翫さんと

170529-02.jpg

芝翫さんの息子さん3名、

170529-01.jpg

尾上菊之助さんらが船に乗って

川を下って行かれました。

紙吹雪が舞って、とても綺麗でした^^


稚児西流に参加しました^^

G・Wは、博多どんたく港まつりに、

稚児西流で参加しました。


170509-01.jpg

パレードでは一番前でした。

甥っ子の中村公祐君(小6)は

太鼓で一緒に出ました。


170509-02.jpg

いい思い出になりました^^


大口酒造様との親善試合・その2

大口酒造様と試合の後、近くキャンプ場に移動して

BBQをしました^^

170502-01.jpg

大口酒造様から、美味しいお肉を提供していただき、

粕豚焼は最高に美味しかったです^^

また、お互いの会社で自己紹介もしたりして

大変楽しい会になりました!

170502-02.jpg


千年夜市に行ってみて^^

先週末、清流公園にて千年夜市が

行われていました。

170406-01.jpg

灯りにさそわれ、私も行ってしまいました。

今週末も行われるそうです。

日程は、4/8(土)17:00~22:00、

4/9(日)15時〜22時です。

行ってみて下さい。


今日がラスト!

川端夜祭が昨日今日と開催されています。

170317-01.jpg

夕方になると皆さん、

ビール片手に気持ちよさそうです^^

たこ焼きは大人気で、かなりの行列が

できたみたいです。

今日がラスト。行ってみようかな・・・。


川端夜祭

何か川端商店街でイベントがあるみたいです^^

400メートルのアーケードの下で、

お食事やお買い物が楽しめることはもちろん、

マルシェや博多の文化体験、音楽演奏もあるそうです。

にぎわいそうですね!!

170309-01.jpg


薩摩焼酎試飲会へ

弊社社員の志垣くん、古川くん、楠元くんが

薩摩焼酎試飲会に参加して来てもらいました。

170224-01.jpg

お世話になっている大口酒造さんが

出店しているとのことで行って来てもらったんですが、

写真を見ると、色んな焼酎が並んでいて圧巻ですね!

170224-02.jpg


九州プロレス~感謝の集い~

先日、NPO法人九州プロレス~感謝の集い~に

行ってきました。

たくさんの方がお見えで、理事長の筑前りょう太さんや

プロレスラーの方々、関係者の方の日頃の活動の

賜物だと感激しました^^

これからも応援します!!

170226-01.jpg


在福延高OB会

先週、在福延岡高校園遊会の皆さんと

久しぶりの懇親会がありました。

皆さん、熱いです。盛り上がりました。

170211-01.jpg


博多伝統文化継承の会

昨日は年に一度の博多伝統文化継承の会でした。

170209-01.jpg

盛り上がりすぎてあまり飲めない日本酒を

飲みすぎて、今日は二日酔い気味です・・・。


節分祭コーヒー売りアクト

今日は節分の日。

毎年、私が所属している福岡くしだライオンズクラブが

コーヒー販売をしているので、弊社社員も

お手伝いさせてもらっています。

170203-04.jpg

今年は、牟田くん、木村くん、石原さん、中村くんが

大きな声を出して売っていました^^。

170203-01.jpg

課長代理の小西さんと秘書の橋本さんも応援。


節分が近づいてきた・・・

櫛田神社の入り口がこの飾りになると 

節分が近づいて来たなと感じます^^ 

170128-01.jpg


熊本へ・・・

昨日、ウィナーズ倶楽部の来年度全国大会 (IN熊本)の

打合せをすがコーポレーションさんで行い、

161220-01.jpg

その後会場の下見に行き、懇親会をしました^^

161220-02.jpg


MISAKABAND最高!

先日、三坂真ライブ行ってきました!

熱いね〜 友人でプラスワン社長の三坂さん。

161219-01.jpg

いつまでたっても、パワフル(^^)

2歳しか変わらない私。差を感じます。

3人の写真一人(写真左)は、福岡から東京へ進出した

161219-02.jpg

パワフルで熱いカウTVの高橋社長。

ふたりに挟まれてスリーショット^^v


南坊流 実山忌

先日、博多駅前にある東林寺にて、

南坊流実山忌茶会が開かれました。

161201-01.jpg

南坊流の皆さんは早くから準備をされ、

本当にお疲れ様でございました。

161201-02.jpg


手ぬぐい配り

昨日、女子社員は女みこしの後、

e中洲加盟店に手ぬぐいを配って

挨拶まわりをしたそうです。

なかなか女子社員はお店に伺うことがないので、

楽しんで訪問してくれたようです。

ありがとう^^

161029-01.jpg


中洲はしご酒

今日ははしご酒大会です!

event01.jpg

弊社の男性社員も、

ふたり一組になって中洲のお店を

はしごします!


博多灯明ウォッチング

週末、博多灯明ウォッチングが開催されました。

161026-01.jpg

雨で開催がされるか心配しましたが、

一部変更はあったものの無事に開催。

櫛田神社境内で行われた、

福岡くしだライオンクラブによるお茶席も

大盛況でした。


161026-02.jpg
 


オクトーバーフェスタ

昨日から、冷泉公園でオクトーバーフェスタが

開催されています^^

161015-01.jpg

弊社一ビール好きの永田は、

数日前から会場設営されている公園を

わざと通ってにやにやしていたらしいです・・・。

思う存分飲んで下さい・・・(笑)


パブリックビューイング

一昨日から川端商店街内で

パブリックビューイングでホークス観戦を

やってます!!

161014-01.jpg

昨日は勝ちましたね~~~。

今日も勝って欲しいです!!


運動会

今日は冷泉地区の大運動会です。

天気が微妙な・・・。

無事に開催されることを願います・・・

ちなみに写真は去年の写真です。

IMG_0690.JPG


冷泉町の再来軒

先日、弊社の中村さんと冷泉町にある

「再来軒」でラーメンとチャーハンを食べました^^

160820-01.jpg

12時前に入ったのですが、

12時過ぎたら続々とお客さんが入って来て満員状態!

奥さんからはアイスコーヒーの

サービスをいただきました。ごちそうさまでした^^


伊佐錦を楽しむ会

先日警固神社にて、大口酒造様主催の

「伊佐錦を楽しむ会」に参加させていただきました。

160626-01.jpg

色々な方にお会いできたし、美味しい伊佐錦。

楽しい時間でした^^

160626-02.jpg


防犯パレード参加

昨日は中洲の防犯パレードに

社員全員で参加してきました。

160610-02.jpg

たくさんの方が参加されていて、

防犯に対する意識の高さを感じました。

皆さんが安全に中洲を楽しめるよう、

これからも力を注いて行きたいと思います。

160610-01.jpg


どんたくお茶会^^

5/3・4の二日間、櫛田神社本殿内にて、

櫛田どんたくお茶会を行いました。

160506-02.jpg

3日はあいにくの雨で来客数は少なかったのですが、

4日は天気も回復したのでたくさんのお客様が

お越しになりました。

今年も無事に終わることが出来てほっとしています。

160506-01.jpg

みなさん、ありがとうございました!


防災訓練

先日、防災訓練に参加してきました。

188.JPG

救命の仕方、火消しなど本番さながらの訓練でした。

参加者の皆さんは、真剣に取り組まれていました。

190.JPG


祝・九州プロレス様

先日、九州プロレス様の記念式典に
 
参加して来ました。
 

S__4841527.jpg

 

筑前りょう太氏を応援して
 
いらっしゃる方々で会場は
 
いっぱい!
 
これからも応援しております!
 

S__4841528.jpg


卒部式

2/11(木)IPホテルにて、

冷泉少年ファイターズ卒部式が開催されました。

卒部生は6名。

160213-01.jpg

今期どの選手もチームの勝利に貢献し、勝率67%。

4月からは中学生です。

ぜひ、ファイターズで培った経験を生かし、

有意義な中学生活を送ってもらいたいものです。

160213-02.jpg


上川端商店街新年会

先日、エクセル東急ホテルにて、

上川端町商店街新年賀詞交換会が

行われました。

160108-01.jpg

上川端町商店街のお店のみなさんが多数参加され、

新年の御挨拶と今年の博多の賑わいや

動向についてお話しがありました。

160108-02.jpg


クリスマスセール

朝出勤すると、商店街は

クリスマス一色に様変わり^^

151126-03.jpg

12/1~25まで「Christmas Sale 2015」が

開催されます!!

151126-01.jpg

年末まで一気に過ぎ去って行く勢いですね~~。

またまた川端商店街が賑わいます^^v


せいもん払い

昨日からせいもん払いが始まりました^^

これでまたまた川端商店街が賑わいます!

年末に向かって一直線です^^v

151114-01.jpg


運動会の写真

先週は冷泉校区の運動会に参加しました!

社員がたくさん写真を撮ってくれたのを

見返してます。

151024-01.jpg

社員の家族も参加しての賑やかな運動会でした^^

 


冷泉地区運動会!

さあ、今日の冷泉地区運動会で

イベントがひと段落・・・。

IMG_8082.JPG

竹田先生の出版パーティー、中洲まつりに

はしご酒。

怒涛の一週間でした><

今日まで頑張ります!!


小学生相撲大会

昨日、朝9時30分から櫛田神社境内にて、

小学生相撲大会が行われました。

好天に恵まれ、青空の下

博多小学校4年生から6年生が

日頃の練習の成果を発揮していました。

151010-01.jpg


中洲まつり最終日

昨日はグラン中洲前でご祝儀を渡す為待っていたら、

部長・小西主任・永田さん・山下さんが

151009-01.jpg

御輿に乗ってやってきました!

みんなカッコイイ!!

151009-02.jpg

その後今度は松尾さん・石原さん・橋本さん・

斗吾くん(柳父主任代理のお子さん)で台上がり^^

女性社員全員での台上がりはとても感動しました~~。


今日から中洲まつり^^

今日から中洲まつりが始まります!!

弊社女性社員も法被を着て御輿を担ぎます^^v

今日明日と二日間、頑張って下さい!!

151008-01.jpg


本因坊囲碁大会

先週末は、櫛田神社恵比寿会館にて、

本因坊囲碁大会が行われました。

150926-02.jpg

土曜日が小学生、日曜日は大人大会でした。

150926-01.jpg

毎年、囲碁人口は増えている様で、

たくさんの方々がお越しになられて

盛り上がりました^^v


清掃に参加^^

本日、お昼から末吉くんと中山くんが、

旧冷泉小学校校庭清掃に参加してきました。

150903-01.JPG

地域の方がたくさんお見えで、

清掃しながら親睦が図れたのでは・・・^^

熱い中、お疲れ様でした。


慰霊祭

今年も慰霊祭に参加して、

15081301.jpg

(去年は雨でした・・・)

博多校区冷泉地区衛生連合会精霊際直会に

参加中です。

150813-02.jpg

毎日何事もなく過ごしていることが幸せな

事なんですね。


博多祇園山笠献茶式

昨日の午前中、櫛田神社にて、

博多祇園山笠献茶式が開かれました。

150711-02.jpg

高島市長、山笠振興会の役員、七流れの総務、

宮総代が参加されました。

私達くしだライオンズクラブの会員は、

山笠期間中なので、櫛田神社の長法被を

着てお茶をお配りしました^^v

150711-01.jpg


お汐井とり

山笠スタートしましたね!

昨日はお汐井とり。筥崎宮まで行って来ました。

150710-01.jpg

実は昨年、ギックリ腰になり、

途中休場してしまいました。

今年は、52歳まだまだ行けます。

15日迄頑張ります。

150710-04.jpg


飾り山

今日から7月。いよいよ飾り山解禁です!!

熊本銀行前にも飾り山が^^

たくさんの方が写真を撮ったり、

座ってじっくり鑑賞されたりしていました。

しかし、このぐずついたお天気、

どうにかならんかなぁ・・・。

150701-01.jpg


山笠の足音が^^

いよいよ山笠が近づいてきました。

提灯があっという間に下がっていますね^^

7月からは一気に山笠色に染まっていきますね~

150628-01.jpg


船乗り込み^^

昨日は毎年恒例の「船乗り込み」がありました^^

150530-01.jpg

弊社前の博多川を6月に博多座で講演される

役者さんたちが、船に乗って博多リバレインまで

下って行かれます。

弊社社員も窓から声をかけたりと興奮しました!

150530-02.jpg


お茶会、来てください!!

どんたくお茶会も今日が最後!!

私も手伝いで櫛田神社におります!!

お時間のある方は是非お越しください!

お待ちしておりま~~す^^

130430-02.jpg

 


どんたくお茶会

夜の明治通りはどんたく仕様^^

150503-01.jpg

さあ、今日から2日間、櫛田神社の境内にて

10時から15時まで「どんたくお茶会」を開催いたします!

お茶一服&お茶菓子付きで300円。

どんたくにお越しの際は、是非櫛田神社まで

足をお運び下さい^^


防災訓練

昨日の朝10時より、旧冷泉小学校体育館にて、

冷泉地区防災訓練がありました。

150316-01.jpg

日曜日にも関わらず約280名の方々が参加されました。

皆さん、真剣で防災意識の高さに驚かされました。

150316-02.jpg


東林寺にて

昨日、博多駅前3丁目にある東林寺にて、

利休南坊流忌並物故者供養茶会が開かれました。

150309-02.jpg

まだ寒いお寺の本殿ですが、

たくさんの方がお越しになっていました。

150309-01.jpg


グループQ

昨日はグループQの会合で、料亭嵯峨野で盛大に催されました^^

150206-02.jpg

久しぶりにお会いする方もいたので

話も盛り上がって楽しい時間でした。

150206-01.jpg


節分

今日は櫛田神社の豆まきでした。

毎年、私が所属しているライオンズクラブが神社内で

コーヒーを販売しているので、弊社社員と一緒に

手伝いに行きました^^v

昨年から、4月に入社する新卒の子たちにお手伝いさせています。

150203-01.jpg
地域行事にも積極的に参加している意味を

少しでも理解してもらえたかな・・・。

フレッシュな新卒4名、よろしくお願いします!!

150203-03.JPG


在福宮経会

昨日、ホテルイルパラッツォにて

在福宮経会が行われました!

乾杯のご挨拶は、延岡高校後輩で、カウTVの高橋社長でした。

150130-1.jpg

ここは、宮崎出身の経営者の皆さんと交流する場です。

皆さん、大いに名刺交換と会話に励んでいらっしゃいました。

因みに、私は延岡市出身です。

150130-2.jpg


冷泉ファイターズのぜんざい会

昨日奈良屋公民館にて、地域の小学生野球チーム

冷泉少年ファイターズのぜんざい会が行われました。

150113-01.jpg

6年生から5年生へキャプテン、副キャプテンの交代式がありました。

6年生は、中学生になっても野球を続けて頑張って下さい。

150113-02.jpg


南坊流実山忌茶会

先日、博多駅前3丁目にある東林寺にて、

南坊流実山忌茶会が開かれました。

141127-01.jpg

この日の供茶奉仕者平野宗祥さんは、櫛田教室の元先生。

他教室の皆様が見守る中、堂々とお点前をされました。

流石ですね〜

左の方は平野さん、右の方は平野さんの師匠の川口先生です。

141127-02.jpg


幻想的な博多の街

明後日20日から24日の5日間、櫛田神社、承天寺、東長寺、

141118-01.jpg

妙楽寺、円覚寺、順心寺、節信院、妙典寺、正定寺、旧冷泉小学校に加えて、

初会場の崇福寺、本岳寺で

141118-02.jpg

博多ライトアップウォーク福岡2014「博多千年煌夜」が開催されます。

ライトアップされることによって幻想的な雰囲気になる博多の街を

是非お越しになって体験して頂きたいです!!


勢関^^

先日、酔灯屋祇園店にて、伊勢ノ海部屋の皆様10名と会食しました。

1枚目は新小結の勢関で、身長195cm体重155kgです。

141108-01.jpg

昨年よりまた大きくなって福岡入りされました。

先場所の成績10勝5敗の好成績。

今話題の逸ノ城にも先場所、勝っているのです。

九州場所は本当に期待できます。

また、11月23日18時から祝勝会をリーセントホテルにて行います。

ご参加されたい方は、私まて御一報下さい。

141108-02.jpg


灯明ウォッチング

先々週の土曜日、旧博多部では灯明ウォッチング

がありました。ご覧の通り、ロウソクの灯りが、

綺麗な絵を描いています。
141102-1.jpg
もう、10年になるそうです。

実は私、この日調子が悪くて寝込んでいました。
 


博多おくんちが終わりました・・・

博多おくんちも終わりましたね。

櫛田神社がライトアップされて綺麗でした^^

金曜日は、川端商店街を稚児舞の子供たちや

141025-01.jpg

阿部宮司など練り歩かれていました^^

改めて歴史のある行事だったんだなと実感しました。

141025-02.jpg


博多おくんち

博多おくんちで弊社も祝い幕を飾りました。

141023-02.jpg

毎年10月23・24日に櫛田神社で行われる秋季大祭。

博多の秋の風物秋の実りに感謝する祭りだそうです。

この二日間は、櫛田神社でいろいろな催しがあります。

先週末から中洲周辺は熱いです!! 


博多灯明ウォッチング2014

今日は博多部一帯が幻想的な灯りで照らされます。

私は福岡くしだライオンズクラブのお手伝いで

南坊流お茶会の場所にいます。

毎年たくさんの方がお越しになり大変賑わいます。

是非「博多灯明ウォッチング2014」にお越し下さい^^

141018-01.jpg


中洲まつり二日目^^

今日は中洲まつり二日目^^

今日は「Un Juour hair(アンジュールヘアー)」さん。

中洲2丁目のエクセレンシア博多3Fにあります。

長時間でも型崩れしない綺麗なセットで人気店です^^

141004-01.jpg


中洲まつり一日目^^

中洲まつりがいよいよ始まります!!

弊社女子社員も全員参加^^綺麗にヘアセットして法被を着ての参加で、

この日の女子社員は粋な女の子に変身します。

今日は2店舗でヘアセットをお願いしました。

一店目は、「マカロン」さん。プレイスポット新橋ビル別館2Fにあります。

141003-01.jpg   141003-02.jpg

2店目は「arms」さん。中洲3丁目にあるミスズビル2Fにあります。

141003-03.jpg   141003-04.jpg
とても綺麗でかっこよくセットしていただきました~^^


あと一週間^^

本日、中洲まつり國廣女みこし・実行委員の方々が

弊社までご挨拶にいらっしゃいました^^

140926-01.jpg

本番まであと一週間。皆さん、気合いが入ってます^^

しかし、粋ですね~~。


飢人地蔵尊夏祭り

飢人地蔵尊夏祭りが先週の土日に

博多川横、中洲ワシントンホテル横にて行われました。

140826-01.jpg

今年は弊社のある組が当番らしく、

社員の高野君は休日出勤してくれて

暑い中お参りに来る方の対応など

頑張ってくれました。

140826-02.jpg

お疲れ様でした!!

 


精霊祭直会

昨日18時より、博多校区冷泉地区衛生連合会精霊祭直会に

参加中しました。

冷泉町にある、酒泉家 への字さんにて行われました。

大変盛り上がりました(^ ^)

140819-01.jpg


第20回桂和感謝祭

昨日は18時より札幌すすきのにあるニュー桂和ビル屋上にて

第20回桂和感謝祭に社員の柳父主任と行きました。

140724-01.jpg

すすきの一番の大家さん主催の会です。

お取引先様やビルの入居者様がたくさんお越しになって、

大変賑わっていました。

140724-02.jpg


山笠の季節・・・

川端商店街を歩いていたら、熊本ファミリー銀行の前に飾り山が!

もう、山笠モードですね。

7月は私も山笠モードになります!!

140628-02.jpg

140628-01.jpg


川端商店街を歩いていたら、熊本ファミリー銀行の前に飾り山が!

もう、山笠モードですね。

7月は私も山笠モードになります!!

140628-02.jpg

140628-01.jpg


船乗り込み^^

今日の中洲周辺は凄い人でした><

それもそのはず、六月博多座大歌舞伎の出演者の方々が、

船に乗ってお披露目する、「船乗り込み」があったからです!!

140529-02.jpg
弊社は去年から博多川沿いに移転しまして、

船乗り込みは間近で見れるんです^^

今年は「半沢直樹」でブレイクされた片岡愛之助さんが出られるとのことで、

弊社社員も窓に張り付いて見ておりました^^;

140529-01.jpg

紙吹雪が舞って、綺麗でした~^^


博多川清掃

今日は、営業部の安藤くんが朝9時からの博多川清掃に行ってくれました。

休みの日にもこうやって地域活動にすすんで参加してくれる社員の皆さん。

本当にありがたいです。

140517-01.jpg

安藤くん、ありがとう。そしてお疲れ様でした。


第38回社会人と学生の交流会

先週の土曜日、早良市民センターにて、

就活生・社会人キャリア会九州 第38回社会人と学生の交流会に

参加しました。

140226-02.jpg

「自分が変化した経験は?あるいは変化しようとしたけれどできなかった経験は?」

と言うテーマで話し合いましたが、この交流会には4月からうちに入社する

永吉くんも企画運営に携わっていました。(今回で卒業だそうです)

140226-01.jpg

みんな真剣にディスカッションしている姿を見ると、頼もしく感じました。

若いって素晴らしい!! 


冷泉少年ファイターズ卒部式

先日IPホテルにて、冷泉少年ファイターズの卒部式がありました。

今年は写真の通り15名もの6年生が卒部します。

140211-02.jpg

戦績もすごく、48勝10敗勝率0.828 チーム打率0.315の最強チーム。

素晴らしい、素晴らしい6年生です。

 2枚目は、この凄いチームをつくり上げた、吉田監督です。

140211-03.jpg

 


冷泉少年ファイターズ卒部式

先日、冷泉公民館にて冷泉少年ファイターズの

6年生卒業にともない卒部式が行われました。

140114-02.jpg

この会では毎年、ぜんざい会がふるまわれます。

子供が大きくなるのは早いですね。

卒業する6年生、新しくチームを引っ張る5年生、

頑張ってください。

140114-01.jpg


夫婦恵比寿祭

今日の14時から櫛田神社恵比寿会館にて、

夫婦恵比寿祭特別座が開催されました。

131202-02.jpg

阿部宮司より、祭の歴史についてお話しいただきました。

131202-01.jpg


浦風親方

右は私の靴です。26cm。
 131123-01.jpg

左は2枚目写真手前に写って浦風親方(元敷島)の靴です。

131122-02.jpg

大きすぎてビックリでした。


博多湾クルーズ

先週日曜日の17時から、博多湾クルーズ船マリエラにて

南原茂 市政報告親睦会に参加しました。

131103-01.jpg

地域の方がたくさんの方がお越しになられていました。

天候も良く、船内から見る夕陽も綺麗でした。

131103-02.jpg


おくんち

おくんちです。

131023-01.jpg

 昨日は16時に櫛田神社へ。

浜宮まで櫛田宮の神輿をみんなで運びました。

131023-02.jpg

 


中洲國廣みこし

昨日から中洲まつりです。女子社員は全員、

中洲國廣みこしに参加してす。

131007-01.jpg

ちなみに、神輿に乗っているのは弊社女子社員です。

今日は天気が悪いけど頑張れ^ - ^

131005-02.jpg

 


いよいよ中洲まつり^^

10月も近づいてきました!!いよいよ女みこしです!!

弊社の女性社員も全員参加します!!

IMG_7133.JPG

お子さんも一緒に参加できますので、親子での参加も大歓迎。

是非この機会に参加されてみませんか?

中洲まつり実行委員会事務所

TEL:092-272-1440  FAX:092-272-1443

受付時間は月~金 10:00~17:00まで


今年もやります!!

いよいよ中洲まつりが近づいてきました!!

今年も女みこしに弊社の女子社員が参加します。

130905-01.jpg

まだまだ参加者募集しておりますので、参加されたい方は

中洲まつり実行委員会事務所までご連絡下さい!!

TEL:092-272-1440     FAX:092-272-1443

受付時間:月~金  10:00~17:00

事務局:博多区中洲3-7-24 gate’sビル4F

 

参加費は1,000円(手拭・足袋・保険代)

申込み締切日は、9/27です。

 

たくさんのご参加、お待ちしております!!


GW突入しました!

ゴールデンウィークに突入しました!! GW前半は 天気、気候、申し分なし。

絶好の行楽日和でしたね。

しかし、仕事が残っている私は、残務整理。

また、5月3日は稚児西流に、


130430-01.jpg


4日はどんたく南坊流お茶会へと参加予定です。


130430-02.jpg


3日、4日どんたくを観に来られる方は、櫛田神社へお越しください。


博多元気人の会に参加

3月6日19時より、博多駅前にあるロイヤルパーク
ホテルザ福岡にて博多元気人の会に参加しました。


130310-01.jpg


40人程の方が参加されています。
参加者は、知らない方ばかりでした。
 


確定申告勉強会 開催

3月6日13時30分より、中洲4丁目にある博多エクセル
東急ホテルにて、確定申告直前の申告勉強会を弊社
記帳代行EIM主催で開催致しました。


130309-01.jpg


中洲で働いていらっしゃる方の為だけに、税務勉強会を
やっています。

今期の申告も大切ですが、来年の3月15日の申告には、
キチンとしたデータをつけていないと、個人で申告を
される方には厳しい厳しい税務署の審査が入る可能性が
あるのです。

その事を真剣に考えている方がキチンと勉強したいと
参加されていました。
 


講演会後の懇親会

2月28日18時30分より、吉塚のパピヨンプラザ前の
旬楽酒屋 魯蕃(ロハン)にて、行政書士会博多支部の
皆さんの懇親会に参加しました。


130305-01.jpg


ひとりひとり、今後の目標と抱負を話しました。
前向きで、楽しいお話しばかりでした!


崖っぷち社長の逆転戦略の講演会

2月28日16時から、吉塚駅前にある福岡県行政
書士会館3階にて、崖っぷち社長の逆転戦略の
講演をさせて頂きました。


130304-01.jpg


市内の行政書士さん20名の方がお越しになって
いました。 創業時から現在に至るまでのお話を
2時間、みっちり話させて頂きました。


130304-02.jpg


皆さん、真剣にお聞き頂きまして、ありがとうございました。
心から感謝致します。
 


中洲防犯パレードに参加

2月15日21時より、中洲防犯パレードが行われました。
毎月第3金曜日に中洲連合会の主催で行われています。


130218-01.jpg


弊社社員も、このイベントに毎月参加しています。
中洲が、安心・安全な街になるための活動です。

中洲は全国的に見ると一番安心な歓楽街。
しかし、まだまだ強引な客引きや暴力団もいます。
こういった人達を排除して、名実ともに、日本一の
歓楽街でいたいものです。
 


九州本格焼酎・琉球泡盛と グルメの祭典に参加

2月9日〜11日の3日間、福岡ヤフオクドームにて、
和泉プロパン 第6回九州本格焼酎・琉球泡盛と
グルメの祭典が行われました。


130214-02.jpg


たくさんの焼酎ファンとグルメな方が来ています。


130214-01.jpg


地元宮崎県高千穂酒造の皆さんとワンショットです。
こちらのブースにも、美味しい焼酎がたくさん!
試飲もできました!
 


冷泉少年ファイターズ卒部式

2月10日、冷泉少年ファイターズ6年生の卒部式が
中洲5丁目にあるIPホテルにて開かれました。


130213-02.jpg


今年のチームも、写真の様にたくさんの優勝旗や
盾、トロフィー、カップがあります。


130213-01.jpg


1年間の誇れる成績を納めました。
最近の冷泉少年ファイターズは、向かうところ敵無しです!
 


九州経済フォーラムQ-con九州 未来コンテストに参加

2月9日、九州経済フォーラムQ-con九州
未来コンテストが、電気ビル共創館4階
みらいホールにて開かれました。


130212-01.jpg


大学生の為のフォーラムが開かれています。
15時より、パネラーとして参加しました!


グループQに参加

2月6日水曜日、料亭嵯峨野にてグループQが
開催されました。


130211-01.jpg


130211-02.jpg


130211-03.jpg


毎年2月は博多の伝統文化に触れ、踊りとお遊びを
芸者さんと一緒に楽しみます。
 


櫛田神社のお多福

櫛田神社は四方にお多福。


130129-01.jpg


このお多福の口をくぐると、御利益があるらしいです。
私は今日、全てをくぐりました!良いことあるかな~?


130129-02.jpg


ちなみに、2月3日節分の為に、毎年この頃になると
お多福が飾られています。
 


南坊流南坊会の初釜

南坊流南坊会の初釜が、櫛田神社にてありました。
年始でもあり、たくさんの関係者が参加されました。


130128-01.jpg


130128-02.jpg


写真はありませんが、この日「正客」と言う、その
お茶席(25名程)で一番 のお客様役を承り、タジタジ。
正客は、その席で一番の接待を受ける役。
立派なお茶碗でお茶が出てくるので、私の持つ手も
震える程!

しかし、大変貴重な経験をさせて頂きました。
ありがとうございました!
 


ウィナーズクラブ打ち合わせ会に参加

1月24日18時より、今宿の海沿いにあるイタリアン
レストラン「SORABUTA」にて、7月2日から3日の
2日間 福岡で行われる、不動産の全国的な勉強会
ウィナーズクラブの打ち合わせ会が開かれました。


130127-01.jpg


皆さん、前向きに意見を出されていました!
 


確定申告勉強会 開催!

1月24日13時30分より、IPホテルにて中洲料飲組合
主催の確定申告勉強会が開催されました。


130124-01.jpg


博多税務署から税制改正の説明と、オフィス大石の
大石さんより、対応策を話して頂きました。


130124-03.jpg


130124-02.jpg


中洲のお店で、帳簿をしっかりしていない方には
税制改正後、追徴課税をたくさんされそうな兆候が
あります。

中洲のお店も税制改正について勉強して頂き、
帳簿付けも、キチンとやって頂きたいと思います。
 


中小企業家同友会福博支部の親しい友人達と...

中小企業家同友会福博支部の親しい友人達と、
久しぶりに2次会へ。


130118-01.jpg


昔話に花を咲かせました。 若さのあまり、たくさん
お酒を飲み酔っ払って、会社の階段で朝まで
寝ていた話しや、旅行に行った時のハプニングなど、
話しはつきませんでした。

とても、楽しい時間を過ごしました!


冷泉少年ファイターズのぜんざい会

1月14日12時より、冷泉公民館にて地域の小学生
軟式野球チーム、冷泉少年ファイターズのぜんざい
会が開かれました。


130115-01.jpg


昨年はリーグ優勝、たくさんの少年野球チームが
参加するダイアモンド杯等、写真の通りの輝かしい
結果を掲げました。このトロフィーが、それを物語って
います。


130115-02.jpg


吉田監督以下、たくさん応援してくれた父兄の皆さん、
そして選手の頑張りも、素晴らしいものがあります。


130115-03.jpg


今年も、冷泉少年ファイターズ頑張れ!!!
 


夜の櫛田神社

1月3日夜10時。


130106-01.jpg


櫛田神社の前を通ったら、人集り。
夜中までお参りする人が居るんですね!


130106-02.jpg


凄い!!
 


寿司店 ひびき博多

祇園町にある、寿司店ひびき博多。


130105-01.jpg


写真の通り、大変ご繁盛しています。 大将と奥さんの
おしどり経営。


しょう油には付けず、そのまま食べる寿司は、どれも
新鮮なネタです。ぜひ、一度足をお運びください!


ひびき博多…092-272-2980
予約の電話をお勧めします。
 


MEQの高野社長と!

昨日、MEQの高野社長がお越しになり、二人で
夕食をとる事になりました。

高野社長は素晴らしい方で、飲めば飲むほど
元気になり、こちらも影響され写真の通り!



121224-01.jpg


元気な社長に会う事は大切ですね!
高野さん、ありがとうございました!


博多の伝統文化に触れる

先日、博多区住吉にある「料亭嵯峨野」にて
博多の伝統文化に触れることができました。


121223-01.jpg


121223-02.jpg


坂本龍馬は、毎日の様にたくさんの仲間達と、
料亭でドンチャン騒ぎをしていた様です。

それに比べれば、私にとって年に数回しかない
贅沢です。 自分の小ささを感じる時間でもあります。
 


「和心から見た、産業時代と情報化時代の協力体制」株式会社キシヤ 代表取締役会長 末石蔵八氏

12月9日13時30分より、アクロス福岡4階国際会議場にて、
日韓フォーラムが開かれました。

「和心から見た、産業時代と情報化時代の協力体制」
株式会社キシヤ 代表取締役会長 末石蔵八氏でした。

ローマ法王が日本に来たら必ず天皇を訪問します。
アインシュタインやポールクローデルは、世界の
単一民族で一番は?と言えば「日本です。」と言ったそうです。
それぐらい、日本は素晴らしい国です。

しかし、今はどうでしょう?
少し、低くなっているかも知れません。

日本人の素晴らしさを証明したことがありました。
それは、3.11。

災害に合った地域への思いやりは、世界から評価されました
日本には自然の素晴らしさがあります。四季があります。
季節の移り変わりに対応してきました。


121210-01.jpg


日本人は「for me」ではなく「for you」で考えます。
その素晴らしさは、植民地になっていない事にもあります。

士農工商の時代。農民等の下級の方々も、必至に勉強
していたからだ!と思われます。

戦後67年、正しい人間意識を教えなければなりません。
しかし、戦後ジム学のみに集中してきました。
人間学を学ばせなかった事による影響であると考えらえます。
今求められるのは、本当の勉強をしていかなければならない。
本当の歴史を教えなければならないという事です。
それを知ることによって、日本人の誇り。日本人で良かったと
思える様になります。

日本は長崎、広島、東日本と3回も被爆しました。
それには意味があります。
世界の平和を日本がリーダーシップして行かなければならない
と言うことです。

日本に必要なのは、教育と外交だち言われています。
そこに力を入れるべきです。

子供たちと古典を学ばせてほしいという思いの元、末石会長は
古典学習陶冶会と言う子供たち相手に勉強会をやっています。

知覧の特攻記念館へも行って頂き、日本のために死んでいった
若者たちの手紙を読んで、その気持ちを解ってほしい

今日は30分間の時間の中、生きている限り、この日本のことを
考え良くして行こうじゃありませんか!

心に響く、素晴らしいお話をありがとうございました。
 

 


ビル経営サミットin九州に参加

12月5日、電気ビル共創館カンファレンスにて、
ビル経営サミットi
n九州が開催されました!


121208-01.jpg


第4部のパネルディスカッション「築年数の古さ克服・
用し、高稼働を目指すビル経営とは」が開かれて
います。


3人のパネリストにより、大変参考になるお話しが
聞けました!
 


三坂社長のライブ開催!

12月5日 中洲ゲイツセブンにて、株式会社プラスワンの
三坂真社長
がLIVEを開催されました!


121206-01.jpg


バリバリ盛り上がりました!
 


大阪ランチェスターさん主催勉強会の懇親会に参加

大阪ランチェスターさん主催のセミナーを終え、
懇親会に
も参加させていただきました。


121203-01.jpg


121203-02.jpg


写真の通り、大阪は皆さん元気です。
大盛り上がりでした!
 


株式会社デリズの井土朋厚社長 出版記念パーティーに参加

11月27日19時より、ANAクラウンホテルにて
株式会社デリズの井土朋厚社長の著書
「何の為に働くのか ~天職に出会うために必要なこと~」
出版記念パーティーに参加しました。



121130-03.jpg


121130-01.jpg


なんと、サプライズが!
とんかつの浜田屋の浜田社長がプレスリーの格好で
登場。
熱唱してくれました!


121130-02.jpg


とても楽しい出版パーティーになりました!
 


南方流 実山忌茶会

博多駅前3丁目にある東林寺にて、南方流実山忌茶会が
開かれました。



121128-01.jpg


毎年、この時期にあっている年中行事です。
紅葉の時期、お茶をたしなむのも良いと感じました。


121128-02.jpg


お茶席を担当されました、瀧口社中と安河内社中の
皆様、お疲れ様でした。

 


伊勢ノ海部屋の波戸ケ崎引退断髪式に 参加

11月25日、伊勢ノ海部屋の波戸ケ崎引退断髪式に
参加しました。



121127-02.jpg


高校卒業後8年間、伊勢ノ海部屋で頑張り、怪我と
戦いながら、根性で努力して来ました。



121127-01.jpg


この経験が必ず役に立つと思います。
新しい人生を、これからエンジョイして下さい!
 


茨城同友会のフォーラムにて講演

11月21日、茨城同友会のフォーラムにて、記念講演として
私の話し
を100名以上の方に聞いて頂きました。


121126-01.jpg


90分間でしたが、私なりに頑張って話させて頂きました。
また、執筆本50冊も完売!

ご準備頂きました茨城同友会事務局の皆さん、菅谷さ
今瀬さん、ご参加の皆さんありがとうございました!

 


大志塾秋季2日間講座に参加

11月17日13時より、IPホテルにて「大志塾秋季2日間講座」が
行われました。

「組織の変革は先ず女子力を引き起こそう」です。
私も、来年に向けて経営計画書を作成しているので、何かの
ヒントを得たいので参加しました。


121125-01.jpg


13時20分より「風邪を起こすリーダーの条件」大島修治塾長の
講演です。


1.今求められるリーダー像は?
テーブルが一緒の方々の意見
引っ張って行ってくれる人
理解力
カリスマ性 目配り 気配り 手配り
諦めない 見極めも必要
能力を引き出す
信頼性
責任感
YOU WIN
世の中のためにやっている そこに目的を感じてやる 
生まれて来た自分に 死んで行く自分へ信念を持ってやること
決断は腹で決める

レーダーシップのタイプは?
①統率・引率
②補助・補佐
③支持・支援

リーダーの極意は
①与えられた条件や環境で成果を作る
②リーダーは与えられた条件を全て認め、受け入れる。
③してその環境の中で成果を作り出す

女子力を引き出すリーダーシップは、選手を主役にして
自分はサポートシップに徹するなでしこジャパンの
佐々木監督の様なリーダーシップ

吉田松陰も、人の能力を伸ばす力を持っていました。
松陰が教えた指導者の条件
1.松陰は何故えらいか?
1830年8月4日萩野武家に生まれ、15歳で松下村塾を継ぐ。
1859年10月27日享年30歳で刑死しました。
しかし、倒幕のきっかけを作った。松陰は人たらしなのだ
自分の代わりに動いてくれる人をつくったのです。
塾生たちは、伊藤博文 山縣有朋など。

指導者の6つの条件
①問題意識を持て!⇒問いを持て
(ミッション)
問題を見つけることは大切ですが、犯人捜しをしてはダメです。
このままでは良くない。何のために何故に?
②志を高く持て!⇒目的を明確にする。
(ビジョン)
③知識を磨け!⇒やり方の基礎を学ぶ
(インプット能力)
④知恵を絞れ!⇒やり方の工夫をする
(プロセス能力)
創意工夫、発送、技術、ノウハウ
専門知識、商品知識、折衝術
⑤気力を養え!⇒やる気を継続する
(モティベーション能力)
可能思考、やる気、情熱、熱意、諦めない心
⑥徹底的に行動せよ!⇒やる場を作り能力を発揮する
(アウトプット能力)


121125-02.jpg


リーダーに求められるもの
■リーダーに求められる資質
情熱、誠実さ、謙虚さ、洞察力、問題意識、感謝力
プレゼン能力、コミュニケーション能力

■リーダーに求め能力
PPMイノベーション

(P)プロダクション 生産品
商品 生産性 サービス 技術 ノウハウ 情報 店舗  
(P)プロセス    
生産品 システム 売り方 作り方 営業+管理 設備+装置
価格設定 提供の仕方 物流
(M)マインド
人の心 モノの考え方 可能性+感謝思考

ものごとは捨・溜・離・意・断・素です。
捨=捨てきるこころ わがままを捨てる。捨てるとは出すこと。
出入口。知恵を出す。精を出す。金を出す。力を出す。汗をかく。
溜=溜める 人、モノ、金、情報、技術、ノウハウ、踏みとどまる勇気
留まる勇気
離=自律を促すために解き放すことも重要。良くないと思うことは
自ら離れる勇気を持つ。
意=意味を感じて生きる。何のために、何故かを意識する。全ての
出来事には意味がある。
断=人生は選択の連続。決断とはひとつ決めたらひとつ断つこと。
頭で判断して、体で決める。退路を断つ。これしかない!
素=素(もと)を生かす、素を忘れません。素直になる。素材を生かす。
現状を受け入れる。素早く行動する。素(原点)を忘れない

リーダーは3感王を目指せ
①感性
・感性はリーダーのもっともっと大切な情報源
・気づきはここで生まれる。ピンとくるセンス
②感動
・うずき、ときめき、感動できる人、もらえる人(感受性微弱)
・気づいたら即する。(感即動)知行合一行動の絶対条件

リーダーはありがとうの達人になれ
■ありがとう配りとは?
①目配り:観察力
②気配り:察知力
③心配り:行動力、実践力

■行動の大前提は気づくこと
気づくとは:自分との出会い、他人との出会いで心を耕すこと。
気づくとは痛みを知る事。

大島社長のバイタリティと想いの強い気持ちに圧倒されました。
リーダーとしての条件。大変勉強になりました。
 


盛和塾「九州・沖縄・山口塾合同例会2012」に参加 その2

11月16日13時より、博多区住吉にあるリッツファイブにて
盛和塾「九州・沖縄・山口塾合同例会2012」が行われました。

16時より、株式会社酒のキンコーの浜田龍彦社長の講演が
行われました。


121124-02.jpg



濱田社長は1994年2月に盛和塾に入塾。兄から「稲盛塾長の
そばから離れるな!」と言われ、ずっと付いていました。
「あっちいけ!」と塾長に言われ、離れましたが、兄に「ずっと
ついとけ!」と言われた経験を持っています。

浜田社長は、鹿児島県出身。父は4代目、明治元年創業の
作り酒屋。そこの3男です。大学へは行きましたが、麻雀の
プロになりたくて雀荘へ入りびたり。プロになりたかった
のですが、プロの方に合ってみると、全くいい生活はして
いませんでした。

新宿でアルバイトをしていましたが、社員へ昇格。
夜の仕事をたくさん経験していたのですが、兄が東京に
来て実家に帰りました。実家は楽しくなく、また東京へ。
2回繰り返したら、首になりました。

鹿児島市でもう一度就職。
その就職先では、勉強会をやっていました。その勉強会に
参加してみると楽しいのです。勉強と仕事に励んでいると、
半年で現場監督へ抜擢されました。

酒飲み友達と仲良くなり、現場に出なくなってしまいました。
ある日、常務に呼ばれ退職を言い渡されました。会社に
出勤すると机もなく、みんな口も聞いてくれません。
3ヶ月は無休で働くので雇って下さいと頼み、働かせて
くれることになりました。それからは、本も読んで勉強も
しました。

会社は新人教育のため、寮を作ってくれました。社長と
一緒の寮なので、辞めることもできず、3年が経ちました。

昭和55年、焼酎ブームになり、実家が焼酎で全国展開
したいと言うことで、実家へ戻りました。

しかし、酒飲みなので時間にルーズのダメ社員。同期
入社の社員が、濱田社長に「お前はすかん!御曹司と
言うだけで、一生懸命にやっている自分が悲しい。」と
言われました。その話を聞いて、辞めることを決意しました。
今では同期社員は専務になっています。

その頃、酒の販売業には改革が起こり、酒のディスカウント店が
多数現れました。そして、子会社をディスカウントの会社を
相手に営業する会社を始め、濱田社長がその責任者に就任
することになりました。しかし、濱田酒造息子が営業をやって
いるとまずいと考え、母方の性の有馬を名乗って全国を回り
ました。年商も上がり黒字になりました。

そして、濱田社長は実家のつくり酒屋とは違う、酒のディス
カウントショップの経営を目指しました。鹿児島にキンコ―と
言う酒店が名乗りをあげてくれて、オーナーは借金は自分で
ると言ってくれました。名実ともに、酒店を経営することに
なりました。
しかし、お金がなく、奥さんの貯金で酒屋免許を買い取り、
開業する運びとなりました。

社員は、中学校の同級生と麻雀仲間に声を掛けました。
DVD等を見せ説得しました。給料は半分。しかし、良くなれば
1000万円は夢ではない。10年以内に100億円の会社になる。
と言う夢を叶えるために、毎朝5時から勉強会をやっていきました。


121124-01.jpg


オープン日は、430万円。次の日は500万円と売上が伸びて
いきました。

平成3年。2番目の息子が川崎の店を出しました。その年の
鹿児島の売上は40億。しかし、川崎の息子の店は1店で40億。
濱田社長は、関東進出を決行。1年間で9店舗を作りました。
そして、3年後は上場といきり立つ。しかし、東京の店は競合
だらけ。鹿児島から支援金を送ってもらう有様でした。
そして、採用している社員は解雇。濱田社長はその方たちに
怒鳴られました。鹿児島も有能な社員が辞めていきました。
今考えると、経営指針もこれと言って立ててなかったのです。

働いている人がどんどん辞めていきました。そんな中、規制
緩和になり、業務用酒販店へ内容を転換して行きました。
日本中の業務用酒販店を見て回りました。そして、歓楽街の
市場を知りました。お店へは、15分以内で配達するのです。
アンケート用紙を使い、市場調査をしました。2000件から
現状分析ができました。

業務の内容は、ディスカウントとは全く違う酒販店。
逆にディスカウント店は、どの店も落ち込んでいきました。
これで、一気に伸びました。

現在、110店舗 1148名の社員で売上目標144億円で、
九州エリアで大きなシェアを狙っています!
 


盛和塾「九州・沖縄・山口塾合同例会2012」に参加

11月16日13時より、博多区住吉にあるリッツファイブにて
盛和塾「九州・沖縄・山口塾合同例会2012」が行われました。


121122-02.jpg


14時30分より「7か条から12か条そして7か条」
株式会社 タケナカコーポレーション 竹中 勇社長の
講演が行われました。

竹中社長は、1953年福岡生まれ。高級家具販売会社の
トップセールスマンを経て、現在の会社タケナカコーポ
レーションの経営を22年やっています。

盛和塾の創刊号は経営7か条から9号は11か条。
16号からは12か条へ

経営の原点12か条は、
1.事業目的、意義を明確にする。
2.具体的な目標を立てる。
3.強烈な願望を心に抱く。
4.誰にも負けない努力をする。
5.売上を最大限に、経費は最小限に。
6.値決めは経営。
7.経営は強い意識で決まる。
8.燃える闘魂。
9.勇気をもってことに当たる。
10.常にそう王的な仕事を行う。
11.思いやりの心で誠実に。
12.常に明るく前向きに、夢と希望を抱いて
素敵な心で経営する。

上記の中でも、潜在能力の部分。3番目の「強烈な願望を
心に抱く。」この気持ちを一番に持ってほしい。

前向きに毎日考え、後ろ向きな方とは付き合わない。
それから、目的目標に入って頂きたい。

京セラさんが強烈に潜在能力を上げようと思ったのが
1978年。1992年に燃えるだけ燃えて生きよ!と言う
稲盛塾長の本が出ました。

「いかにして夢を実現しるか」
自分の夢を実現している人には、共通の条件がある…
など、潜在能力の自分計画を立てて行ってほしい。

地球協奏曲と言うドキュメンタリードラマもあります。
素晴らしい人間を特集にしたもの。このドラマも見ると
良いと思います。

顕在意識の反対が潜在意識。生命の維持、イメージ、
エネルギー、想像力、観念、習慣、徹底したプラスの
意識を維持するには、かなりの訓練が必要です。

架空のビルの写真をみて、絶対にこのビルを買うぞー!
と言う意識を持つ。これも、潜在意識に刺激を与える。
その意識をを上げるための一番の方法は、そのモティ
ベーションの高い素晴らしい社長との飲み会には参加し、
最後まで一緒にいて、たくさんのモティベーションの高さを
学ぶのも、とてもいいことです。


夢・志・目標・積極思考が一番。
次は、戦略・戦術。その後に、感謝心・信仰心・謙虚さなど
と言う順番で持つ必要があるのです。この3つのスパイラルに
上昇する。


121122-01.jpg


優良企業となる7つの条件。
①売上高 ②利益性 ③社会性 ④社員の輝き
が高くなくてはいけません。
1.挨拶が示す人柄、躊躇せずに先手で明るくはっきりと。
2.返事は好意のバロメーター、打てば響く「ハイ」の一言
3.物の整理は心の整理、感謝をこめて後始末、整理整頓の心掛け
4.気づいたことは即行即始、間髪入れずに実行を。
5.先手は勝つて5分前。

あなたの大脳使用率は3%です。
天才は150IQで3%は4.5p。普通の人で90IQで7%頑張ると
6.3pになります。頑張る事がどれだけ必要かがわかります。

楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する。
今まで、実行できた方は殆どが、上記の様な考え方で
行っています。

尋常小学校の修身書には下記のことが書いてある。
・嘘をつくな
・正直であれ
・物を粗末にに扱うな
・人に迷惑をかけるな
・行儀を良くせよ
・自慢するな
・無作法なことをするな
・約束を守れ
・規則に従え
・辛抱に強くなれ
・仕事に励め
・師を敬え
・恩を忘れるな
・倹約せよ
上記は小学校3年生へ行っていたこと。
本当に基本的な事です。

上記もそうですが、「経営原点12ヶ条」を素で覚えることが
できる様になってほしいものです。
 


博多中学校 創立30周年記念式典

11月3日11時より、福岡市立博多中学校体育館にて
創立30周年記
念式典があり、参加致しました。


121108-02.jpg


博多中学校と関わりのある200名以上の方々が
参加して
ます。私は平成17年にPTA副会長を
やっていたので呼んて頂
きました。


121108-01.jpg


とても立派な式典でした。
開催にあたり、式典の準備や記念誌の作成等は
大変だった
と思います。
 


将来の福岡を担う方達

博多リバレイン5階にある、中華料理店「縁」に
お伺いしました。


先日、挨拶させて頂いた議員秘書をされている
新村優さんと食事をしました。
凄く前向きで、
気持ちの強い方でした。


このお店には、たまたま県議の仁戸田元気さんも
食事にきていて、3人でワンショット。



121101-01.jpg


将来の福岡を担う方々でしょう!
 


愛和地所さん創業25周年披露パーティーに参加

10月24日、グランドハイアット福岡3Fにて、株式会社
愛和地所さん創業25周年披露パーティーが行なわれました。


121025-01.jpg


121025-02.jpg



写真は、阿部浩二社長のコンサートです。若い!
 

灯明お茶会の打ち上げ

10月20日の灯明お茶会の打上げを、櫛田神社近くの
ケンジ屋にて行いま
した。


121024-01.jpg


お茶会にたくさんの方がお越し頂き、盛況だったので
皆さ
んクタクタ…。労をねぎらいました。
お疲れ様でした。
 


今日からできる中小企業の個客戦略 ㈱アドキャピタル 木原孝之社長

10月17日18時よりIPホテルにて、中小企業家同友会
福博支部例会が開催されました。

この日は「今日からできる中小企業の個客戦略」
㈱アドキャピタル 木原孝之社長のお話でした。


121020-01.jpg


いろんな企業さんとマーケティングについて勉強を
しています。

マーケティングとは、プロセスをとらえた方が良いです。
①環境分析
   ↓
②戦略立案
   ↓
③施策立案

上記の確認が必要になってきます。
しかし、難しすぎるので、今日の演題「今日からできる
中小
企業の個客戦略」と題して説明していきます。

戦略の明確化
第1の戦略 新コンセプト戦略

第2の戦略 低価格戦略
研究①コストリーダーシップ
徹底的なコスト管理を行い、業界内での最低コストを
実現し、
市場価格の決定権を握る戦略

研究②コスト構造分析
第3の戦略 顧客戦略
顧客の個々のレベルまで絞り込み、個々のお客との関係を
構築し、小さな市場で大きなシェアを獲得するという
「ビジネスの
大道」ともいえる最重要戦略

CTPTマーケティングとは?
CT整合とは?
コンセプト+ターゲット
自社の商品・サービスのコンセプトを明確にし、
ターゲットを
絞る事を意味する。

…できる限り、競合他社との差別化をイメージしたコンセ
プトを
絞ることを意味する。
…顧客分析を行い、主要顧客を知り、ニーズに合致した
コンセプトを設定する。

価値の3層モデル
1.中核・・・顧客がその製品やサービスで手に入れる
「核」と
なる便益
2.実態・・・製品の特性を構成する要素
3.付随機能・・・中核の直接的に影響の無い、製品の魅力が
高まる要素

商品・サービスの差別化
コンセプトを明確にすることで ①自分を知る
自らが顧客に提供している価値を確認する。 ②差別化
要素を知る。他社との違いを見つける。
差別化要素を確認する。


121020-02.jpg


ターゲットの絞り込み
小さな市場に絞り込むことで、①顧客を知る
顧客のニーズを知る 競合を知る②成功確率を上げる

PT設計関係性の差別化
顧客名簿の整理・分析

サービス内容を明確化

店内配布チラシ

無料診断サービス

ポイントカード

DM

特売キャンペーン

継続発信

支援先の事例 「アクセサリー販売店」
認知(継続発進)
※店内同封チラシ、HP

関心(誘客の法則)
※個別対応・高質接触
無料パワーストーン診断
デザイン紹介

調査
※HP

意欲
※再来店
ポイント2倍day
特売キャンペーン
DM 誕生月割引

継続
再来店の法則
継続発信
お買い上げお礼DM
浄化サービス
ワイヤー交換

上記の様な分析をする事により、見えてくる事がわかります。
 

冷泉校区大運動会~2012~

10月14日 冷泉公園にて冷泉地区の
大運動会が開催されました!

今回のブログも(笑)、社長 古川に代わりまして
村田が文章を書かせて頂きます!

前回と同様、体が動くかとても心配でしたが
「楽しむこと」と目的として、参加させて
頂きました!

当日は、曇りのち晴れ?で雨が心配でしたが、
何とか持ちこたえてくれました!

開会式が終わり、競技がスタート!
会社の人達と、いろいろな競技に参加しました。


121015-02.jpg


121015-03.jpg


121015-05.jpg


121015-04.jpg


121015-08.jpg


今年も、皆でお揃いのゴジタポロシャツや
パーカーを着て参加!!とっても目立っていて、
たくさんの方から声をかけて頂きました。


121015-06.jpg


121015-07.jpg


会社の皆さんとも会話が弾み、楽しい
時間を過ごす事が出来ました!


121015-01.jpg


来年も楽しみです!!
 


ランチェスター豊橋へ!

10月6日、朝10時30分の飛行機で中部国際空港へ
12時に遅れて
到着。

名古屋駅へ向かい、新幹線で豊橋へ。
14時10分
に、やっとランチェスター経営豊橋へ到着。


121009-01.jpg


写真は、参加者の皆さんの実践発表中の様子です!
 


櫛田神社にて相撲大会

10月5日9時30分より、櫛田神社の境内で博多小学校
4年生から6
年生の相撲大会が行われました。


121006-01.jpg


晴天の下、裸にまわし姿の小学生が、元気に相撲を
取る姿
に感動しました!
 


第29回車いすバスケットボール九州大会

久留米総合スポーツセンター体育館にて行われている
第29回車いすバスケットボール九州大会に来ています。



120903-01.jpg


白熱した試合運びに感動!
車いすを操りながら、ボールを運びシュート!
どの選手も巧に、そしてアクティブに動きます。
この大会は久留米りんどうライオンズクラブと、
ちくご菜の花ライオンズ主催アクティビティ
(奉仕事業)で29年目。


2つのライオンズクラブが主催で、久留米市の後援を
していらっしゃいます。


地域の為になる、素晴らしいアクティビティです。
感動しました


しんちゃんでランチ

川端商店街にある「しんちゃん」でランチ。
うどん麺を使ったチャンポン「ドンチャン」を
頂きました



120901-01.jpg


名前がユニークで、ついつい頼んでしまいます。
このお店のイチオシメニューです。
しんちゃんで、ドンチャン バリウマ!!
 


献血

8月27日14時より、天神信金前にて街頭献血のお手伝いを
しました。

台風が近づいていましたので、突風や雨が
ひどい時も
ありましたが、2時間くしだライオンズクラブ
の皆さんと
楽しく街頭献血運動ができました。



120831-01.jpg


私も、400ccのO型の血を献血してきました!
 


「けいえいをよくする研究会」に参加!

8月24日18時から、博多駅前4丁目にある深見ビル
1階の会
議室にて「けいえいをよくする研究会」が
ありました。


この日の講師は、株式会社平原経営相談事務所の
平原理日朗
所長でした。


120828-01.jpg


演題は「良い知恵はお金がないときに出る」でした。

平原さんは、西日本新聞に記事を連載されており、
その内
容を中心に、より具体的で分かりやすく
話して頂きました。


特に、飲食店の話は興味深いものでした。
依頼者の身になってアドバイスする…。
簡単な様で難しいものです。

私には勉強になりました!
平原さん、ありがとうございました!
 


ランチェスター経営豊橋さん 懇親会

愛知県豊橋のランチェスター経営戦略実践会に
参加しました!


懇親会は、バリバリの盛り上がり!
私たち、創業社長と二代目社長のバトル!


120822-01.jpg


豊橋の皆さんも熱いです!
楽しい、楽しい懇親会です!
 


ランチェスター経営豊橋さんにて講演

17日16時から、愛知県豊橋市にある経営コンサル
会社、ランチェスター経営豊橋さんの顧問先、
その皆さんの前で講演をさせて頂きました。



120821-01.jpg


6人と少数ですが、勉強熱心な濃い社長ばかり!
私自身も勉強になります。

参加の皆さんありがとうございました!


名古屋にて勉強会

17日、新幹線にて名古屋に向かいました。


120820-01.jpg


同日13時30分から、少数で行う実践的な勉強会を
写真の山口高弘社長(ランチェスター豊橋)が
開催されており、講師として参加するためです!



120820-02.jpg


本日の参加者は6名。
今日の一日で、経営戦略を学び社長レベルを
上げて帰ってほしいものです。


私は、16時10分より話しをさせて頂きました!
 


若干28歳の素晴らしい社長!

株式会社ラグジュアリーの春野ヒデ社長に会って
来ました。若干28歳ですが、バリバリの素晴らしい
社長さんでした。


120814-01.JPG


私も弊社社員の志垣も、たくさんの刺激と感動を
頂きました。いや~ 若いのに凄い!!
 


中洲防犯パトロールに参加!

8月1日から暴対法改正発布!

中洲では、博多警察署と中洲のお店の皆さんと一緒に、
防犯パトロー
ルに社員全員で参加!


120804-01.jpg


みんなで「暴力団は、中洲から出で行け!」と
シュプレキ
コールをあげ、行進!

しかし、メチャクチャ暑いですね。
 


素晴らしい社長と偶然...

メンバーズAYAで、素晴らしい社長と会いました。
トーマスの小野原社長です。


120728-01.jpg


チャリロックで全国的に有名になられました!
2年前に博多経友会で素晴らしい講演をして
頂きました。
ありがとうございます!
 


沖縄よりお客様

 

6月13日、沖縄より4名もの来客がありました。
那覇市にある、
有限会社すまいの大進の
島田社長を始め、4名様が事務
所にお越しに
なりました。



120630-02.jpg


勉強熱心な方々で、いろんな質問を受けました。
沖縄から4人もの団体で勉強にこられる素晴らしい
不動産会社だと感じました!ありがうございました!
 

名古屋にて講演!

名古屋ミッドランドスクエアーにて講演!
今日は、眼鏡屋さん40人の前で話しました。

異業種、それも眼鏡屋さん相手に講演は、
また違ったプレッシャーが
ありました。


120627-01.jpg


名古屋眼鏡の小林社長、伊藤課長お世話に
なりました!ありがとう
ございました!
 


ランチェスター豊橋の皆様に講演!その2

6月1日のランチェスター経営豊橋IN福岡のセミナーにて
学んだ事と
今まで一年を振り返り、何をすべきか?を
実行項目、期間について
約束手形に記入。


120623-02.jpg


バッチリ書かれた参加者の長谷川社長!
頑張って下さい!


120623-01.jpg


その後は、櫛田神社にて必勝祈願!
皆さんの目標が必ず達成されますように!
 


ランチェスター豊橋の皆様に講演!

6月1日13時より、ランチェスター経営豊橋の皆さんが
福岡へお越しになりました。



120622-02.jpg



120622-01.jpg


私は、竹田先生の前座で講演をさせて頂きました。
緊張の一瞬でした!
 


東京でスクワット!

 

5月23日15時より、東京新橋で行われた東京経営
戦略大学にて講演!

この日も、講演前にスクワットを参加者全員と
一緒に行いました。



120530-01.jpg


講演前のスクワット!盛り上がります!!

 

沖縄講演!

沖縄は講演当日も雨!それも始まる寸前に土砂降り!
その雨の中、200名もの方が北谷商工会館にお越し
下さいました。嬉しいことです!


 
120527-01.jpg


頑張って話しました。
写真の通り、体育館の様なところで高い舞台の
上から話ました。こんなに広い会場で話すのは
初めてでした。


講演後、参加者の皆さんが本をたくさん買って
下さいました。とても嬉しいことです!ありがとう
ございました!!
 

講演前にスクワット!

 

沖縄講演を行う前に、参加者の皆さんと体操を
しました。スクワットを3回。



120526-01.jpg


そのあと「沖縄を元気にするばい!」と参加者
皆さんと言いました。

実は、この体操流行っているのです。
九州プロレスの筑前良太さんの受け売りですが…。
筑前さん、すみません。

 

沖縄は雨!雨!雨!

 

5月16日、沖縄へ行きました。
目的は講演です。


青い海と、自然を楽しみにしてたのですが…。
朝から大雨!土砂降りです( T_T)



120525-02.jpg


残念!

 

6月6日は名古屋で講演!

 

6月6日13時より、ミッドランドスクエアー5階
B会議室にて「崖っぷち社長の逆転戦略
中洲・福一不動産 半径500mからの挑戦」の
講演を行います。



120515-01.jpg


メガネのメーカーで代理店の名古屋眼鏡さんの
主催です。
この日は、名古屋眼鏡の社員さんの
伊藤さんが来社されました。


頑張って講演してきます!

 

今年も博多どんたく港まつりが明日から開催

博多の5月3日~4日は、博多どんたく港まつりが
開催されます。博多には、300万人以上の方々が
お越しになります。すごい人数だと思いませんか?


120502-03.JPG


120502-04.JPG


写真の通り櫛田神社も準備万端です!


鹿児島からのお客様

4月28日18時30分くらいに、弊社事務所へ宮内さんと
いわれる方がお越しになりました。

鹿児島の天文館(鹿児島市の歓楽街)にビルを
持たれているそうです。


120501-01.JPG


この度は、中洲を中心に賃貸業をやっている弊社の
ことをお知りになり、訪問されました。

日夜、天文館のために御尽力されているそうです。
これからも、お互いに情報提供させて頂けると幸いです。
 


5月3日4日はどんたくお茶会

毎年恒例のどんたくお茶会が、櫛田神社にて
5月3日~4日に開かれます。
※下の写真は、去年のお茶会の様子です。


120427-01.jpg


120427-02.jpg


120427-03.jpg


時間は、2日とも10時から15時までです。
お茶の飲み方がわからなくても大丈夫。

お抹茶とお菓子とで300円。
どんたくへお越しの際は、櫛田神社まで
お越し下さい。両日とも居ます。
 


富山よりお客様が!

4月25日13時30分、富山よりお客様がお越しに
なりました。

エイブルの代理店大高不動産の布目大社長(左)と
VIVI不動産の矢郷修治社長(右)のお二人です。


120426-01.JPG


このお二人は、私の著書「崖っぷち社長の逆転
戦略」をお読みになって、私に会いに来てくれた
のです。それも、富山から…。とってもありがたい
ことです。

そして、この日の夜は「中洲よかばいパック」を
使われるのです!嬉しい限りです!

日程は決まっていませんが、講演の依頼も受けました。

布目社長、矢郷社長、本当にありがとうございます!
 

社員とゴルフ

4月14日、社員3人と一緒に天ヶ瀬温泉カントリーへ
行きました。参加の社員は奥、岩崎、志垣です。


120423-01.JPG


この日は、天気、気候も最高。
「スコアーも!」と言いたいところですが、2ホール目で
OB。終わってみるといつものスコアー。

天気も気候も、スコアーには関係ないようです。
 

豪雨でもゴルフ

4月11日。鷹羽ロイヤルカントリークラブは強い雨。
中洲会館さん主催のコンペはそれでも決行!


120419-01.jpg


風邪をひかない様に、カッパを着て頑張りました。
途中でやむかも・・・と期待しましたが、ずーっと豪雨。
前半9ホールで、雨がひどいのでびしょ濡れ。
一緒に回った皆さんと話し、ハーフで取りやめました。


120419-02.jpg


豪雨でのゴルフは大変ですね!
 


桜 6分咲き

3月30日、天気も良いので近隣を散歩。桜がもう
咲いていました。それも、6分咲き。


120401-01.jpg


弊社は、4月6日に花見会を予定。
それまで、もつかな~という勢いです。


120401-02.jpg


冬は終わり、正に春到来ですね!
 

自主防災訓練

‎3月25日朝9時30分から旧冷泉小学校にて、冷泉校区
自治会の自主防災訓練が青空の下、開催されました。


120331-01.jpg


120331-02.jpg


日曜日の朝から、社員の奥君と本白水君、末吉部長も
参加しました。

いざという時の備えとして、消火器訓練、人工呼吸訓練、
簡易担架の講習、煙体験など盛り沢山の訓練がありました。


120331-04.jpg


120331-03.jpg


きちんと覚えて、いざという時に備えたいと思います。
 

ランチェスター豊橋の皆さんが来社!

愛知県豊橋市のランチェスター豊橋の山口社長と
ノービル長谷川社長、バックス坂田社長が来福され、
弊社へお越しになりました。


120329-01.jpg


皆さんは福岡へ勉強に来られたそうです。
熱心な皆さんです!
 


天空の旅人 山本十夢氏 出版記念祝賀会

3月16日19時よりANAクラウンホテル福岡にて、
天空の旅人~今蘇る博多の豪商 神屋宗湛~
著者 山本十夢氏 出版記念祝賀会が開かれました。


120323-01.jpg


オープニングでは、三味線の演奏。
錚々たる発起人が並び、出版祝賀会が始まりました。
参加者は350名ほど。たくさんの参加者があり、私の
知っている方もちらほら。

出版ラッシュで、どのパーティーもたくさんの参加があり、
不景気もなんのその…と言った感じがしました。


120323-02.jpg


120323-03.jpg


山本十夢氏さん、出版おめでとうございます!
 


利休南坊忌並物故供養茶会

3月11日9時50分より、博多駅前3丁目にある
東林寺にて利休南坊流忌並物故供養茶会が
開かれ、たくさんの方々が参加されていました。


120319-01.jpg


この行事は毎年この時期に行われています。
供茶(お仏壇に、そのための作法でお茶をたてて
納めます。)にて、物故者を供養します。


120319-02.jpg


この作法は難しく、毎日稽古して披露するのです。
その後は、お茶会があります。南坊流の大切な
行事のひとつです。
 

沖縄ランチェスター代理店(日本人事)の皆さん来福

3月3日、18時から沖縄ランチェスターの皆さん(15名)が
福岡にお越しになり、事務所近くのぢどり屋大和にて
会食しました。


120318-01.jpg


旅費を出して、一泊で時間を費やし、わざわざ福岡へ
勉強に来られている方々です。

仕事レベル、スキル、熱心さ、全てにおいて素晴らしい
方々でした!皆さんとお話をしているだけで、アッと言う
間の2時間。


120318-02.jpg


たくさんの影響を受けました。ありがとうございました!

15名の皆さんはこの後、中洲の高級クラブのホステスさん
達の「お客様との会話術」を学びに行かれました。
 


ランチェスター経営大阪の皆さん来社

3月2日11時よりランチェスター経営大阪の井上さんが
ユーザーさんと来社されました。ホワイトベースの
小串さん含め4名。

ランチェスターを勉強し実践されている、ほっかほっか亭屋㈲
山田中商店の岩田社長と江本誠公認会計士事務所の江本社長。
そして、ランチェスター経営大阪の井上社長。


120317-01.jpg


1時間くらい話しましたが、朝からモチベーションの上がる方
ばかりでした。


竹田先生、栢野克巳さんと語る

3月8日18時30分より、竹田先生、栢野さん、
でんホームの竹内正浩さんと会食しました。


120313-01.jpg


竹田門下生では、本を出版したのは、私で11人目。
私の2冊目の本は、どんな内容にするか?を話させて
頂きました。

小説風にして、中洲のママのシンデレラドリームを
題材にすると決まりました。

「28歳OL、潰れかけの店を任される!」風のタイトルが
良いのではないのか?
しかし、どんな方に読んでもらうのか?
どんな方をターゲットにするか?
一般の女性なのか?中洲等のホステスさん達に読んで
頂くのか?
…がテーマで盛り上がりました。

ここが、一番考えなければならないところです。
竹田先生と栢野さんに、たくさんのヒントを頂きました。
有意義な2時間でした!
 

ランチェスター勉強会 ~あきない実践道場~

2月25日にランチェスター経営さんの東京の代理店 株式会社
ファイブスターパートナーズさんと大阪の代理店 有限会社
エヌ・エヌ・エーさんのユーザーさん21名が福岡にお越しに
なりました。


120305-03.jpg


この事は、先日のブログで紹介致しました。
竹田先生との講演を終えた後、事務所近くの酔灯屋さんで
懇親会をしました。

食事の後、参加者のみなさんひとりひとりに発表をして頂いたの
ですが、話の内容にパワーを感じました。

このブログでは、お伝えできないのが残念ですが、写真を
掲載します。少しでも伝えられましたら幸いです。


120305-05.jpg


120305-01.jpg


120305-02.jpg


120305-04.jpg


参加の皆さん、元気を頂きありがとうございました。
 

櫛田神社の水炊き

一昨日、櫛田神社で新春小学生かるた会があり、
夕方から直会がありました。櫛田神社の直会は
水炊きと決まっています。


120303-01.jpg


久しぶりに水炊きを食べましたが、いつも変わらぬ
味で、美味しいのです!


120303-02.jpg


この写真だけではお伝え出来ないのが残念です。
 

オーリック濱田社長 来福!

2月25日13時に、オーリックの濱田社長が
来社されました!

九州では最大級のお酒屋さん。一代で九州一円に
チェーン展開をされていて、凄腕社長!


120301-01.jpg


しかし、フットワークも軽く、福岡へお越し頂いた時に
わざわさ私どもの会社へお越し頂いています。

素晴らしいことだと思います!
 


第28回新春櫛田かるた会

2月26日9時30分より、第28回新春櫛田かるた会が
櫛田神社にて行われました。毎年恒例の行事です。


120229-01.jpg


日々、かるた(百人一首)取りの練習で鍛えたものを
発揮する日。各地からたくさんの小学生が集まって
きました。いざ試合になると真剣そのもの。写真の
通りです。


120229-02.jpg


120229-03.jpg


緊迫感あふれる場内。父兄の皆さんも黙って見守ります。
毎年ながら、私たちも緊張します。

勝敗は争うものですが、全員にメダルをあげたい気持ちに
なります。小学生の皆さんにいつも魅了され、私たちの方が
影響されます。

全員、良く頑張りました!そして、お疲れ様でした!
 

ランチェスター勉強会へ参加及び講演

2月25日13時30分より、商工会議所9階会議室にて、
東京ランチェスターと大阪ランチェスターの代理店さん
合同の勉強会が開かれました。


120227-03.jpg


参加者は21名。全国各地からたくさんの方が参加
されました。皆さんは、ランチェスター経営株式会社
竹田先生の生の講演をお聞きになりたくて、わざわざ
お越しになりました。

私は、竹田先生の前座で講演させて頂きました。

今回ビックリしたことがありました。写真の通りですが、
講演前に体操をしました。東京からお越しの、ビジネス
研究所の藤村純子さんが、楽しくやってくれました。


120227-02.jpg


この様な体操を先にして、講演を聞くのも良いでしょう!


120225-03.jpg


私が先に喋りましたが、皆さんのノリが良く、楽しく話せ
ました。竹田先生の話はもっと楽しい内容なので、大盛り
上がりでした!
 

茶房南坊流の初釜

1月22日 茶房南坊流の初釜が、朝9時より
櫛田神社で行われました。多数の方が
参加されました。


120219-02.jpg


写真の通り、小さなお子さんもお運びをして
くれました。それも作法に習い、キチンとお椀を
置いてくれます。今から習うと、素晴らしい女性に
なることでしょう。

もうひとつの茶席は、ビジネスマンの男性の方に
お運びをお願いし、やって下さいました。
そちらは、写真を撮るのを忘れてしまいました。


120219-03.jpg


道具やお花、掛け軸なども立派なものばかり。
どちらも、趣向を凝らした素晴らしいお茶席でした。
準備をされた皆さんありがとうございました!
 


冷泉ファイターズ卒部式

2月11日18時よりIPホテルにて、今年3月に小学校を
卒業する6年生の卒部式を行いました。


120215-01.jpg


今年は6年生が9名。中学生になっても頑張って下さい!


120215-04.jpg


毎年選手も父兄も増え、盛大な会になっています。
特に今年は、写真の通りたくさんのトロフィーと盾と
優勝カップ、優勝旗を取りました。


120215-02.jpg


120215-03.jpg


素晴らしい成績を修めています!
皆さんおめでとうございます!!
 

「リーダーに必要な人間力とは」 株式会社キシヤ 末石蔵八会長

2月10日18時30分より、ホテルニューオータニにて
福岡リーダーズクラブが開催されました。


120213-01.jpg


講師として株式会社キシヤ末石蔵八会長。
演題は「リーダーに必要な人間力とは」でした。

「リーダーに必要な人間力とは」

仕事の本質と企業の本質を極めること。
リーダーにとって常に危機感を持って対応すること。
また、情報収集力があること。
明るくあること。
難題を乗り越える力を持っていること。
人生の目的と目標を持っていること。
120歳まで生きれる体を持つこと。
責任感を持つこと。
有言実行型であること。
言葉は意識を変え、行動を変える。
豊な心の持ち主であること。
困った人を助けること。
運を呼ぶ力があること。
常に勉強をし続けるている人。
家族を大切にしている人。
厳しさを好んで行うひと。
部下の心の揺れに敏感であること。
背中より感じること。必ず表情に出ます。
品格を高める努力をすること。
お金をきれいに使うこと。
女性にも紳士であること。
趣味を持つこと。
完成を磨くこと。
自分の命を大切にする人。
政治経済について、自分の意見を言える人。
常に天(神)を意識する人。
困難なことにぶつかったとき、天からの思し召しと思う人。
人を憎まない。
ありがとうを言える人。
日本人として誇りをもっている人。
子供をたくさん作ろうと努力する人。
10伝えてと思っていても、8割しか伝わっていません。
受ける側も8割しか聞いていない。と言うことは
8×8=64が分かっていること。


120213-02.jpg


以上がリーダーに必要な人間力です。
末石会長に与えられた時間は20分。早口でお話し
頂きましたが、よくわかるお話でした。

上記のような人になれるよう努力していきます!
 

S1グランプリへ参加

2月8日13時30分から、ふくふくプラザにて
九州内のサーバー(接客)1番を決める
「S1グランプリ」が行われました。


120212-01.jpg


九州管内各地より72名の接客名人が、
居酒屋やレストランから参加。
一時審査で5名の方が勝ち残り、全国大会へ
出場する1名を決めるのが、この大会でした。
私は、その審査員を仰せつかりました。
責任重大です!


120212-02.jpg


最初の企画審査では、お店で一押し商品が
欠品。さてどうするか?という審査。5人の
皆さんは巧みな話し方で違う商品を紹介。
お客様を納得させました。流石です!


120212-03.jpg


次は、自由演技で、プロデュースから出演までを
行い、接客をアピールしました。皆さんの接客の
凄さに感動!甲乙付けがたい内容でした。


120212-04.jpg


北九州にある「花と竜」というお店の中原美穂さんが
優勝!!素晴らしい接客術でした!!
 

気の合う仲間と、楽しく会食!

2月9日、同じ年の上場企業で頑張っている同級生と、
2つ下と5つ下の友人と4人で、楽しく会食しました!


120211-01.jpg



120211-02.jpg


年が近いって、いいですね!
心から楽しいと思える会でした。
 


上川端町一区新年会

毎年恒例の上川端町一区の新年会が、私ども
事務所の隣にある「とりの鉄」でありました。


120201-01.jpg


この新年会は、上川端一区で商売をやっているか、
住んでいる方が参加できる会合です。つまりは、
ご近所さんのみが参加できる新年会。

毎年ではありますが、毎日のようにご挨拶をしている
方ばかり。しかし、そんなに長話はしたこともない為、
この日はお互いに、いろんなお話をしていらっしゃいました。


120201-02.jpg


もう15年は参加していると思います。
ご近所さんのお付き合い、これも大切ですね!
 

中洲町連合会新年懇親会

1月27日18時より中洲町連合会新年懇親会が
福岡サンパレスにて行われました。


120131-01.jpg


この新年会にはたくさんの方が参加されています。
さすが中洲!と言ってよいほどです。

余興では、「博多にわか」を中洲の各町で担当し、
競い合いました。この地域ならではの内容で、
大変盛り上がりました。


120131-02.jpg


私は、ご参加の皆さんへ挨拶をして回りましたが、
皆さんお酒が強い方ばかりで、酔っ払いました。

とても楽しい中洲町連合会新年懇親会でした。
 


そば打ち教室 絆結会へ参加

1月27日19時30分より、中央区地行にあります
「土房 陶友」さんにて絆結会が開催されました。


120130-02.jpg


この会は、以前より交流の深い西部ガスの
船越哲郎さんが主宰する会です。一度参加
したいと思っており、念願が叶ってお伺い
することになりました!


120130-01.jpg


この日はそば打ちを皆さんと一緒にやりました。
8対2の割合で混ぜてこねる。そして、包丁で
切って…という一連の作業ですが、楽しいものです。


120130-03.jpg


その蕎麦をゆでてもらいました。麺の細さには
ムラがあるものの、とても美味しく頂きました。

絆結会は、楽しく心ある会でした。船越さんと
ご参加の皆さん、ありがとうございました!
また、参加させて下さい!
 

南坊流お茶会 初釜

1月22日朝10時より、櫛田神社にて南坊流
お茶会 初釜が行われました。


120127-01.jpg


120127-02.jpg


毎年恒例の行事です。南坊流の今年最初の
行事です。いつもお世話になっている先生方に
年始のご挨拶をしてお茶席へ。

一席目はくしだ茶寮にて瀧口社中、二席目は
社務所二階にて安河内社中が担当され、
どちらとも素晴らしいお席でした。


120127-03.jpg


120127-04.jpg


皆様、お茶席の準備は大変でしたでしょう。
お疲れ様でした。
 

株式会社プラスワン 早朝勉強会

1月18日、朝7時30分より株式会社プラスワン様の
早朝勉強会に参加してきました。
福一不動産からは、私を含め9名が参加しました。


120120-01.jpg


最初の30分は、朝食を取りながら社員の方たちと
歓談し、8時になるとプラスワンの三坂社長が15分、
私が15分、話をさせて頂きました。

三坂社長は、23歳までロックをしていました。
某不動産会社に勤め、その8ヶ月後にとある塾を
MAで購入。当時その塾には7人の生徒がいました。
7人の生徒を鍛え、2年後には100人の生徒を抱える
までになったそうです。
また、塾の中に電話線を引いてプラスワンを設立
したそうです。

その2年間は、とても苦労をされたそうですが
「お客様が喜ぶ事をやれば、対価がついてくる」
と気付いたそうです。

現在、プラスワンでは20の夢を描くように社員さんに
教育しているそうです。
目標に対しては、微調整を加え、ウソはつかない。
そして「自分らしく生きる事を徹底」している
そうです。


120120-02.jpg


三坂社長は「夢実現の為なら、苦労ではなく「過程」
である!」と仰っていました。

三坂社長をはじめ、社員さんのモチベーションの高さに
感動しました!ありがとうございました!
 


「勝ち組の共通点はこれだ!~1時間で解る「基本と基礎」」 三浦祐亀税理士事務所 所長 三浦祐亀氏

1月18日19時から、天神プレイス イースト2Fやずや
セミナールームにて第11期SMI社長塾基調講演
「勝ち組の共通点はこれだ!~1時間で解る「基本と基礎」」
三浦祐亀税理士事務所 所長 三浦祐亀氏が行われました。


120119-01.jpg


まず、「価値観確認シート」というものを配布されました。

そこには
問1. 「貴方の人生で何が大切だと考えていますか?」を3つ
①(               )
②(               )
③(               )

問2. 「その3つがなぜ大切だと考えているのですか?」を3つ
①(               )
②(               )
③(               )

問3. 「3つの中で最も大切に考えるのはなんですか?それは何故ですか?」


120119-04.jpg


上手くいかないとき、「なぜ」を繰り返すと上に上がります。
また、逆に「なぜ、なぜ、なぜ」が上に行き、難しいのが
経営理念です。
自分が一生かかって到達するのがビジョン。到達点です。
一言で表すと「夢」です。理念により目標が決まり、その
方針が出てきて、政策が生まれます。

目標に向かって計画を立て、邁進しなければならないその
業務の鍛錬が戦術。実行が戦闘なのです。

殆どの経営者は戦術と戦闘に終わっています。戦略より
上は、体験では出てきません。経営について勉強した人
のみが得られるものです。

各人の能力を発揮できる条件
①目標~戦術をどうして決定したのか、各背景の理解を
全員に得て、次に進むことが必要。
②まず流して読み程度で全体の流れを体験して、基本と
基礎段階からスタート
基本・基礎(七循環を認識)→初級(循環理解不足)→
中級(循環活用不足)→上級(実践し改善中)→プロ(効果継続)
③基本と基礎の共有が止まると衰退し存続も危うくなる→

リーダーの主業務
前に話した7つの循環図がセットであることが、一番
重要なのです。

経営理念のレベルアップと経営成績は正比例するのです。
経営理念のレベルアップが大切な課題なのです。
しかし、スタートは基本・基礎からはじめ、初級へ上がり、
中級、上級、プロになっていくしか方法はないのです。


120119-03.jpg


そして、プロ中のプロになると世界を相手に仕事をするように
なるのです。わが社の経営理念が、自分自身が作成した人生
理念と一緒であるかどうかを検証してください。

やずやの例で行くと、創業社長が亡くなられた後も、経営
理念を同じにしていた奥さんと、専務だった現会長の理念が
全く同じだったのです。また、社員の理念も同じでした。
よって、創業社長の理念は残された会社の皆さんに残って
いたので、会社はこの件をバネにし、急成長されたのです。
理念が浸透していれば、どんなことがあっても会社は成長
するのです。日常生活に一貫性を持つこと。仕事もプライ
ベートも同じにすること。
社員も同じにし、人類共通のバイブルに通じるものにし、
共有する。また、理念とビジョンは同じにすること。
具体的には、社会貢献になることを望みます。

経営計画書は、なぜ書くだけではいけないのか?
もちろん数字だけではダメなのです。
経営計画書は上記の7つをセットで書いていくことが
大切だ!と言うことになる。
基本と基礎がしっかりしていること。理念が必要です。


120119-02.jpg


税理士から言わせていただければ、最低でも必要な
ものは、貸借対照表とバランスシートが見れるように
なってほしいという事です。わが社は、3年後どうなるの?
と言うのが見れることです。

三浦先生の話は、分かりやすく成長企業がどうして
できているのか?が理解できました。ぜひ、明日から
はじめてみたいと思います。ありがとうございました!
 

冷泉ファイターズぜんざい会に参加

博多小学校区にある小学生の野球チーム冷泉ファイターズの
新年会、ぜんざい会に参加しました。

このぜんざい会は、チーム選手の新旧交代と役員改正、
総会を行います。


120114-01.jpg


6年生は5年生にキャプテン以下チームの役を承継し、
その父兄の役も5年生の父兄に変わります。
この日より新しい役員で冷泉ファイターズを運営して
いきます。小学生の選手はさばさばしたものですが、
父兄は感極まるものがあり、涙される方も多いです。

私も10年ほど前に息子2人と一緒に役員承継をしました。
子供の入部した学年や人数によりますが、何年も暑い時も
寒い時も子供のために、朝早くから夕方まで応援や審判に
明け暮れ、勝ち負けにこだわった日々を思うと、たくさんの
ドラマやシーンを思い出し、感極まるものです。


120114-02.jpg


6年生の選手父兄は長い間お疲れ様でした!
5年生の選手父兄は1年間頑張ってください!
陰ながら応援しています。
 

櫛田神社は真っ黄色!

先日、櫛田神社に行きましたら、お宮の入り口は
真っ黄色!


111226-01.jpg


祝いめでたの歌「くしだのギナン」の通り、大きな
銀杏の木があるので、黄色い葉っぱがたくさん
落ちています。

この景色は冬を象徴してますね!
地域の風物です。
 


名古屋よりお客様2人!

今年はランチェスター豊橋に3回も呼んで頂きましたが、
その勉強でも、とても熱心に勉強をされていた株式会社
リスクマネージメントの小沢亘社長と社員の高山愛さんが
12月7日、弊社の朝礼(9時50分より)17時くらいまで
お越しになりました。

福一不動産を見学したいと言うことです。うちの会社に
何がある訳でもありませんが、午前中は社員の本白水と
村田が応対し、13時から一緒に食事をして、15時より
私が応対しました。


111224-01.jpg


本当に熱心なお2人で、たくさんの質問を受けました。
何か役に立てば幸いです。1日お疲れ様でした。
 


待ちに待ったハガキ 第2弾!

豊橋ランチェスターで一緒に勉強をしました、
税理士の中村美由喜さんより、またハガキが
届きました。

中村さんは大の筆不精でしたが、またハガキを
送ってくれました。


111221-01.jpg


もう、筆不精ではなくなったようです。
文書の内容も、優しさが伝わる、素晴らしい
内容になっていました!

中村さんありがとうございます!
 

ランチェスター経営豊橋特別実践会 実行計画書

11月26日朝8時からランチェスター経営豊橋さんの
事務所で行われました。この日は、昨日勉強した
結果を実行していくための期限を決めて、皆さんの
前で発表して頂きました。


111203-01.jpg


◆山下商店 山下良太郎さんの実行計画。
目標:毎月の月間新規開拓件数月5件(H24.2.28)
①HPに連動させる営業ツール作成。 
②チラシDMの研究と名簿の信頼性の検証。営業の
実践とノウハウの蓄積。営業作業を細分化する
プロセス表を作成していき、事務員に振っていく。
③社長がルーチンワークをせず効率よく活動できる
ようにしていく。山下商店と山下良太郎を知って頂く
ようにして行く。
④見込み客のハガキシステムの革新戦術。種まき
営業の実践。
⑤ストローク理論、5カウント実践営業。一騎打ち戦
営業の継続。
一人200カウント/月に行うようにするシステムの構築。
まず手始めに自社HP作成のセミナーを鉄工所(クライ
アント)に向けて「自社HPで圧倒的利益を上げるセミナー」
を24年2月11日に開催予定。


111203-02.jpg


◆毛受建材 毛受進さんの実行計画。
目標:客層、地域を明確にし、営業の仕組みを再構築
(H23.12.20)
①対象地域の需要を推定し1位の数値を割り出す。
②戦略地図を作成し自社の客層、地域ライバル社との
位置関係を確認する
③重点地域を決定する
④決定した客層、地域に対して営業実行計画を立てる
5カウントを自社に置き換えた仕組みづくり


111203-05.jpg


◆中村美由喜さんの実行計画。
目標:感謝のハガキの仕組みが完成している。(H23.12.22)
①ハガキの文例集をつくる 中身を捨てる
②未完成ハガキの完成   システムの完成 5カウントを含む
③その他のコミュニケーションツールの見直し
④ハガキに貼るシールをつくる
⑤古川社長にハガキを出す
ハガキは出さないことが最高の罪悪。ゼロ(出さない)が
一番のNG。シカトが一番のNG。遅くなっても出すことが大切。


111203-04.jpg


上記のように実行計画を期限を決めて文章にされ、実行される
ことを約束されました。全て、素晴らしいことだと感じました!
計画が確実に実行されることをお祈りします。
 


ランチェスター豊橋セミナーへ参加!

11月25日13時30分よりランチェスター経営豊橋
事務所にて、特別合宿セミナーが開催されました。


111202-01.jpg


参加者は3名。少ない人数でしたが、濃い内容の
経営戦略の勉強会になりました。前回と前々回に
お話しさせて頂いた、5カウントの法則とストローク
理論について、細かく話をさせて頂きました。


111202-03.jpg


ハガキの大切、カウントを簡単に上げる裏技、
パーソナルで、無条件な陽性のストロークを
投げかける方法など、多種多様に講義させて
頂きました。楽しく、面白い勉強会になりました!


111202-02.jpg


参加者の皆さんは、大変立派な方ばかりで、
私の方が勉強になりました!ありがとうございました!!
 

待ちに待ったハガキが...

豊橋ランチェスターで一緒に勉強をしています
税理士の中村美由喜さんよりハガキが来ました。

毎回、勉強会にて話しをしているのですが、
中村さんは大の筆不精。
ハガキの効果が大きいのは勉強して十分に
ご存知なのですが、ハガキを前にすると書けない。
そんな日々を送られていました。


111201-01.jpg


しかし、11月26日に豊橋で勉強会にて、ハガキを
書いて頂くことを約束をしてくれました。そして、
4日後の今日届きました。


111201-02.jpg


ハガキの内容は
「セミナー大変参考に勉強なりました。本当に
ありがとうございました。このご縁を大切にし、
感謝して私もハガキの達人に変身できたら
いいなと本気で思いました。これからもご指導
よろしくお願いします。」と書いてありました。


111201-03.jpg


待ちに待ったハガキでした!
内容もわかりやすく、キチンとした文章で書かれて
いました。中村さん、これを機にどんどん出してください!
楽しみにしてます!!
 

黒川杯ゴルフコンペ参加

11月10日9時30分から、クイーンズヒルカントリーで
黒川杯が行われました。


111117-02.jpg


参加者は12名。この日は、あいにくの天気。しかし、
冷泉校区出身のゴルフ自慢の皆さん、天気に関係
なくハイスコアーを出されました。


111117-01.jpg


111117-03.jpg


そんな中、私はと言うと、散々な結果で、ゴルフの
難しさを実感。しかし、皆さんスコアーよりも楽しい
ゴルフをされるので、気持ち良く回れました。

ゴルフの後は、味どころ黒川にて、ゴルフ談義に
花を咲かせました。
 


博多おくんち

10月22日13時30分から、博多おくんちが櫛田神社にて
行われました。


111101-01.jpg


毎年恒例の行事です。弊社からは、奥朝一、本白水真也と
私の3人が参加しました。

いつもは、ベイサイドプレイス近くにある櫛田神社の浜宮まで、
お神輿を引いて練り歩くのですが、雨が強く濡れるとお神輿の
漆が剥げてしまうので、行かずに境内本殿でのお祓いのみで
終了しました。


111101-02.jpg


写真は、上川端町一区から参加した皆さんです。
左上 株式会社えすぺらんさ 安部社長
左下 K-NET 松本社長
真ん中 ツルミヤ電気 古賀社長
右下 株式会社花村 花村社長
 


「福岡から元気!」合同出版パーティー

10月28日18時から坂口剛彦氏、山崎隆弘氏、山内修氏、
山元浩二氏の合同出版記念パーティーが行われました。
主催は、4人の本を出版した中経出版さんでした。


111029-02.jpg


中経出版安部毅一社長社長に続いて、コーセーアールイー
諸藤敏一社長、中小企業家同友会代表理事の中村高明氏より
あいさつがありました。

乾杯はランチェスター経営の竹田陽一先生でしたが、乾杯の
前に、「50歳になると本が書けるくらいの人生経験はしており、
一冊の本になるだけの内容になる。ぜひ、この機会に今日
お集まりの皆さんも、本を書くきっかけにしてほしい」と話して
頂きました。大変ためになるお話でした。


111029-04.jpg


参加者も多く、久しぶりに会う人もたくさん居て、楽しい出版
パーティーでした!


111029-03.jpg


開催にあたり、準備頂いた中経出版の清水さん、4人著者の
皆さんお疲れ様でした!
 

冷泉ファイターズ決勝 惜敗

少年サンデーリーグに所属している、冷泉ファイターズ
ですが、リーグ戦でパート優勝をしました。

今年のファイターズは何しろ強いのです。
先日あったトーナメント戦(城東ライオンズ杯)で見事優勝。


111013-01.jpg


10月9日は、9時30分よりパート優勝したチーム同士の
対決でした。リーグで今年一番強いチームを決める
試合です。

7回終了まで1対1の同点で終了。
少年サンデーリーグは延長の場合、8回からはエキストラと
いう方法で試合をします。試合の勝ち負けを決めやすい
ように、1アウト満塁から始めます。ヒットを打つか、エラーを
すると、即点になるという方法なのです。


111013-02.jpg


相手チームの平尾少年が先攻。
簡単な3塁ゴロを打ってくれたので、ゲッツー(ダブルプレイ)
かな~と思って見ていましたが、なんとファイターズの3塁手が
ホームへ暴投。その間に2塁ランナーもホームインし2点を
取られました。追加点も許し、この回3点も取られてしまい、
終わってみれば1対4で負け。ひとつの凡ミスが勝ち負けに
なってしまいました。

しかし、とてもいい試合でした。
この悔しさバネに次の試合に生かしてください。
冷泉ファイターズのみなさんお疲れ様でした!


111013-03.jpg


とてもいい試合を見せてくれてありがとう!!
 

豊橋ランチェスター経営 実践発表会

9月17日13時から愛知県豊橋市でランチェスター
代理店であり、実践的な経営の勉強会をやって
いる、ランチェスター豊橋(山口高弘社長)へ
お伺いしました。


110921-01.jpg


8月20日にも、今回と同じようにお伺いしました。
ブログ「私の体験発表」でhttp://www.2912103.co.jp/nakasu/09/post_183.html
紹介しています。

この日は、10名の参加者がありました。
少ない人数なので、細かく一人ずつ自分の会社に
ついて発表されました。前回よりもレベルアップ
されていました。

ランチェスターの試験も優秀。
個人の発表も落とし込んでいましたので、とても
分かり安くなっていました。勉強させて頂きました。


110921-02.jpg


私は、16時から2時間の発表。
話の内容を前回と違えて、「5カウントの法則」と
「ストローク理論」、「業務遂行の手順」、「I WIN
YOU WIN」などについて精一杯話させて頂きました。

皆さん、ありがとうござました!
 

青年経営者研究会

9月1日13時30分より、青年経営者研究会の
皆さま8名が弊社(福一不動産)へお越しに
なりました。


110910-01.jpg


8名の内6名が不動産業。半径500mの狭い
地域政略やっている例の無い不動産会社へ、
見学に来られました。

2時間半程私の話をさせて頂きました。皆さん
勉強熱心な方で質問も多く、逆に勉強させて
頂くこともありました。その後、中洲を見学。

そのまま、居酒屋へ向かい「中洲よかばい
パック」を体験。中洲のホステスさん達に、
会話術を学んで頂きました。


110910-02.jpg


素晴らしい方ばかりでした。同業者の方へ
お話したのは初めてでした。

参加者の方から、たくさん学ぶことがありました。
ありがとうございました!
 

久しぶりの友人に会う!

8月23日、大相撲の勝の浦親方に会いました。
毎年、11月の九州場所の準備で、9月場所が
始まる前に福岡に来ます。
もう、そんな時期か?という感じです。


110905-02.jpg


まだまだ暑く、11月は先ですが、相撲の
先発隊は来ているのです。

相変わらずの勝の浦親方ですが、9月には
部屋持ち親方「伊勢の海」を襲名されるそうです。
9月は、忙しくなるのでしょうね。
お疲れ様です!
 


私の体験発表

8月20日、豊橋ランチェスターでの勉強会にて、
9名の方が体験発表をされました。

次は私の番です。
16時30分から18時30分までの120分間、
じっくり話しました。


110824-02.jpg


中洲が他の歓楽街と違うことや、店舗数や
現状について。
起業してからの大変さや、ランチェスター経営
竹田陽一先生との出会い。
矢頭宣男社長に教えて頂いたこと。
テリトリーの限定の結構。
それによって、わかったことや、やってきた事など
話しに話しました。

2時間はあっという間に過ぎました。
私の話しで良かったのかは分かりませんが、
精一杯やったつもりです。

そのあとは懇親会。こちらも盛り上がり、皆さんと
語り合いました。
13時から21時まで、長いようですが、短く感じた
豊橋ランチェスター勉強会でした。


110824-01.jpg


皆さん、本当にありがとうございました!
また、来月9月17日にお伺いします。
よろしくお願いします。
 

愛知県豊橋市の勉強会へ参加

8月20日、久しぶりに豊橋へ来ました。
5年ぶりだと思います。前回はランチェスター経営
株式会社の竹田陽一先生と一緒に行きましたが、
今回は単独での訪問です。

豊橋ランチェスターの山口さんには、大変お世話に
なっています。福岡にも、多数のランチェスター
ユーザーさんと何回もお越し頂いています。

今回は私が豊橋へお伺いし、私の体験発表をさせて
頂きます。


110822-02.jpg


新幹線で4時間あまり、福岡への距離がわかります。
いつも、博多まで来て頂いているかと思うと、頭が
下がります。
また、私の様なものを呼んで頂き、心から感謝して
います。

13時から、今回参加の皆さんが30日間で努力して
きたことを一人15分で発表されました。地図を
使っての発表やスライドを使っての説明なと、
熱の入った説明に圧倒されました。


110822-01.jpg


110822-03.jpg


こんなに真剣な方達の前で講演するとなると、心が
引ける気がしました。
 

日本複写産業共同組合で講演

7月16日、山笠が終わった次の日。
13時よりIPホテルにて、日本複写産業共同組合
青年部の全国大会が福岡で開催されました。


110729-01.jpg


その大会の講師として、中洲のバーヴォーグの
佐々木秀美社長と、私を呼んで頂きました。


110729-02.jpg


佐々木社長は13時から、私は15時から講演。
青年部は50歳卒業という事もあり、年の近い方が
参加。40名程でした。


110729-03.jpg


話の内容はいつも通り、商品、地域、客層の限定。
1番の法則などでした。
質疑応答の時間には、たくさんの質問も出て、
おおいに盛り上がりました!
複写産業青年部の皆さんは、前向きの方ばかり!

講演が終わって懇親会でも、名刺交換にたくさんの
方が来て下さり、いろんな話ができました!
私にとっても、勉強になる有意義な勉強会でした。


110729-04.jpg


準備にあたっては、ケーヨーの早坂社長や星光社の
福味常務には、大変お世話になりました。
ありがとうございました!
 

本田初美さん天神でライブ!

6月26日12時から、博多経友会を役員として手伝って
くれている本田初美さんが、天神のバーLeCircでライブ
コンサートをされました。写真の通りです。


110628-01.jpg


110628-02.jpg


本格的なライブで、めちゃくちゃ歌が上手いのです!
バンドメンバー6人を後ろにおいて、素晴らしい歌唱力。
流石に歌唱力のある方は凄い!50歳の記念ライブだ
そうです。全く年齢は感じません!


110628-03.jpg


お誕生日おめでとうございます!!
 


ブスママ突然来福!

6月25日15時頃、銀座のブスママこと石川香さんから
携帯に電話があり、18時に福岡に着くと言うのです。
それから9月13日に行われる講演会の打ち合わせを
したいと言うのです。電話をもらった私はビックリ!

予定を全てキャセルしてママと会う事にしました。
18時にホテルに迎えに行くと「古川社長こんにちは!」と
大きな声で突然バグ。


110627-01.jpg


食事にちんやへ。ちんやの古賀人美ママとハグ。
元気にみんなですき焼きを食べました。
弟さんの石川直明さんと、弊社の末吉も一緒に写真を
撮りました。とても楽しい時間でした!


110627-02.jpg


なぜ、突然福岡に来たかと言うと、日程を直明さんが
1日早く間違えて伝えていたからだとか…。

そのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。
直明さん、ありがとうございました!
 

延岡高校OB幹事会

6月24日19時より、延岡高校OB幹事会が弊社
事務所にて開かれました。

毎年開かれている北部九州支部総会の準備に
ついての集まりでした。

8月上旬には案内を発送。私は、その案内を
作成する係なんです。案内状の内容を確認し、
料金受取人払いの申請を行います。

これで、この日の幹事会は終了。後は、8月に
返信される参加のハガキを待つのみです!

20時から、中洲にある居酒屋「ケンズキッチン」
にて懇親会。お店は延岡高校OBの松本健志さんが
経営しています。

この日のメインは、6月25日(本日)誕生日の
高山紗智子さんの誕生祝いです!
全員で、ハッピーバースデーを合唱し、ケーキと
花束を贈呈しました!


110625-01.jpg


後はいつも通り、ワイワイガヤガヤの延岡高校
幹事懇親会でした!
 


宮崎憲一郎さんお誕生日おめでとうございます!

FACEBOOKを開いたら、イベントのところに宮崎憲一郎さんの
誕生日とあり、たくさんの方からコメントが入っていました。


110620-01.jpg


私もコメントを一言。
「良いおじさんになってきましたね!」

私のとても親しい友人です。
これからも仕事を頑張って下さい!

FACEBOOKっていろんな事を教えてくれるツール
なんですね!

現在、友達を登録中で、たくさんのメールが来て
てんやわんやしてます。頑張って慣れます!
 

沖縄ランチェスター中洲を楽しむ

6月11日、ランチェスターの勉強会と中洲散策が
終わり、18時から食事会へ。

食事の場所は、大名やぶれかぶれ西中洲店。
博多の美味しいお魚をたくさん食べさせてくれます。


110616-01.jpg


ここからは、中洲高級クラブのホステスさん達も参加。
博多の楽しい夜の始まりです。

流石、沖縄ランチェスターの皆さんは勉強熱心!
経営の話題で大盛り上がりでした!


110616-02.jpg


この日にお越し頂いたホステスさんのお店は
「クラブ沙らさ」。

ここのママは、現在ランチェスターを勉強中。
経営の話題でもバッチリです!
中洲に、経営について語るママが誕生するのも
秒読み状態です。
 


沖縄ランチェスター 中洲を散策

6月11日17時30分、ランチェスターの勉強会も
終わり、沖縄ランチェスターの11名に皆さんと、
弊社のテリトリー「中洲」を散策しました。


110614-01.jpg


「福博出逢い橋では、この橋が福岡と博多のかけ橋で、
福岡と博多は町が違います。福岡は城下町、博多は
商人の町。そこに流れているのが那珂川。二つを
分断する川ですが、この橋は二つを結ぶものなのです。」
と説明しました。

川沿いに歩き、昔ながらの木造長屋の風情のある通り
「人形小路」を通り、中洲の治安を守る中洲交番の前を
歩きました。中洲も、いろんなところがあるんです!

今度は、東側で中洲を分断している博多川の橋、新橋を
渡り櫛田神社へ。

櫛田神社には飾り山笠があります。しかし、今回は
ちょうどお召変え。骨組みだけでした。その代わり、
桟敷席が一部作られていましたので、その説明を
させて頂きました。


110614-02.jpg


地域を歩いて説明する。それも、大切な事だと改めて
知りました!
 

ランチェスターの聖地福岡へ!

6月11日13時よりIPホテルにて、ランチェスター
経営戦略セミナーIN福岡が行われました。


110613-01.jpg


沖縄のランチェスター経営代理店の日本人事
當山社長が、ユーザーさんを11名を連れて
「ランチェスターの聖地福岡へ」お越しになりました。

13時から㈲原野製茶本舗の原野弘典社長の講演。
お客を感動させる顧客戦略でした。


110613-02.jpg


14時45分からランチェスター経営㈱の竹田陽一先生の
「竹田ランチェスター開発物語」神髄を学びました。


110613-03.jpg


沖縄の日本人事さんは、3月12日に10人ほどでお越し
頂き、同じように「ランチェスターの聖地福岡へ」お越し
頂きました。

竹田先生にお会いして、いらっしゃるその場で肉声を
お聞きして学ぶ事は、何よりも勉強になるのです。

参加の皆さんも、ユーモアあふれるお話がわかり
やすくて勉強になると言われていました。
ぜひ、全国から福岡へお越し頂きたいと思います!

講演を聞いて、学んで、気付いてください!
そして、夜は中洲へ行き、ホステスさんの会話術を
学んで帰って下さい!
 

不動産勉強会2日目

6月4日・5日に行われた不動産勉強会。


110609-02.jpg


2日目は10時より、テーブルミーティングでした。
いくつかの課題をもとに、5人程がサークルを組み、
ディスカッションしていきます。

各自が今抱えている問題点を提議し、それに対する
解決策を残りの4人が今までの経験に基づいて、
解答していきました。

私のチームには、慣れている社長さんがいらっしゃって、
どんどん解答して下さるので、呆気に取られっぱなし!
流石、苦労している社長は違います!

私も、自分なら…に置き換えて考えますが、想定の
問題点を上げるスピードも早いので、勉強になる事
ばかりです。


110609-01.jpg


12時30分でこの日の勉強会は終了。
実になることの多い2日間でした!
参加者の皆さん、ありがとうございました。

準備に携わった大阪の皆さん、お疲れ様でした。
 

大阪で勉強会参加

6月4日13時から、大阪で勉強会がありました。
この勉強会には、全国からたくさんの方が参加されます。
同業者の方から学べるので出来る限り参加しています。


110606-01.jpg


13時から「不動産会社とインターネットの関わり方」という
内容でお話しがありました。

弊社もホームページについては社員の関心は高く、
講演でもやり直しは仕方ないことで、気にせず一部の
やり直しだけでなく、全体のリニューアルをするべきだと
話されてました。

それにかかる費用は少ない方が良いに決まっていますが、
費用がかかることで改良にブレーキをかけてしまうより、
やって行くことが結局会社の為になります。

掲載の方法や内容についても、たくさんの解説がパワー
ポイントにて説明されました。

弊社も、今までにホームページは何回もリニューアル
しました。しかし、まだまだ満足のいくものではありません。
会社に利益を残し、ホームページを思うように改良を加え、
早くお客様に支持して頂けるものにしたいものです。

15時からは「競売物件と任意売却について」のお話しでした。
競売については、良い物件は任意売却になるケースが多く、
それを自社で仲介出来る為のノウハウについてでした。
銀行との関わり方、債務者とどうやって交渉するかなど、
細かく説明がありました。


110606-02.jpg


17時30分にこの日の研修会は終了。
18時30分から大懇親会。20時30分には終了。
それから2次会・3次会と続き、4次会はホテルの部屋で
行いました。

不動産会社社長たちによる会話は止まることを知らず、
気がつけば午前2時をまわっていました。
次の日の始まりが10時という事と、私もあまりに眠くなり
中座しました。なんと、4時まで続いたそうです。

この話の中に簡単には修得できない不動産会社ならではの
裏話がたくさん詰まっていました。
皆さんありがとうございました!
 

冷泉ファイターズ祝勝会!

5月1日17時30分から、中洲4丁目にある大衆居酒屋
しょうきにて、冷泉ファイターズ祝賀会が行われました。


110504-01.jpg


今年の冷泉ファイターズは今までと違うのです!
4月の初めに行われた城東ライオンズ杯
(19チームでのトーナメント)にて優勝!

5月1日の玄海大会(トーナメント大会)は、64チームが
参加する大きな大会です。監督の吉田さんは、今年の
チームであれば、優勝できると思い祝勝会を予定しました。

惜しくも準決勝で敗れてしまいましたが、3位銅メダルでした。
64チームの中で3位という成績でも素晴らしいと思います。

これからもいくつもの大会があります。どの大会でも優勝を
狙って、今年のナインには、努力してほしいものです。

父兄の皆さんも応援、審判と裏方の仕事も大変でしょうが、
夢のために頑張って下さい!

宮経会2周年

宮崎県出身の経営者を募って開催されている
宮経会が4月27日18時より西鉄イン8階の
ブロッソにて開催されました。


110429-01.jpg


この会には、毎回できるだけ参加させて
いただいております。

在宮企業の支店長や支社長も多く参加されており、
私と年齢も近い方が多いので話も弾みます。

今回は、2年目でしたので、参加者全員で集合
写真も撮りました。会を追うごとに参加者も
増えており、盛り上がっています。


110429-02.jpg


宮崎県出身の社長がいらっしゃいましたら、
ぜひ参加して下さい!
 

究極の地域戦略現地セミナー! その3

中洲の実践現場散策を終え、食事へ。

この日は、「中洲よかばいパック」を皆さんに
体験して頂きました。

食事は、冷泉町にある藤蔵さんへ。
経営戦略について、話が盛り上がりました!


110423-01.jpg


食事から参加頂いたクラブベネチアンの
ホステスさん達からは、会話術を学び、
充実した夜を体験!


110423-02.jpg


中洲の夜を、実感して頂けたと思います。

ランチェスター経営豊橋の皆様、ありがとうございました。
また、引率して頂いた山口さんお疲れ様でした。
8月は、私が豊橋へお伺いします!

10月には、博多へまたお越しになるそうです。
 

究極の地域戦略現地セミナー! その2

セミナーを終了し、戦略の実践を確認する為に
中洲を散策することになりました。


110422-01.jpg


皆さんで、看板の数や中州の町並みを確認し、
実践している現場を見て回りました。
質問もたくさんでました。
 
110422-02.jpg
 

山下商店の山下社長は、以前に一度中洲へ
来られて、確認されたそうです。勉強熱心な
方ばかりでした!
 

究極の地域戦略現地セミナー!

本日、弊社にランチェスター経営豊橋の皆様が
ご来社され、10時15分より「究極の地域戦略現地
セミナー」を行いました。


110421-01.jpg


とても勉強熱心で、私の話にも熱が入ります!

どの方も予習が素晴らしく、私の東京の講演のCDを
聞いてきていらっしゃるので、何を話していいか
悩むほどでした!

参加された方達も、弊社のゴジタの様な情報誌を
発刊していらっしゃいました!ゴジタよりも
素晴らしい情報誌で、感動致しました!


110421-02.jpg


講師料は頂いているのですが、私も色々な事を
学ぶことが出来ました!ありがとうございました!!
 


春の訪れです。

博多はまだまだ寒いですが、春がもうそこにきています。
先ほど冷泉公園に行きましたら、桜が写真の通りです。


110329-01.jpg


110329-02.jpg


まだ、3部咲きですが、あっという間に満開になります。
私の予想では、今週末ぐらいでしょうか?

花見にも大勢押しかけるでしょう。
ちなみに、弊社では4月1日が花見です!

まだまだ、夜の博多は冷え込むでしょうから、花見で
風邪など引かないように温かくして行って下さい。
 

中洲防犯パトロール

3月18日21時より、社員全員で中洲防犯
パトロールに社員と参加してきました。


110322-01.jpg


中洲のお店のオーナーや経営者、中洲連合会、
博多区役所、県警、博多警察署、大学生と
40~50人程が参加しています。

防犯パトロールは毎月行われています。
「違法客引追放」「暴力団追放」「飲酒運転撲滅」などの
シュプレキコールを参加者 全員が大きな声で上げて、
中洲を2丁目から5丁目を隊列になって練り歩きました。


110322-02.jpg


3月にもなるともう寒くはありません。
30分程の行進でしたが、少しでも地域の為になれば
良いと思います。

参加者の皆さん、社員の皆さんお疲れ様でした!
 

沖縄ランチェスター来福!

3月12日、沖縄のランチェスター経営さんの代理店の
日本人事さん勉強会の参加者でも勉強熱心な方々
11名が福岡へお越しになりました。

10時に私どもの会社へ訪問され、キャナルシティを
観光された後に昼食を取られ、13時よりランチェスター
経営の竹田陽一先生の講演。


110316-01.jpg


毎日、ランチェスターのビデオを見て勉強をされている
方々ですが、竹田先生の生講演は直接指導なので、
勉強になります!たくさんの質問が出ていました。


110316-02.jpg


15時30分からは、私の講演。
竹田先生のものと比べると差はあるのは当然ですが、
一生懸命話させて頂きました。


110316-03.jpg


17時30分から中洲を皆さんと散策。
私どもが実践している活動を生で見て頂きました。


110316-04.jpg


18時から夕食会。竹田先生も参加されていましたので、
ここでも、たくさんの意見交換がありました。


110316-05.jpg


20時からは中洲の高級クラブへ。
中洲の夜を楽しんで頂きました。

沖縄の皆さん博多を満喫頂けましたでしょうか?
13日には、お帰りになるそうです。
ありがとうございました。また、日本人事さんの
當山社長、我如古(がねこ)さんお疲れ様でした。

また、ぜひ博多へお越し下さい!
 

憲ちゃん会へ参加!

結成7年になる憲ちゃん会へ参加させて頂きました。


110315-01.jpg


憲ちゃん会は、友人の宮崎成形外科の医院長の
宮崎憲一郎さんが起こした会なのです。

ですから、憲ちゃん会は宮崎憲一郎さんの人脈
そのもです。また、お人柄を感じる会です。
この日は14名が参加していました。

参加者のほとんどが共通の友人なので、とても
楽しい会でした!この日、友人の佐竹雅昭さんに
飛び入りで参加して頂き、盛り上がりも最高潮!


110315-02.jpg


いつ行っても、モティべーションの高い会です。
また、参加させて頂きます!
 

延岡高校幹事会

2月4日19時より、中洲5丁目にある「とめ手羽」にて
延岡高校OB幹事懇親会が行われました。
この店は、下城先輩の娘婿さんが経営されています。
今では、全国展開されている有名なお店です。

この日は、本年の運営などについて打ち合わせつつ、
いつも通り、ワイワイガヤガヤの延岡高校幹事懇親会
でした。皆さんの優しさが伝わるモノでした。


110223-02.jpg


仲の良い楽しい会で、いつの間にか3時間が経って
しまいました。参加された皆さん、楽しい時間を
ありがとうございました!


110223-01.jpg


延岡高校北部九州支部総会
日時:9月12日(土曜日)15時~
場所:天神平和楼 本店
住所:福岡市中央区天神2-6-42 2F
TEL:092-771-4141
※総会とありますが、目的は同級生と年に一度、予定を
組んで会う事です。延岡高校出身者は誰でも参加できます。
たくさんの参加をお待ちしています!参加についての
質問などは、ぜひ私(携帯09030136071)までご連絡下さい。
 

中洲防犯パトロール

2月18日21時より、社員全員で中洲防犯パトロールへ
参加してきました。

中洲のお店の方や経営者、中洲連合会、博多区役所、
県警、博多警察、40~50人程が参加。


110219-02.jpg


この防犯パトロールは毎月行われています。

「違法客引追放」「暴力団追放」「飲酒運転撲滅」
などのシュプレキコールを参加者全員が大きな
声で上げて、中洲を2丁目から4丁目を、列に
なって練り歩きました。


110219-01.jpg


この日も前回と同じくらい寒かったですが、元気よく
歩いているうちにポカポカしてきました。


110219-03.jpg


30分程の行進でしたが、気持ちよくパトロールできました。
参加者の皆さん、社員の皆さんお疲れ様でした!

 

冷泉少年ファイターズの卒部式

2月12日18時30分より、冷泉少年ファイターズの卒部式が
IPホテルにて行われました。


110218-02.jpg


冷泉ファイターズは、地域小学生の軟式野球チームです。
毎年、この時期の日曜日に卒部式が行われています。
いつも呼んで頂いているのですが、毎年、思考を凝らし、
素晴らしい卒部式が行われてます。

卒部生一人一人がヒーロー!下級生の騎馬に乗り、
ガッツポーズで登場します。
選手のプロフィールや思い出に残る試合の紹介を詳しく
アナウンスしてくれます。どの選手も楽しそうでした。
今年の卒部生は松井君と笹山君、半田君の3名。


110218-03.jpg


この卒部式の準備は大変だと思います。父兄、コーチの
皆さんが趣向を凝らしています。毎年、レベルが上がって
いて、結婚式も負けそうな勢いです。

準備側は大変でしょうが、参加している私たちは楽しみです。

また、感動のシーンもあります。卒部生一人一人が、これまで
応援してくれたお家の方へ、感謝の気持ちを込めて花束贈呈。
お家の方々のコメントは感極まるものがあります。子供の
成長を喜ぶ気持ちと、チームに感謝する気持ちと親も一緒に
なり、毎週頑張った日々を思い出し涙する。
私もついついもらい泣きします。
実は、二男の同級生でファイターズの応援に行っていた
松井さんの三男、松井聡汰君が今年卒部。
同じ時期に一緒に行っていた父兄なので、気持ちもわかります。
私のところは、大学2年と3年生で9年も前のことですが、
松井さん御夫婦は12年もの間、この冷泉少年ファイターズと
関わってきました。心からお疲れ様と言いたいです。


110218-04.jpg


うちの子供が行っている頃は、参加者の50人居れば良い方
だったのが、100人参加の大卒部式になりました!こんな
バワーみなぎる冷泉少年ファイターズは、親子とも元気です。


110218-01.jpg


来期の子供たちにも、試合でも父兄のパワーに負けない様に、
勝ちまくってもらいたいものです!
 

博多の伝統文化にふれる(博多券番の皆さんを呼んで大宴会)

2月9日19時より、博多区中洲中島にある
料亭「老松」にてグループQ恒例の老松例会が
開かれました。


110215-02.jpg


この会は毎年2月に開かれており、〈味の明太子〉
ふくやの川原社長が、博多の伝統文化を私達世代へ
承継してもらいたいと、博多老舗の料亭「老松」に
博多券番の芸者さんを呼び、行っているものです。
もう17年続いています。

参加者は20名以上。券番の皆さんは川原社長より
呼んで頂き、私達は料亭の料金を負担するだけ
なのです。川原社長には、心から感謝致しております。
 
恒例により、博多券番の芸者さん達のお謡いと
踊りがあり、博多の伝統文化に触れました。
また、初参加者は、芸者さんとジャンケンゲームを
楽しみました。


110215-04.jpg


110215-01.jpg


おおいに盛り上がる老松例会でした!


110215-03.jpg

 

上川端一区新年会

毎年、恒例の上川端一区新年会が、
1月30日18時よりアールイン博多ホテル1階の
がね屋(福一不動産)にて行われました。
参加者は30名程。


110204-01.jpg


福一不動産の住所が上川端町“1-6”ですが、
上川端町“1-○”という住所の方々が運営して
いる自治会の会合です。毎年、懐かしい方々が
参加されていました。私も参加して十数年に
なります。

いつからか分かりませんが、毎年司会を仰せ
付かり、今年も例年通り司会と言いたい所ですが、
今回は鶴見屋電気さんの若旦那の古賀さんが
やってくれました。

町内会長の花村さんの挨拶でスタート。
乾杯の後、歓談。皆さん近くにお住まいですが、
あまり会う機会が無い方も参加されるので、
お話しできる良い機会です。

この日は、社員の末吉部長、岩崎主任と奥君、
本白水君の4人も参加。近隣の方々と親睦を
深めていました。


110204-02.jpg


私は最後の締めで、博多祝い歌「祝いめでた」の
1番を歌いました。とても楽しい新年会でした!
 

冷泉校区自主防災訓練

1月30日10時より、旧冷泉小学校にて、冷泉校区
自主防災訓練が初めて行われました。雪もちらつく
寒い中、校区内の皆さん252名が参加されました。


110201-01.jpg


110201-02.jpg


万一地震などの災害になった時、各自で行える
訓練教室です。心臓のマッサージや怪我をなどを
された方の搬送訓練、消火器訓練など、知っておいて
役立つものばかりを訓練しました。


110201-03.jpg


110201-04.jpg


やってみると意外と難しく、本当の災害緊急時に
キチンとできるかが心配です。

その事を考え、皆さん真剣に取り組まれていました。
私も、改めて災害時の緊急応対の大切さを認識しました。
 

中洲連合会新年会

1月20日18時より福岡サンパレスにて、
中洲連合会新年会が行われました。
毎年恒例の行事です。


110124-01.jpg


今年も、中洲1丁目から5丁目まで、たくさんの
方々が参加されていました。
中洲では、まだまだ新参者の私です。
中洲に事務所は無いのですが、中洲連合会さんへ
お願いして、毎年参加させて頂いています。

連合会では、私共の会社がお世話になっている
方が多く、新年の挨拶でできるだけたくさんの
方を回ります。中洲ですから、ほとんどの方が
お酒に強く、ご返杯も頂きます。楽しい会合で、
博多にわかや抽選会など、たくさんのアトラク
ションもあります。


110124-02.jpg


今年は、中洲2丁目さんが山笠当番の為、2丁目の
方が、この日のお世話役をされていました。

皆様お疲れ様でした。
中洲の皆様、今年もよろしくお願い致します!
 

冷泉校区自治連合会新年会

1月15日18時より、冷泉校区時事連合会
新年会が、サンパレスで行われました。


110118-01.jpg


毎年、この会には参加させて頂いております。
冷泉校区内で冷泉一区という町内で、冷泉校区
時事連合会に関係のある仕事をしているからです。

今年も、冷泉校区内時事会に関係のある方々が
多数参加されており、できるだけ沢山の方に挨拶
するようにしています。

挨拶に行き、ビールか日本酒のお酌に行くと、
決まってほとんどの参加者が私の父親以上の
年齢の方で、私が飲めないと言っても「一杯
ぐらいは飲まな!」と言われ、頂きます。

ですから、この会に参加すると毎年大量のお酒を
飲み、ほとんど「ほろ酔い」状態です。

今回も例年通り、たくさんお酒を頂戴しました。
新年の挨拶に行けなかった方もいらっしゃいますので、
ご挨拶できるのは、大変ありがたい事です。

冷泉校区の皆様、今年もよろしくお願い致します!
 

「できるやんか!」人間って欠けているから伸びるんや! 千房(株) 中井 政嗣 社長

盛和塾佐賀の世話役をしていらっしゃる竹中勇さんの
会社である竹中コーポレーションが開業20周年を
迎えられ、記念式典がニューオータニ佐賀にて
行われました。私は、佐賀盛和塾の会員であり、
竹中さんには大変お世話になっております。


110113-01.jpg


講演は「できるやんか!」人間って欠けているから
伸びるんや! 千房(株) 中井 政嗣社長でした。
大変素晴らしい方で、勉強になりました。
このブログ上にて、少しだけお伝えしたいと思います。


110113-02.jpg


千房(株)では受刑者を雇っています。
今日も難波少年院から出社してくる人がいます。

営業部長は反対でした。社内も賛否両論でした。
しかし、中井社長は体をはってやるので大丈夫です
と答えました。

最初の面接には90分を要しました。90分も話したら、
情がうつるものです。今回の採用者には、60分しか
要しませんでした。

面接の後、中井社長は営業部長に聞きました。
部長は「いいですね!」と答えた。本人を呼び出し、
採用と伝えたところ「ありがとうございます。」と言って
泣いていました。19歳の彼は、毎月中井社長へ
手紙を書き、年賀状も書いて出してくれました。
そして、今日の日を迎えることになりました。

また、この内容はフジテレビネットで、面接から
配属までをドキュメンタリーで放映する予定です。

社員数640名。半数以上がアルバイトかパート。
年商55億を突破した会社です。

中井社長は36年中学を卒業し、社長になって地元の
定時制高校 大谷高校へ行く事にしました。入学時
260名でしたが、1年後は130人になり、なんと最後は
42名になっていました。

外食産業に学歴はいりません。しかし、人間性は
問われます。船場吉兆でも、「商売は人柄」と言われて
いました。時代と共に変えなけらばならないものも
ありますが、大切な事は変わらないものです。

道頓堀にラーメン大食堂というものが出来ましたが、
2年持ちませんでした。「食」だけでは難しい。食べる
だけではダメなのです。何かお腹がすくものが必要です。
道頓堀であれば、大衆演芸と一緒でないと売れない。
昔は5つの演芸場がありましたが、どれも無くなって
しまいました。という事で、中井社長は道頓堀演芸
復興の隊長に任命されました。

千房(株)が創業したのは、昭和48年12月9日です。
当時は、オイルショックまっただ中でした。
どうしたらお客様が来るのかわかりませんでした。

父親から「お金は使わなかったらいらない。使わなかったら
貯まる。それと金銭出納張を付ける事」と教えて貰いました。

信用組合が3000万円を無担保で貸してくれました。
それは、中居社長の金銭出納張がキチンと記帳
されていたからだ、と銀行員が言ってくれました。

千房(株)はもう創業38年を迎えました。

社員との気持ちを一つにする為に、中井社長は、毎日
手紙を社員一人一人に出しています。

なぜ、うちにはこんなに出来ない社員ばかりなのだろう、と
思う人は、社員に問題があるのではなく、自分に問題が
あるのです。それをわきまえなければダメです。
親の言う事を聞かない子供も、近所のおじちゃんの話は聞く。
ですから、周りの人に話してもらい納得させるもの1つの手法です。


110113-03.jpg


ピンチは、何が何でもピンチです。
ピンチは、ドラマではクライマックスです。
必死になって頑張っている所だから面白い。
ピンチは、一番良い所です。
それを体験しない訳にはいかない
自分と未来を変える事ができるのです!

やずやの先々代 矢頭宣男社長から教わった事ですが
「名を残すは下、金を残すは中、人を残すは上」と言われた通り
人を大切にする事が、会社の盤石を築くのだと改めて実感しました。
 

福岡少年サンデーリーグ35周年記念式典

11月28日16時30分より、ホテルニューオータニにて
福岡少年サンデーリーグ35周年記念式典が行われました。


101220-01.jpg


私は、地域の少年野球チーム「冷泉少年ファイターズ」の
一員として参加しました。

冷泉少年ファイターズは、息子2人が小学校の時に
お世話になったチームです。

冷泉少年ファイターズは、地域の青少年育成にも
大きな役目を担っています。サンデーリーグは、
福岡市全体の青少年育成を少年野球を通して、
35年もやっているのです。健全な小学生を育てる
事に、大きな役目を担っていると改めて感じました。

式典では、サンデーリーグ会長やこのリーグ35年に
尽力頂いた方のお話しをお聞きする事ができました。

乾杯のあと、10名小学生による太鼓のパフォーマンスや
抽選会などがありました。

最後は冷泉ファイターズの私達が「祝いめでた」「手一本」を
させて頂きました。私は「祝いめでた」2番を皆様の前で
歌わせて頂き、冷泉ファイターズの現監督が手一本で
締めました。


101220-02.jpg


これからも、福岡市の小学生教育のために尽力して
ほしいと感じました!
 


沖縄ランチェスター会員さん来福!

11月27日沖縄のランチェスター経営代理店、
日本人事さんの会員さん14名が福岡へ
来られました。

13時からランチェスター経営社長の竹田陽一先生の
講演をお聞きになり、15時45分からは、私が「究極の
地域戦略」と題して17時30分まで話させて頂きました。
19時まで中洲や櫛田神社などを観光案内しました。


101130-02.jpg


101130-01.jpg


19時から宴会。中洲よかばいパックをご利用頂き、
クラブのホステスさん5人と一緒に食事。その後、
高級クラブへご案内し、楽しんで頂きました。


101130-04.jpg


博多で経営をみっちり6時間勉強され、それから
西日本最大の歓楽街中洲にて楽しんで頂きました。

喜んで頂き、沖縄へお帰りになりました。たくさんの
方にお越し頂き、誠にありがとうございました。


101130-03.jpg


日本人事の東山社長、誠にありがとうございました!
 


アビスパ福岡 J1復帰おめでとうございます!

昨日、25日にアビスパ福岡の大塚唯史社長が
役員の方お二人の方と一緒に、弊社にお越しに
なりました。

アビスパ福岡が、23日にJ1に復帰した事を
ご報告にいらっしゃったのです!


101126-01.jpg


今、「福岡で大注目の的」の大塚社長、自ら
弊社にお越し頂き、驚きと嬉しさでいっぱいです!
お忙しい中にお越し頂き、感謝致します!

これからもアビスパ福岡のご発展を、心より
お祈り申し上げます。
 


博多のおくんちに参加

10月22日と24日「おくんち」に参加しました。


101110-01.jpg


博多は10月毎年恒例の「おくんち」があります。
参加者は櫛田神社の神輿町の方々です。

神輿町というのは、祇園町、冷泉町、上川端町の
事です。また、この3町交代で3年に1回ずつ担当
します。私が所属している冷泉町が、今年の
担当神輿町です。

22日は1体のお神輿を参加者全員で押して、
櫛田神社の浜宮へ、24日は博多部を神輿を
牛に引かせ、回ります。


101110-03.jpg


101110-02.jpg


24日(日)は、中洲や川端商店街、キャナルシティ
など、3時間程かけて練り歩きます。

疲れましたが、地域行事に参加する事は大切です。
これからも、どんどん参加して行きます!

 


箒の会に参加!

本日のブログは、当社代表古川に代わりまして
管理課の奥が書かせて頂きます。

10月23日、当社との取引が深い東洋ビルディング様より
ご招待頂き、営業一課主任 岩崎と二人で大山(鳥取県)へ
行って参りました。東洋ビルディング様は、大阪 北新地に
多数のビルを持っており、博多中洲にも一棟お持ちで、
当社の方で管理させて頂いております。

博多より新幹線で2時間、特急で2時間程掛けて岡山駅へ
到着しました。

まずは、日本庭園・牡丹で有名な由志園で豪華懐石料理を
頂きました。


101026-07.jpg


101026-06.jpg


101026-05.jpg


東洋ビルディング様のすばらしい心遣いと、美味しい料理を
堪能し、溶岩窟へ観光に行きました。
世界で7匹しか発見されていない、非常に珍しい海老や
虫が生息しており、鍾乳洞とはまた一味違った風景でした。


101026-04.jpg


101026-03.jpg


その後、お待ちかねの大山へと移動し、先方所有の別荘に
向かいました。普段、口にすることのできないような料理に
舌鼓を打ち、各界の方々と色んなお話をする事が出来ました。
ここでも、先方の気遣い・心遣いには、本当に素晴らしい
ものがあり、深く感銘を受けました。


101026-02.jpg


101026-01.jpg


最後に東洋ビルディング様の村上社長手作りのカレーライスを
ご馳走になりました!これには、福岡のグルメ界で有名な?私も
最高に満足しました。

その日は大いに盛り上がり、忘れられない夜となるのでした…。


101026-09.jpg


101026-08.jpg


翌日、大本番のゴルフコンペ!
張り切って早朝から現地で練習するも、カラスにボールを持って
行かれたり、バンカー地獄にはまったりなど、思うようなスコアは
出ませんでした…。

楽しく有意義な大山出張も終わり、福岡へ帰ったのは24日。

東洋ビルディング様、本当に有難う御座いました。
最高の心遣い、相手の立場に立った応対など、色々なことを
学びました。

ちなみに、先日講演して頂いた村林直美様に、1打差で
負けてしまいました。

来年は、リベンジの年になりそうです!

金沢ランチェスターで体験発表

10月23日14時から中洲5丁目のIPホテルに、
金沢から10名の経営者の方々が、はるばる
福岡へお越しになりました。


101025-01.jpg


福岡は、ランチェスター勉強の聖地です。
ランチェスターの法則を経営に置き換え、
何冊もの本を出されている竹田陽一先生は、
ここ福岡在住です。たくさんの方が
竹田陽一先生に会いに来られます。

今回は、ランチェスターマネジメント金沢
(ランチェスター経営さんの代理店)代表の
小嶋隆史さんが10名の方をお連れになり、
来福されました。

この日は、若輩ものながら私が皆様を前に
体験発表をさせて頂きました。
ランチェスター経営さんとの出会いや、地域を
半径500mに決定したこと。実行してわかった
ことや、5カウントの法則やストローク理論などを、
2時間30分に渡り、精一杯話させて頂きました。


101025-02.jpg


少しでも皆さんの参考になると幸いです。
金沢と福井からの皆さん、ありがとうございました。


ブスママの店「GOE」

10月14日23時くらいから、ブスママの店「GOE」へ
お伺いしました。


101021-01.jpg


いつもながらにご繁盛でした。席はぎゅうぎゅう詰めです。


101021-02.jpg


お客様の声がワイワイ、ガヤガヤしています。
いつ来ても満席のお店なのです。
そして、女の子の「ヤル気」が違います!

料金もセット50000円が当たり前の銀座で、
「GOE」は15000円程で、リーズナブルです。
楽しくて、安くて、面白い店です!

ぜひ一度、行ってみて下さい!

クラブラウンジ「GOE」
電話:0332898889
資生堂本社ビルの向かいソワレド銀座弥生ビル2階


冷泉地区大運動会 ~2010~

10月17日 冷泉公園にて冷泉地区の
大運動会が開催されました!

今回のブログも(笑)、社長 古川に代わりまして
広告課 村田が文章を書かせて頂きます!

前回と同様、体が動くかとても心配でしたが
「楽しむこと」と目的として、参加させて
頂きました!

当日は素晴らしい晴天!まさに運動会日和でした。

開会式が終わり、競技がスタート!
会社の人達と、いろいろな競技に参加しました。


101020-08.jpg


101020-05.jpg


101020-04.jpg


101020-02.jpg


101020-03.jpg


今年は、皆でお揃いのゴジタポロシャツや
パーカーを着て参加!!とっても目立っていて、
たくさんの方から声をかけて頂きました。


101020-09.jpg


101020-01.jpg


テント下での待機中は、会社の人達と
競技を見つつ、会話を楽しみました!


101020-07.jpg


101020-06.jpg


会社の皆さんとも会話が弾み、楽しい
時間を過ごす事が出来ました!
来年も楽しみです!!


「小さな会社は人事評価制度で人を育てなさい!」 日本人事経営研修室(株) 山元浩二社長

「小さな会社は人事評価制度で人を育てなさい!」という、
日本人事経営研修室(株)山元浩二社長の執筆した本が
出版されました。


100922-04.jpg


それを記念して、9月17日18時よりウィズザスタイル福岡にて、
出版記念パーティーが行われました。山元社長の交友関係は
広く、たくさんの方がお越しになられていました。


100922-02.jpg


発表セレモニーでは、ランチェスター経営の竹田陽一先生の
ミニ卓和や、日本人事経営研修室へ会社の人事制度を
お願いしている会社の体験談などもあり、楽しい内容でした。


100922-03.jpg


懇親会には、私とも親交の深い方が大勢いて、楽しいものでした。

山元社長はサラリーマン時代からの友人で、この人事制度に
ついては独立する前から手掛けており、福岡のたくさんの
大手企業もコンサルタントをされています。


100922-01.jpg


本の内容も分かりやすく、誰でも人事制度を取り入れられるように
なっているので、ぜひ読んでみて下さい!


夜の中洲に5万人の人だかり 中洲ジャズフェスティバル

8月27日(金曜)と28日(土曜)の中洲は、ジャズ一色と
なりました。

昨年から、中洲の恒例になった一大イベント、
ジャズ・フェスティバル中洲JAZZ が行われました。


100901-02.jpg


2日間、中洲のいたる所で、ジャズの演奏が
行われます。


100901-03.jpg


聞いたところでは、2日間で5万人の観客が
押し寄せたそうです。中洲には、たくさんの
人であふれ返っていました。

夜の中洲は男性がいくところですが、この日は
来ている方々の雰囲気が違いまいした。


100901-01.jpg


夫婦、学生、子ども連れ、若い女性のグループと、
普段の中洲では、目にしないジャンルの人々ばかり。

このイベントがあることを知らずに中洲へ来ていた
常連の人たちは、「なんだろうか??」と目を
白黒させていました。

イベントがある事は、中洲にとっていい事です。
お店も潤ってくれると良いのですが…。


博多湾遊覧

8月29日12時より、毎年恒例の
市議会議員の南原茂さん市政報告親睦会が、
博多湾遊覧船マリエラにて開催されました。

弊社は管理社員と共に4名参加致しました。

夏、真っ盛りで、真っ青な空には入道雲。
最高の天気の下、200名の参加者を乗せ、
貸し切りマリエラは出向。


100830-03.jpg


なかなか遊覧船などに乗ることもありません。
楽しみにして、今回参加しました。

船は博多港を出て、西に向かい、福岡ドームを
横目に気持ち良く遊覧。マリノアや能古島も、
すぐ近くに見えました。


100830-02.jpg


2時間の旅。事務所近隣でお世話になっている
方々ともお話が出来て、有意義な時間でした。


100830-01.jpg


100830-04.jpg


真夏の暑い日に、とても優雅で、楽しい船での
昼食会でした。主催されました南原茂先生、奥さま、
スタッフの皆さまお疲れ様でした。

睡蓮クラブにて話す

8月22日14時より、社員の岡さんが主催している
睡蓮クラブで講演をしました。


100828-01.jpg


テーマは「年収1000万円を取りましょう!」

誰にでも時間は同じだけある。24時間は平等。
松下幸之助、本田宗一郎、稲盛和夫の3人は
偉業を成し遂げた経営者だ。この人たちは、
1日17時間の労働を、30年以上続けたと言う。
という事は、長時間労働が1つのバロメーター
なのだ!

と話し、参加者の中で、現在どれくらい働いて
いるかを聞いてみました。すると、凄い人を発見!
毎日、20時間労働をしていると言うのです。睡眠
時間は3時間。馬車馬のように働いているそうです。


100828-02.jpg


「年収1000万円は長時間労働により生まれる!」と
言いたいところですが、それを実践している方が
参加されていました。それにはビックリ!

他にも、17時間労働の方も居て、講師の私はタジタジ。

鶏口牛後についても話しました。辞書を引くと「大国の
大臣よりは、小国の大将の方が良い」という意味だそう
です。大きな会社の窓際族と、小さな会社でバリバリ
やっている人の能力は同じ。どうせ頑張るなら、小さな
会社でも、能力を出せるところで頑張ってほしい、と
いった内容を話しました。

参加者が10名ほどでしたので、講演をしながら参加者へ
質問もでき、とても有意義な話ができました。


100828-03.jpg


睡蓮クラブスタッフの皆さん、準備、運営、打ち合わせ、
集客、当日の受付と本当にお疲れ様でした。
私も有意義な時間でした!

中洲防犯パトロール

8月20日21時より、社員全員で中洲防犯パトロールへ
参加してきました。


100823-02.jpg


中洲のお店の方や経営者、中洲連合会、博多区役所、
県警、博多警察、150人程が参加。


100823-01.jpg


「違法客引追放」「暴力団追放」「飲酒運転撲滅」などの
シュプレキコールを上げて、中洲を2丁目から4丁目を
皆さんで列になって回りました。


100823-03.jpg


100823-04.jpg


この日も猛暑。21時とはいえ、汗が流れていきます。
30分程の行進でしたが、暑さに負けずパトロールしました。
参加者の皆さん、社員の皆さんお疲れ様でした!

波乱万丈の2代目人生…因果応報

7月22日、成和塾「福岡・佐賀」合同例会に参加
させて頂きました。

続いての講演は、「波乱万丈の2代目人生」
~稲盛塾長から学んだこと~
ハシモト事務機(株) 橋本和幸社長でした。


100726-02.jpg


橋本社長の父は、15年間会社に勤めたが、勤務先の
後継者が帰ってきたので、8ヶ月間引き継ぎを行い、退社。
縁もゆかりもない、人口15万人の久留米市にて開業した。

橋本社長は大学卒業後、中堅の商社へ就職。
しかし、両親から強く帰ってくるように言われ、
1年半で久留米に戻る。

会社は昭和39年8月創業。現在は社員数14名の会社。
橋本社長が戻った時は、12名いた社員も6名に減ったが、
皆で必死に頑張った。42年に5階建ての新社屋へ移転。
60年には自社ビルを建築。

社是「売り得意に、買い得意」
人生の方程式=考え方×熱意×能力である。

橋本社長は、会社に戻ってきて今年で32年。
13年前に社長へ就任した。

社長に就任し、試行錯誤をしている中、7年前誠和塾に入る。

盛和塾で学び、実行していること。
1.塾長から学んだことは、6年前から朝礼前に清掃をする事。
土曜日エリアを拡大して40分ほどやっている。
2.「社長通信」を給料日に社員に渡し始めて、38回になる。
返信メールをもらい、それに対するコメントをしている。
3.朝起きたら、仏壇にお参りして水を変えている。ご先祖に
感謝の意を表している。
4.週末、月刊「盛和塾」及び「京セラフィロソヒィ―」を
30分間の輪読をし、感想を社員に感想を書いてもらい、
それを取りまとめて編集し、メッセージを送付をして
コミュニケーションUPを図っている。
5.社員も交代で盛和塾例会へ参加。セミナーにもオブザーバー
参加をしている。感想を朝礼で発表。レポートを提出して
もらっている。
6.「チームハシモト」の一環で、毎週土曜日に周辺の清掃後、
社有車9台の清掃を、全員で協力し行っている。
7.輪読後に月1回ほどコンパをしている。
8.創業以来、年に1回の社員旅行に行っている。
(4~5年に1回は海外旅行。会社が半分負担)

上記の8つを必ず行う。それを念頭に現在も孤軍奮闘中!
お客様に信頼される会社づくりを日夜目指している。


100726-01.jpg


やる気が伝わる、元気な2代目社長でした!

「塾長体験発表」(株)竹中コーポレーション 竹中 勇 社長

7月22日、成和塾「福岡・佐賀」合同例会に参加
させて頂きました。私は昨年より、佐賀盛和塾に
入会しています。塾長から、学んだことをお話し
頂きました。


100724-02.jpg


全国大会2回目に参加した時に、声を掛けて頂きました。
「どうだ!」と訪ねて頂き、「増収増益です!」と
答えると、「そうか!」と答えて頂く。まだ、会員も
300人ぐらいの頃でした。

7年前、竹中さんは会社の今後の発展についての
質問を塾長にした。人の好き嫌いが強い竹中さんに
ついて、「好奇心が強くてやる気の強い方だけを相手に
1億の売り上げを上げている。現在3名でやっているので
あれば、利益は大きい。しかし、好き嫌いを言わずに、
いろんな方を相手にしてやるべきだ。極端な好き嫌いを
しなければ、良いのではないか。逆に、やる気のない人を
コンサルタントするのは無駄。竹中さんに合う人だけを
コンサルするだけでいいのではないだろうか。」と答えた。

誰でも相手にするのではなく、クライアントの会社や
社長のやる気をみて、顧問先にしていくことは悪くないと
思う。

稲盛会長は逆の経験をしていた。会計監査の先生が
会社を見て、それから判断すると言われた事がある。

「あまりに変わったことをしなければ、今のままで良いの
ではないか!」と言ってくれた。竹中さんは塾長に
このお言葉を頂き、感動した。

竹中さんは、2006年11月5日の佐賀のバルーン大会に
稲盛会長が参加された時に、何でもたくさんの質問を
される方です。好奇心旺盛な方である事に感動しました。


100724-01.jpg


竹中さんにとって、稲盛会長の影響をたくさん受けた方で
あるのが良くわかりました。

東京の不動産会社は凄い!

6月16日13時から、ウィナーズ倶楽部 ベンチマークに
行きました。ベンチマークとは、ウィナーズクラブ会員の
会社訪問です。いろんなビジネスヒントがあります。
JR中野から中央線を埼玉方面へ。三鷹で降り、
タクシーにて、今回お伺いするクリエイト西部さんへ。


100625-03.jpg


クリエイト西部 井上社長は言う。「中小企業ができる
ことをやる。」地域を絞る。そしてネットで戦う。ターゲットを
一人暮らしに絞る。少子化に対応することのみ考え、やって
いる。

クリエイト西部さんのwebページの構成は2つ。
自社制作運営サイトと他社運営サイトと他社制作サイト。
賃貸系サイトは業者に作らせ、掲載店を探すようにし、
少しでも多くの物件を掲載するようにしている。

自社運営サイトはたくさんある。その中でも、売買サイト
には一番お金をかけている。月に200万円を使っている。
そして、各サイトで集客をしている。多品種化を目的と
している。逆に、ポータルサイトはこれから駄目になると
考えている。1商品1サイト。または、2サイトと作っている。
商品を検索してすぐに見つかる。そんなホームページが、
これからは強くなるのだ。

一般的に管理会社は内装をしてきれいにすれば、
入居者はいると言うが、本当にそれでいいのか?
お客様の目的はそうではないハズ。そのニーズに
応えること。オーナーのニーズに上手く応えることが
できたのが、お試し賃貸。礼金敷金なし。家賃を60%に
して入れていく。webサイトでお客様の囲い込みをして
いくのだ。ニーズを分けて、呼び込みを掛けている。


100625-04.jpg


クリエイト西部さんの事務所には、接客をするテーブルは
無かった。お客様が事務所に物件を探しに来ることはない
と言う。お客様とは、現地待ち合わせ。応接室がいくつか
あるのみ。ネットでの集客は、不動産会社の営業スタイル
すら変えてしまっている様だ。


100625-02.jpg


100625-01.jpg


他にも、立体駐車場にバイクを2台載せる商品を売っていた。
借り手の無い立体駐車場に提案する。(2台分で30万円)
これもニーズがサイトに集まり、お客様が申し込みしてくる。
考えられないことを発案し、これが売れているらしい。

清掃管理についても考えている。
docomoのiアプリを利用して、清掃が終わったらその画像を
ネット上へアップし、オーナー管理会社、清掃会社が見れる。
そうすることで業務の確認が確実になり、信頼も得られる。

いろんなことを考えている!東京の不動産会社は凄い!
心らそう思いました。

ディーノ3 周年 参加者250 名!

「福岡の社長TV」のディーノシステムさんの
3周年及び、「社長TV」取材200人突破記念
披露パーティーが6月23日18時30分より、
ホテルニューオータニにて開催されました。


100624-06.jpg


実は、私も「社長TV」200人の一人なのです。
ディーノシステム中島社長より「ぜひ、参加して
ほしい!」と電話があり、この日を迎えました。
受付は長蛇の列!盛大かつ、参加者の多さに
ビックリ!また、知人もたくさん参加されていました。

チョコレートショップの佐野社長、益正の草野社長
やラグスの廣江社長、新日本製薬後藤社長、
アニメートエンタープライズの野津社長など、
久しぶりにお会いできる方もいて、別の意味で
楽しい式典でした。


100624-05.jpg


100624-03.jpg


100624-04.jpg


100624-01.jpg


100624-02.jpg


ディーノシステムさんも、3年で200社の取材は
たくさんのご苦労があったことでしょう。しかし、
今はご繁栄で何よりです。中島社長や社員さんの
努力が現れる、すばらしい式典でした。

これからも、更なるご繁栄を心よりお祈り致します。

銀座のブスママ 講演決定!

6月15日、銀座にあるクラブラウンジGOEへ
お伺いしました。


100621-01.jpg


目的は、銀座のブスママこと石川香ママに
中洲で講演を受けて頂くためです。
私は5年以上も前から、銀座にある香ママの
お店「GOE」にお伺いし、講演をお願いして
おりました。しかし、ママもお忙しい方で、
なかなか日程が合わずにいました。
また、1年のほとんどをハワイで過ごしていると
いうことからも、福岡での講演は難しいのでは
ないか、と思っていました。

そんな中、先週金曜日に香ママから突然会社へ
電話がありました。私から講演依頼を受けたことを
覚えていて下さって、わざわざ電話をしてきて
くれたのです。また、香ママは「講演をしたい」と
言ってくれています。予期せぬ電話に、私も
テンションが上がりました!

たまたま、6月15日に不動産の勉強会で東京へ
行く予定があり、詳しい話をするため、久しぶりに
「GOE」にお伺いしました。いつもと同じく(3時間
ぐらい居ましたが)、店はずーっと満席!世の中は
不景気ですが、この店には関係ないようです。


100621-02.jpg


22時くらいにママが店にお越しになり、打ち合わせ。
概要を伝えると、「博多へ行くのが楽しみ!」と言って
下さいました。


100621-03.jpg


今は、いろんなところで講演やトークショーを
やっているそうです。このような経緯があり、
了解を頂きました。私の念願の夢が叶いました!
来年の4月が待ち遠しいです!!

「激変する不動産市況」 幸田昌則氏

ウィナーズ倶楽部2人目の講演者は、ネットワーク88代表
幸田昌則氏でした。

幸田氏はリクルート出身。たくさんのデーターを提供頂き、
不動産はこれから良くなる。どうしてかをデータの分析より
詳しく語って頂きました。


100618-02.jpg


演題「激変する不動産市況」。
不況であるが故に日本の状況が大きく変化している。
そこの大きく影響しているのが金融。

年々、全国的に世帯数が増えている。各家族化が増える
現象にある。上記の表の通り首都圏以外は人口が減少
している。相反して、相続物件が増えている。
日本は高齢化社会に進んでいるのだ。今の需要では家は
狭く、2階建てはいらない。そのうち、日本の人口は1億人を
切り、60%が高齢者になる。都会は1人世帯や2人世帯が
増えている。全体の70%。老人になり、つれあいが亡くなると、
所有住宅を売却して、老人ホームに入る。

その一番の原因は、日本経済のグローバル化。日経新聞を
みると、中国経済のことがたくさん書かれている。また下記の
ように、日本人の給与は上がらない。なぜ上がらないのか。
中国のような所得の少ない国に日本は引っ張られる。
その様な現象から、日本人のこれから所得は上がらない。
今や住宅の購買欲はなくなってきている。


100618-05.jpg


100618-04.jpg


それを表すのが上記の表だ。住宅供給数は年々減っている。
それ以外にも要因はある。企業の不動産取得量が減っている。
日本経済のグローバル化が与えた結果だ。日本での不動産
購入は減ってきている。逆に、企業の不動産売却が増えている。
逆に海外、それも中国の様な成長している国へ企業不動産進出
が増えてきている。不動産マーケットは着実に変化をしている。
住宅や店舗も余っている。今までに、たくさん作り過ぎた。高度
成長期の日本は、60年あまりの間、建物は壊されなかった。
その事により、建築過多。でも、まだまだ造っている。大量供給は
もう飽和期を超え、必要ない状況になっていっている。


100618-06.jpg


空室は増える一方。上記の表の通り、余っている。そして、増え
続けている。これは、住宅販売会社が悪いのではなく、需要が
ない状況を表している。正に減築の時代になっている。現在、
760万戸も開いている。年で見てみると、毎年20万戸も空き家が
増えている。8件に1件が空き家。賃貸の住宅需要が減っている
のは、低金利が影響している。借り安い環境を作ったために、
その様な現象が起きた。


100618-03.jpg


上記の表の通り、全国平均での空き家率は13.1%。
なんと755万戸の空室があるのだ。住宅でも日本は最も豊かな
国になっている。大都市ほど空き家が多い。田舎はそうでも
ないが、都会は供給供給でたくさん造りすぎた。東京23区で
55万戸。その状況で、我々不動産会社はどのような事業を
して行けばいいのか。そこにビジネスチャンスがあるのかも
知れない。

オフィスも同じ現象で、首都圏では9万軒程の空室がある。
これも供給過多。店舗も飽和状況に至っている。大量供給は
終わりを告げてきている。中古市場を見るべき。アメリカは
すでに中古市場が大きなマーケットになり、中古市場が中心。
新築はほとんど建っていない。これからの不動産事業は、
賃貸か管理業が中心になって行きそうである。不足した時代から
あり余りの時代になっている。ビルオーナーから、なぜ入居が
悪いのかと言われたら、今のマーケットの現実を不動産会社が
キチンとした説明をして行かなければならない。
現在の所有物件実態をキチンと教えて行く必要がある。

首都圏では年収の10倍ほどの価格でマンションは販売されて
いる。それでは、売れない。生活に合うコストにしなければ、
物件は売れない時代。上記の表の通り、中古市場の方が
生活コストに合う。その為、販売数が増える現象がでている。

今後、我々不動産会社にとっては追い風になってくるのでは
ないか?仲介を主にやっている私達の時代と考えこの状況を
上手く利用しない手はない!そして、不動産ももらっても手間
だけかかって欲しくないものもでてくる。価値をキチンと教えて、
取り引きして行かなければならない。
1番目は立地。
2番目は収益性。
3番目は資産性。
資産性と言う以上、換金性がなくてはならない。売る時に、
本当の価値がでる。売却差益がでるものでなければならない。
4番目は担保力があるかどうか。
5番目は、節税効果が高いかどうかが問われる。
上記の全てにおいて、価値の高いものであるかどうかを、
私達不動産会社が伝えて行く義務があるのだ。生き残る
企業は、社会の変化に対応できることが大切である。

これからは、不動産管理業が一番のビジネスになる。売買の
とき、遺産相続の時に相談は、管理会社へくる。また、管理
物件のリフォーム部門を強化する必要がある。誰を一番の
お客様にすればいいのか。それは、不動産をたくさん持って
いる人。その不動産価値をキチンと伝え管理させて頂くこと
だ。また、高価なものではなく、リーズナブルなものが取り引き
しやすい。外国人の需要も鍵を握ると思われる。


100618-01.jpg


不動産全般の価値が下がっている今日。私達不動産会社に
とっては追い風になります。不況が資産を見直し、所有者が
大きく変わる時代になる。

幸田社長の話は、真を突いていて、これからの不動産業界が
どうあるべきかを、教えていただいたように感じました。
ありがとうございました!

「変化に対応する不動産経営」株式会社やすらぎ 取締役会長 須田忠雄氏

6月15日13時30分より、基調講演 講師 株式会社やすらぎ
取締役会長 須田 忠雄 氏の講演がありました。
演題は「変化に対応する不動産経営」でした。

「立つな!座るな!人間どうすればいいのだ!」


100617-01.jpg


高校を卒業して、反物屋さんで働いた。
何か仕事ないかな…と始めたのが、おでん屋。
次に、山林の売買。その山をなんとか売らなければ
ならない。月に1つ売ればいい。度胸があれば
何とかなる、と頑張った。28歳の時、ゴルフ場の
売買をやった。1反25万円から値を引き上げる。
35万円40万円と値が上がり、自己資金がショート。
自宅に差し押さえの赤紙が貼られる。ある大手に
一反150万円で買ってもらった。首の皮一枚で
売却できた。当時は良かった。今は簡単には
いかないが、ここでゴルフ場をやると言えば売れた。
手中に2億円の金が転がりこんできた。
飲みに行けばモテる。銀行は鰻丼を取ってくれる。
チヤホヤされる。お金があれば気分がいい。自分が
一生懸命頑張ったから、金があると思った。しかし、
2億円を2年で使い果たした。お金が無くなって、
初めて気付いた。「お金は汗を流して得なければ
ダメだ!」と。そして、日本一の石屋をしたいと考えた。
銀行に掛け合い、なんとか融資を受け、始業した。
会社は順調。ウナギ登りになった。しかし、歯科医師の
仕事にも手を出し失敗。2億の借金が残る。その借金を
返済する為に、新築マンション建設を手掛ける。
このマンションの支払は月500万円。これも大失敗。

バブル期の良い時代は、何もしない社長が儲かった。
行政の総量規制が行われ、1998年競売の法改正が
あった。お金が無いので営業部隊を雇い、借入の仕事を
回らせてお金を集めた。そして、主婦のパートさんを雇った。
その人たちは、不動産・競売を知らない。明日入る
パートさんで出来る仕事をさせた。「安いでしょう!
大丈夫!」と言って売れるようした。そのパートさんでも
扱える様、マニュアルを作った。それで、業績は650億。
48億の利益を出す。全国展開を始めた。いつの間にか、
在庫がかなり残ってくる。売れない物件が出て来た。
その在庫販売をしなければならなくなった。そして在庫
一掃に取りかかった。高いものを掴んでいないので、
販売するのは難しい。売れる値段はなんなんだ?と考えた。
そして、サービサーをやった。債権回収をする仕事だ。
収益物件を全国で買い漁った。150億円分ほど。
不動産が下がるとは、誰も思わなかった。ところが売れない。
いくらでもいから在庫処分しよう、と言って売ってしましった。
全国8ブロックにわけ売却をさせていった。買い取り業者に
いかにすぐに売るかだ!上棟の時点で売ることが大切。
どんなことがあっても、すぐに売る。これが一番!
会社の業績が悪くなり、広告費見直し、社員は950人を
500人へ。月に10億の経費がかかっていたものを、半分の
5億に減らした。辞めさせた社員は一人も居ない。3年間
かけて、いろんなリストラをした。現在は1億5千万円程に
減った。サービサーも債権ごと売った。株式上場もやめた。

現在では、純資産は370億円の会社になった。123もの
店が全国にある。会社は、税制や融資を受けることが
できなかったこと、または不動産が下がることで倒産する。

須田氏は、勉強会によく参加する。そして、講演を聞く。
しかし、その講演者がことごとく倒産している。不動産は
必ず下がる。その事を痛感した。法改正には十分に気を
付けて下さいと語った。


100617-02.jpg


今は会社を辞め、自由の身になった。

須田氏の講演には想いが入っていて、不動産業界を
長い間生きてきて、たくさんのことを学ばれたと感じました。
演題「変化に対応する不動産経営」の通り、須田氏に
教えて頂いた「不動産は必ず下がる」「法改正には十分に
気を付けて下さい」と言うことを肝に命じて、これからも
不動産業をやっていきたいと思います。


須田氏の経歴は下記の通りです。
昭和21年2月日生れ(群馬県)
昭和39年3月   桐生市商業高校 卒
同年4月     福井商事株式会社 入社
昭和41年4月   須田商店開業(屋台のおでん屋)
昭和年2月    須田不動産開業(土地買取転売・ゴルフ場用地地上げ)
昭和53年9月   株式会社やすらぎ設立 代表取締役社長(墓石販売)
平成元年     同社 建売住宅に進出(年間200戸供給)
同14年      同社 中古再生住宅
同16年2月     同社 名古屋証券取引所セントレックスに上場
同20年      同社 会長
同22年      同社 顧問


著書
100万円でできる戸建リフォーム   2001年6月
年金は自分でつくれ         2003年5月
日本一不動産を買う男        2004年2月
続・日本一不動産を買う男      2004年7月
日本一不動産を買い続ける男     2006年7月


須田氏を取り上げた本
鶴蒔靖夫 著  「田舎」社長の成功経営術 


感動と興奮の「船乗り込み」!

昨日30日、博多川に「船乗り込み」を観に行きました。


100531-03.jpg


「船乗り込み」とは、歌舞伎興行の際に、俳優さんが
「ご当地到着」を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の
伝統行事で、今や博多の初夏の風物詩となっています。

当社の近くの中洲の清流公園を出発。
「六月博多座大歌舞伎」に出演の役者さん達が、船に
乗り込みます。


100531-02.jpg


100531-01.jpg


当社近くの博多川の橋の上や川岸には、出演役者さんを
間近で見れるとあって、たくさんの見物人で早くから
大賑わい!私も、スタッフさんから頂いた真っ白い
紙吹雪を手にして、役者さんの登場を待っていました。

やがて、三味線や太鼓の音が賑やかに聞こえてきて、
役者さんの乗った船が近付いてきました。
川岸からは、「山城屋~っ!」などといった掛け声と共に
紙吹雪が舞い、色とりどりの「のぼり」がはためき、とても
華やかな雰囲気。船は手こぎでゆっくりと進むので風情が
あり、役者さんの顔もよく見えます。


100531-04.jpg


船の移動に合わせて、川岸を走る人たちも多く、周囲の
見物人は大興奮!途中で全ての船が、博多祇園山笠の
「飾り山」が一年中飾ってあるぜんざい広場の前に集結し、
口上が述べられました。船がズラリと並んだ様子は壮観で、
感動しました!


博多どんたく2日目

5月4日どんたく2日目は朝10時より、櫛田神社で
行われている南坊流どんたく茶会のお手伝いに
参加。


100507-03.jpg


100507-04.jpg


この日も晴天で熱い日になりました。天気予報では、
最高気温は28度。夏の匂いのする一日でした。
この催しは、毎年南坊流を福岡の方達に広める目的で
4年前から行っています。私は、神主さんの恰好で
お手伝い。


100507-02.jpg


好天もあって、お茶を召し上がっていく方も多く、
忙しい。お茶菓子が無くなる程のにぎわい様でした!


100507-01.jpg


福岡くしだライオンズの皆さんと、南坊流くしだ教室の
皆さんがお手伝い。わたしも頑張ってお茶運びを
しました。2日間、充実した時間を過ごしました。

博多どんたく港まつり 今年も参加

5月3日朝8時から博多松囃子稚児西流に
参加。この日は、晴天で熱いぐらいの天気!
どんたくと言うと、雨がつきもの。しかし、
今年は違います。汗ばむほどの暑さ。
私達は、裃を着て袴と下駄の姿。


100506-03.jpg


稚児行列は3日、博多の街をねり歩きます。


100506-02.jpg


22ヶ所に訪問し、稚児舞を披露しました。毎年
出ているので、お歌いは大丈夫なのですが、
15分ほどの間、正座をしないといけないのが
つらい。正座も1回ぐらいであれば良いですが、
10回もすれば膝や脚が痛くてたまりません。
何回かすると、正座も拷問。そうは言っても、
どんたくで西流れの皆さんと楽しく廻ることが
出来ました!


100506-01.jpg


コミュニケーションマジック出版披露パーティー

4月13日19時より、今泉にあるお店で
コミュニケーションマジック出版披露
パーティーがありました。今回出版された
本の1ページに、私の文章が掲載されて
いる為、参加させて頂きました。


100420-02.jpg


いつもはコミュニケーションマジック会が
開かれているのですが、この日は出版
記念も兼ねて開催。
この日も自慢の手品を皆さんが披露。
この方達も、私と同じように、出版された
本にコメントを載せています。
流石に素晴らしい腕前の素人マジシャン。
最後は、主催者の広庭さんが取っておきの
イリュージョンを見せてくれました。


100420-01.jpg


今回の出版で、今以上にマジックを楽しむ
方が増えると良いですね!

博多の伝統文化を体験

3月18日18時30分から、博多の伝統文化を
体験しました。福岡にも芸者さんがいるのです。

中洲の川向こう、西中洲にある料亭「菊しげ」に
お伺いし、芸者さんを呼び、体験する事にしました。

福岡で芸者さんを見るのは、1月の十日恵比寿、
11月の大相撲、12月の博多座など。テレビでは
見たことはあるでしょうが、あまり馴染みが
ないのではないでしょうか?

京都で芸者さんは有名。博多でも、芸者さんは
活躍しているのです。


100323-01.jpg


今回は、会社がお世話になった豆みきさんに、
場所や料理、もう一人の芸者さん(今年から
芸者さんになった鈴丸さん)の派遣もお願いして、
お座敷体験をしました。

部屋は広く、社員の小川くんと2人では、落ち
着かない感じ。料理が出てくると、芸者さんが
「ダンサンおつぎしましょう」と言って、お酒を
ついでくれる。

貧乏人の私には居心地は悪いが、優雅さは感じる。
一緒に行った小川くんは、全てが初体験で、戸惑いを
隠せない。この料亭「菊しげ」からは、中洲全体が
川の向こうに見え、景色も最高!


100323-02.jpg


とてもいい体験ができました!
博多券番の豆みきさん、ありがとうございました。


〈味の明太子〉ふくや 川原正孝社長 還暦祝い

2月9日19時より、博多区中洲中島にある
料亭「老松」にてグループQ恒例の老松例会が
開かれました。


100210-04.jpg


この会は毎年2月に開かれており、〈味の明太子〉
ふくやの川原社長が、博多の伝統文化を私達世代へ
承継してもらいたいと、博多老舗の料亭「老松」に
博多券番の芸者さんを呼び、行っているものです。
もう16年続いています。

今年60歳になる川原社長へ感謝を込めて、また
還暦のお祝いもかねての開催となりました。会が
始まると、川原社長には赤いちゃんちゃんこを着て
頂きました。私達会員から、赤いゴルブキャディ
バックとカバン、ゴルフクラブをプレゼントさせて
頂きました。


100210-02.jpg


川原社長は、「60歳にはなるが、気持ちは若くもち、
42歳のつもりで頑張りたい。今年も福岡シティ
マラソンにも参加する。また、60歳を機会に、これ
からは、わがままを言わせてもらう!」と仰って
いました。

私も大変お世話になっている社長。参加者は22名。
全員が川原社長にはお世話になっており、心から
お祝いをさせて頂きました。


100210-03.jpg


私も今年48歳。同じ寅年です。12年後は、川原社長の
様に、皆から祝福をされる素晴らしい人間になりたい
ものです。


100210-01.jpg


恒例により博多券番の芸者さんたちの踊りもあり、
おおいに盛り上がりました。

冷泉少年ファイターズ 6年生卒部式

2月8日18時30分より、冷泉少年ファイターズの卒部式が
IPホテルにて行われました。


100203-01.jpg


冷泉ファイターズは、地域小学生の軟式野球チームです。
毎年、この時期の日曜日に卒部式が行われています。
いつも呼んで頂いているのですが、毎年、思考を凝らし、
素晴らしい卒部式が行われてます。

卒部生一人一人がヒーロー!ガッツポーズで登場します。
選手のプロフィールや思い出に残る試合の紹介を詳しく
アナウンスしてくれます。どの選手も楽しそうでした。

この卒部式の準備は大変だと思います。父兄、コーチの
皆さんが趣向を凝らしています。毎年、レベルが上がって
いて、結婚式も負けそうな勢いです。


100203-04.jpg


100203-02.jpg


100203-03.jpg


準備側は大変でしょうが、参加している私たちは楽しみです。

また、感動のシーンもあります。卒部生一人一人が、これまで
応援してくれたお家の方へ、感謝の気持ちを込めて花束贈呈。
お家の方々のコメントは感極まるものがあります。子供の
成長を喜ぶ気持ちと、チームに感謝する気持ちと親も一緒に
なり、毎週頑張った日々を思い出し涙する。
私もついついもらい泣き。


100203-05.jpg


うちの子供が行っている頃は、参加者の50人居れば良い方
だったのが、100人参加の大卒部式になりました。こんな
バワーみなぎる冷泉少年ファイターズは、親子とも元気です。

来期の子供たちにも、試合でも父兄のパワーに負けない様に、
勝ちまくってもらいたいものです。


冷泉ファイターズぜんざい会

1月10日12時から、博多地域の小学生野球チーム、
冷泉少年ファイターズの年始集会、ぜんざい会が
冷泉公民館で行われました。毎年恒例の会合です。
子供2人が小学生の時にお世話になったチームなので、
毎年参加させて頂いています。


100112-01.jpg


この日は、チームの新旧交代の日。新キャプテン1人と
副キャプテン2人が決まる日なのです。今年も、チーム
選手全員の投票で選出。新キャプテン1人と副キャプテン
2人が5年生(今年6年生になる選手)の中から選ばれました。
今年は、5年生が3人しか居ないため、副キャプテン2人の
うち、1人は4年生でした。
旧キャプテン(6年生)から、背番号の10の付いたユニ
フォームを、旧副キャプテン2人から背番号1と2を渡して
もらいます。
毎年のことですが、ユニフォームを渡す側は寂しそうですが、
新しくもらう方は嬉しそう!背中をみんなに見せて、今年の
チームを引っ張って行きます。他の選手も、少しでも数の
少ない番号をもらい、皆嬉しそうでした。


100112-02.jpg


100112-03.jpg


今の冷泉少年ファイターズは、選手が多くなり40人ほど。
強いチームになった成果でしょう。
これからも、素晴らしい選手を選出してほしいものです。

この日は、私のようなOBの父親も参加できます。また、
昔出ていた頃の父兄とも楽しく話せる絶好の機会です。
とても楽しいぜんざい会でした!

もちろん、ぜんざい会なので、最後に「ぜんざい」を頂いて
会は終了。今年は、冷泉少年ファイターズの試合を見に
行きたいものです。

2月は、6年生の卒部式があります。そちらにも参加する
予定です。


成和塾忘年塾長会

12月15日16時より、東京の高輪プリンスホテル
国際館バミール3F「崑崙」にて、成和塾忘年塾長会が
開かれました。


091216-03.jpg


講師は塾長の稲盛和夫氏。
演題は「アメーバ経営はどのようにして誕生したのか」でした。
参加者は840人ほど。成和塾の盛大さがわかります。

講演の内容は、会社創業して間もない頃、会計士に紙で
記入した会計伝票より、損益計算書を出してもらっていた。
当時の稲盛氏は、会計については全くと言ってよい程
わからない状態だった。
「3ヶ月前の製造原価はこれぐらいだったよ!」と言われ、
「3ヶ月前の数字では意味がない」と会計士へ言った。
そればかりか、「もっと早く今月のデータが必要だ!」と
言った。「できれば、デイリーに知る必要がある」とまで
思った。会社経営を遂行するためには、全ての部門の
リーダーでなければならない。
ちょうどその頃、会社は創業当初よりは大きくなり、社員は
100人を超えるようになっていた。忙しくて、全ての業務を
やっている時間はなかった。
会社の業績責任を分担してくれるリーダーを育成しなければ
ならないと心から考えていた。
当時の京セラでは、素晴らしい人材などいなかった頃の話だ。
そして、損益計算書も経理が分かるものではなく、一般にも、
今いる社員にもわかるものを作った。それだけではなく、
原料行程や成形工程でも誰でもわかるやり方へ変え、
焼成工程、加工工程、ファインセラミック完成品へと行く
工程を一括りではなく、工程を小さな組織にしていき、
その部門別に責任を委譲していった。それぞれの工程を、
独立採算でやれると考え、できるだけ小さく分割して行く。
小さく小さく分けて、独立採算制にしていく事、これが正に
アメーバ―経営だ。

1. 製品を作る

2. 1.の製品うぃ買い工程の加工を加え売る

3. 2.の製品を買うと言う工程を繰り返し、最終工程で
社外出荷をするというやり方を取った。そして、社内の
各工程の売買金額を公平にすることも忘れなかった。
仕入れる材料の金額が変わっても、利益率は各部門で
変わらないようにしたのである。

少人数のアメーバなので、経費には人件費を入れることが
できない。社員一人一人の給与を露呈する訳にはいかない。
アメーバー経営では、差し引き売上/総時間=時間当たり
付加価値で表す。社員ひとりあたりの付加価値は全て
時間当たりで表示することにした。ということは、総時間を
最小に、社員数も最小にすることによって、価値観が
上がっていく。こういった、時間当たりの採算性や
損益計算書での利益性を一目でわかるように加工を加えた。

これが、画期的な会計システムになった。アメーバ経営の
最たる結果である。販売金額を10%下げるようにメーカーから
言われる。そうなった時に、どこかの部署がしわ寄せに
なってはならない。よって、各部門のリーダーの人間性が
問われる。全体で対処しようと言うリーダーでなければならない。


091216-05.jpg


あるメーカーの話で、数値の入力を現場がして、その数字を
信用し会計がなされていた。その数字が正しいかどうかを
きちんと指導し、正確なものにしていかなければ、会社は
おかしくなる。しかし、この会社の社長は理解せず、そのままで
経営を行った。ある時、工場は閉鎖になった。

お金を扱うもの全員に、倫理観や哲学がなければ、会計にも
反映しない。

しかし、外注すると一時的に売上は上がる。
外注が良いように感じるが、ダンピングに対しては、倫理観や
哲学が違う外注先には、対応ができない。しかし、アメーバ―経営で
あれば、細分化された各工程部門が内容を理解し、努力によって
攻略していかなければ、負けてしまう。特に、マーケットシェア―の
変化は日々変化し、プライスは大幅に変化している。
よって、採算性、経理を十分に把握しており、細分化したリ部門の
ーダーシップ性によって、アメーバ―経営が力を発揮する。
会社の経理が確かどうかは、会計士にきかなくても、確かなもので
あることは間違いない。

また、京セラは上場するときにもアメーバ―経営が役に立った。
ニューヨークの市場に出る時も同じである。

KDDIでもアメーバ―経営を採用してもらった。通信による
長距離採算についても、アメーバ―経営を採用。今では、
いつでも手に取るように会計内容が分かる。
第2電電がNTTを上回る会社に成長し、売上は3兆6千億円。
NTTに継ぐ、日本でを代表する通信会社になったのも、
アメーバ―経営が役立っていることは言うまでもない。


話は変わりますが、稲盛さんは「世界企業家賞」を
受賞されました。


091216-01.jpg


全世界から素晴らしい企業家を募り、6ヶ国15名の審査員で
構成し、厳粛に審査する。そして、稲盛さんが選ばれたのです。
選らばれたのは、世界で4名。どの方も経営者として、素晴らしい
貢献を行っています。


091216-04.jpg


以上が、アメーバ―経営についての講演でした。
私どもは仕入れのない会社ではありますが、細分化を図り、
独自採算性で部署を任せることは、大切なことだと感じました。
また、社員各自の自立と、会社のフィロソフィ(哲学)の統一と
熟知も必要なことです。

稲盛塾長、貴重な講演ありがとうございました。

17時45分から、懇親会が同じ会場で行われました。
※明日に続く。

お店を繁盛させる講演会 久留米

11月24日13時30分より、久留米市の久留米ホテルにて
「お店を繁盛させる講演会 久留米」が開かれました。


091126-02.jpg


講演会の主催者で、文化街情報誌ミーツ編集長の
西村学さんより、私へ講演依頼があり、90分間話しました。

題材は
□中洲の事情
□お客様は何を求め店にやってくる
□私たちは特別なサービス業ではない
他と同じ様にサービス業
□来店客が倍に増える極秘の方法
□10坪 15席 ママ1人 ホステス2人の経営例 
□ストローク理論
□5カウントの法則
…等について、話させて頂きました。

今までの講演とは違い、夜働く方々へお話する内容でしたので、
講演するのは初めてのものばかり!話す私も大変でした。


091126-01.jpg


また、参加者に私がこの歓楽街を職場に決めたころ、
久留米の歓楽街「文化街」を中心に不動産業をやっていた、
私の師匠ともいえる「泉屋酒販」の土師軍太会長も参加
されていました。

土師会長には、10年以上前に「歓楽街で、どうやって
仕事をやっているか」をお教え頂いた人物。

その土師会長にお越し頂いて、私が講師。
おこがましい気がして、講演内容もたじたじでした。

「もっともっと内容を検討しておくべきだった」と
反省しました。本当に、久留米の方達に役立ったので
しょうか?


091126-03.jpg


もっともっと勉強し、次は本当に役立つ内容にして
リベンジしたいものです!


睡蓮クラブへ参加

11月22日20時より、社員の岡奈摘美さんが主催する
勉強会「睡蓮クラブ」へ参加しました。


091124-01.jpg


会場はIPホテル4階の会議室にて行われました。
参加者は15名。


091124-04.jpg


「睡蓮クラブ」は、若い人中心の元気な会。
主催者で、小学校教諭 沖田由美さんの心温まる
貴重なお話から始まり、次は他己紹介。
他己紹介は、参加者は自分の紹介ではなく、
隣の人の紹介を5分間のハウツウにて聞き、
皆さんへ紹介するもの。自己紹介は自分のことですが、
隣の方のことをその場で聞き、皆さんへ紹介をするのは
少し緊張しました。


091124-03.jpg


また、名刺のようなモノに、その人の名前と特徴を記入し
渡します。貰った方は、その紙を会の開催中、名札として
胸に付けます。「なかなか良い企画だな~」と感心しました。

その後は、PRタイム。仕事の案内や、勉強会、趣味など
多様に渡りPRをする方が多く、参加者の熱いものを感じました。

PRタイムの後は、メンタルトレーナー&瞑想インストラクターの
佐藤裕美先生より、瞑想と運気があがる話がありました。


091124-02.jpg


「協調性を持ちたいときは、オレンジの服を着るといい」と
仰っていました。オレンジ色の服は持っていないので、
買いに行きたいと思います!
最後に、みんなで手をつなぎ「もみじ」を合唱し、勉強会は終了。
歌を歌い、参加者全員の連帯感を取って終了するところなどは、
素晴らしいと感じました!勉強になります。

21時からは、IPホテル1階のレストランで懇親会。
若く、元気な方たちのパワーが伝わる懇親会でした。
また、ぜひ続けてもらいたいと感じました。

若い人たちの、新鮮で直向な姿を垣間見ることができ、
参加してよかったと心から思いました。これからも頑張って下さい!


博多青少年健全育成大会

11月14日 14時から博多市民センター大ホールにて、
博多青少年健全育成大会が開かれました。


091119-02.jpg


参加者は博多区内の中学校・先生、保護者、
校区生育連等の地域関係者、一般参加者など
500名の参加がありました。


091119-01.jpg


「コミュニケーション」というテーマで講演があり、
親子フォーラムでは、生徒7名と保護者5名と
アドバイザーによるバネルディスカッションがあり、
内容の濃い、博多青少年健全育成大会でした。


091119-03.jpg


コミュニケーションとは言っても、中学生との場合、
勉強させられるものばかりでした!


懐かしい仲間と

11月13日19時から、サラリーマン時代、一緒に
仕事をしていた仲間と再会!

エストの坂本社長と二宮部長、大栄産業の古賀部長。
みんな、不動産業界の一戦で頑張っています。
特に古賀君は、18年ぶりぐらいです。
鹿児島に住んでいた時以来で、当時は22~23歳くらい
でしたが、今は40歳を越え、貫禄も伝わる営業部長。
しかし、僕の印象は前と変わりません。
久しぶりに会えて、話が盛り上がり、嬉しい限りでした。

実は、先月に私の事がある冊子に掲載され、それを見て、
古賀君が弊社へ電話をしてきてくれたのです!
電話を頂いた時に、とても懐かしく、心から嬉しく思いました。
電話してくれた古賀君に感謝し、一度会いたいと思い、
今日に到りました。

それならと思い、在福の他の仲間も呼び、楽しい会に
なりました。頑張っている皆さんをみ見て、とっても
いい気持ちでお酒が飲めました。


091118-01.jpg


坂本君、二宮君、古賀君、ありがとうございました!


「スナック咲良」オープン10年おめでとう!

11月2日 ジョイフル山本ビル6階にある
「スナック咲良」に行きました。


091106-02.jpg


スナック咲良は、今月で10年目を迎えます。
私たちが中洲で不動産業を始めて12年。
オープンから10年を迎えるお店も出てきたと
いうことです。
私も「10年」と聞くと、長いな~と感じています。
咲良のママは、この日も元気!
10年の間に、いろいろな事があったでしょう。
久しぶりに行ったにも関わらず、キープボトルが
出て来てビックリ!それもすぐに出てきました!
たまには来ないとな~と反省しました。

こんなに長くやって頑張っているママを見るのは、
とても嬉しいです。


091106-01.jpg


中洲の店は、2年半まで持たずに閉めてしまうところも
多く、10年続けられるお店はそんなに多くありません。
スナック咲良は、本当に良く頑張っています!
心からお祝いを言いたいです!!


経営12ヶ条 盛和塾元顧問 福井 誠氏 その2

10月29日18時30分より、観光ホテル千代田館にて、
佐賀盛和塾が開かれました。
テーマは「経営12ヶ条」 盛和塾元顧問 福井 誠氏でした。

本日ブログは、10月30日の続きになります。
「経営12ヶ条 盛和塾元顧問 福井 誠氏 その1」

3.強烈な願望を心に抱く
目標達成のためには、潜在意識に透徹するほどの、強く持続した
願望を持つこと。まず、心に思わなければダメ。顕在意識と存在意識。
稲森さんは「考えろ!」と言う。
福井さんは一度、稲森さんにどうすれば考えられるのかを聞いた。
「一心不乱に考えていると、夢に出てくる。」
「亡くなる時、今までの事が走馬灯のようによみがえる。それと
同じ様に、思い浮かぶように、一心に思い続けること。」
反復的に思い返す。それを聞いてから、今では福井さんも、
電車に揺られている瞬間にアイデアが思い浮かんでくる。
その出てきたアイデアを、直ぐにメモに書く。
福井さんは、そのアイデアを書いた昔のメモを見ている。
いいアイデアだと感じている。
稲森さんは、懐にルーペを持っている。何でも見ている。
そして、いつも考えている。朝、朝刊を読み終わり、赤い鉛筆で
丸が書いてある。そして、「このアイデアはいける!」と言う。

3.誰にも負けない努力をする
地道な仕事を一歩一歩、堅実にゆるまぬ努力を。
昔の京セラは、寝に帰るだけの毎日だったが、朝1~5時までしか
寝ない。しかし、楽しかった。全員、長い丸太の枕で寝ていたが、
端を木槌でカンと鳴らすとすぐに起きる。そんな毎日だった。
「何でこんなに頑張る必要があるんですか?」と稲森さんに聞くと
京セラより強い会社を見に行かせ、どうだったかを聞く。
やはり寝ずに頑張っている。稲森さんは「今でも負けているのに。
頑張らずにどうする!」と言って終了。

特化するものが5つある。それは、
1.科学
2.品質
3.納期
4.期日
5.サービス
それを目指すだけ。

4.売上を最大限に、経費は最小限に
たったそれだけ。
京セラは、人件費は固定費ではないと言う。
1日・15日は人事異動の日。最強の能力を伸ばさなければならない。
「おびただしい程の可能性がある仕事を選びなさい。」と言う。

6.値決めは経営
値決めはトップの仕事。お客様も喜び、自分も儲かるポイントは
1点である。売ってよし、買ってよし、回りよし!で、なければならない。
価値を認めて買って頂くならそれが1番。京セラは下請け。値段が
出すほどに下がってきた。しかし、利益は前年より利益を出してきた。

7.経営は強い意志で決まる
経営には岩を穿つ強い意志が必要
やらねばならない。ギブアップはぜったいにない。
いますぐに「できる・できない」は言ってはならない。
京セラは
「どうしたいんだ?」
「何がしたいんだ?」しか聞かない。
転勤が多い。
「お前今度の職場でなにやったんだ?」
「何をやるんだ?」と聞かれる。
その思いがなければダメ。

8.燃える闘魂
経営にはいかなる格闘技にも勝る、激しい闘争心が必要。
京セラの社員は、格闘技を見に行き、負けそうになると「うっ!」と
いう瞬間がたまらないと言う。経営はそれくらい激しいもの。
いつも闘争劇を展開している。もうひとつは、我々の仲間を守る
闘争をしている。従業員の身を呈して守らなければならない使命がある。
武士道の精神に近い。ありとあらゆる問題を、自ら身を呈して守る勇気が
必要なのである。率先垂範型の経営者でなければならない。

9.勇気をもって事に当たる
卑怯なふるまいがあってはならない。
公私混同、卑怯な振舞いはしてはならない。

10.常に創造的な仕事を行う
今日より明日、明日よりも明後日と、常に改良改善を絶え間なく
続ける創意工夫を重ねる。革新による革新をやり続けなければならない。
「インテルはいってる」の宣伝はすごい。インテルは、工場の廊下に
ずーっとホワイトボードが並んでる。良いアイデアがあれば書いて下さいと
言っている。インテルが成長するためには、昨日のインテルではダメだと
思っている。もっといい方法はないのか?
昨日の最高は、今日の最低と思わなければダメ。

11からは、優しくなければの部分。
社員に対しての絶え間ない愛情。
稲森さんは、とても怖かった。しかし、怒っているのは、最大の愛情と言う。
「お前を好きなんだ。最後まで一緒に仕事がしたい」と言う。
男らしいと感じる。ただ厳しいだけではいけない。

11.思いやりの心で誠実に
「スマン。ありがたい」と思う精神構造が大切。
おばあちゃんが通ったら、その場で手を差し伸べる心を持つこと。
その瞬間、社員はこの男について行きたいと感じるもの。
聞き訳のある人間でなければならない。
「社員のネコに子どもが生まれた!」と聞いて、鬱陶しいと感じたら最低。

12.常に明るく前向きで、夢と希望を抱いて素直な心で経営する
社員の失態を皆の前で怒る。この失敗を、一人一人に教える時間が
ないから、呼び出して怒る暇はない。この事をするのは勇気がいる。
しかし、それが大切だと思い、行うこと。

経営者として、心に鋭く刺さるお話でした!
実践するにもたくさん過ぎる教訓です。計画を立て、出来る限り
早い段階で、弊社の社内にも取り入れたい内容ばかりでした!


091104-01.jpg


盛和塾元顧問 福井 誠様ありがとうございました。
そして、佐賀盛和塾主催者の竹中さんありがとうございました。


目標の段階的実現

10月28日 朝6時半より、やずや本社ビル4階にて
サクセスパワー福岡SMIの勉強会が行われました。


091102-01.jpg


今回の講師は、株式会社サクセスパワー福岡
上射場 敏夫氏でした。

1.忍耐強く待つ
自分がビジュアライズした挑戦的目標の全てに、すぐに
到達しようと性急になる人がいます。
イ)一度に数多くの目標に向かって奮闘→努力が希薄なもの
ロ)障害予期ない障害に出会い→落胆してしまう。

”理解と忍耐力の欠如”
1.あなたの目標達成をビジュアライズしてください。
2.あなたの進歩で評価してください。
3.あなたの目標達成能力を信じてください。

2.あなたはいつ成功しますか
「成功とは、価値ある目標を段階を追って実現することである」
<段階を追って実現する>
1.あなたの夢の実現を持つ忍耐を得る。
”成功とは心の状態です”
”失敗とは、途中で諦めている時、やめた時、放棄した時”
2.段階を追って目標を実現することにより、あなたは成長し、
自分で試みた以上の人間、計画した以上のことを
達成できるようになります。

3.障害を克服する
高い目標を達成しようとする人…誰でも、いつかは障害に
遭遇します!諦めたりやめたり、手に届かない→誘惑に
かられます。

より良い方向へ行動することです。
1.積極的な心構えで対処。
2.起こりうる結果を予測してください。
3.問題の解決策を書いてください。
4.最善の解決策を選択してください。

成功する人々…失敗と一時的な後退との区別を、早くから
見抜きます。失敗とは、諦めたりやめたりしたその結果です。
あなたは、なお今も学ぶ成長しているのですから、成功裡なのです。

4.目標達成の福利配当
「10の倍数」
10の倍数、経済的目標を達成するための可能性を、図表で
表示。同じ原理が人生の他の分野でも同様に働きます。
成功することによって、次の可能性が可能になることが
できるのです。前進する度に、次の障害を容易にする
人間的な成長や学習の新しいチャンスが数多く開かれてきます。
人生全般の新たな希望が開けます。

参加者の中に、博多経友会へよくご参加頂いている西部ガスの
貞松さんがいました。貞松さんは今年の6月からSMIを始めて
目標を設定し、努力した結果、成果が出て、社長から表彰を
頂いたと発表してくれました。

さすがに朝6時30分からの勉強会は、モティベーションの
高い人ばかりでした!


経営12ヶ条 盛和塾元顧問 福井 誠氏 その1

10月29日18時30分より、観光ホテル千代田館にて、
佐賀盛和塾が開かれました。


091030-02.jpg


テーマは「経営12ヶ条」 盛和塾元顧問 福井 誠氏でした。

5,500名の塾生がいる中で、多くの成功者を出している
盛和塾では、大変大切な内容です。

不況と言われている今、本当に競争が激しくなってきた。
435万社あるが上場企業は4,000社ある。
上場企業が、弱小企業を食べていく弱肉強食の時代と
言われているが、生き残るにふさわしい企業が残る時代に
なったということだ。
北島孝介が着ているスイミングウェアを作っている会社は、
小さなゴムの会社だったが、素晴らしい技術開発を行い、
発水性の高いものを作った。世の中に求められているものを
作っている。

フィロソフィは、大学の先生が考えたもではなく、実践できる
ものでなければダメ。

講演者の福井さんは、京セラの労働組合の大ボスだった。
給与のベースアップを論争した。しかし、従業員は会社の
フィロソフィを理解して労働しなければいけない。
職場を愛し、仲間を愛し、会社を愛する必要がある。
会社と労働者は、二人三脚でなければいけない。
そのような京セラづくりに尽力された方。

今日は、稲森和夫氏の経営12ヶ条のついてのお話です。

12ヶ条は、大きく分けると、3つになる。
1つ目が企業の目的
2つ目が目標
3つ目は経営者は厳しくなけらばならない。しかし反面で、
優しくなければいけない。厳しい経営者だけではなく、
優しい経営者でなければいけない。

京セラの今年の業績は決して良いものではなかった。
50年の間、1度も赤字になったことはない。
しかし、今年は違った。1兆2000億の中で5%しか利益が
出なかった。それでも、厳しい数字ではあるが、パート社員は
辞めさせない。株主への配当も変えなかった。
その様な方針に変化が出てくる。
現在では業績を戻し、躍進している。

では、12ヶ条について説明していきます。

1.事業の目的は、意義を明確にする。
公明正大で、大義名分の高い目標を立てる。
京セラは昭和31年1月に創業。その時に稲森さんが約束したのは、
世界一の企業を目指す事。しかし、高卒11名の反乱が起きた。
その反乱に対し、稲森さんは「今は難しい。期待はしてほしい。
良い会社にする。もし、そうならないと思った時は、いつでも
辞めるように言ってくれ!」と語った。稲森さんは使命という
字を使う。従業員が幸せになる様にしなければならない。
全従業員の幸せを約束する。会社がこれだけ成長したのは、
ラッキーに恵まれたわけでなく、社員の全身全霊をもって
戦ってきたから。

2.具体的な目標を立てる
立てた目標は常に社員と共有する。トップ自ら、鉛筆をなめながら、
自分の信念を書き、いつも思い続けなけらばならない。
フィロソフィは、社員が理解できる明確な説明をし、社員が
実行できるものでなければいけない。大きい会社じゃなくていい。
強い会社でなければならない。パタっと売れなくても、38年間
給与を払い続けられなくてはならない。経営者は、そういう理念を
持ってやらなければならない。この利益ならば、収入がなくても
何年会社が続けられるかを考えなければならない。
会社は無駄使いはしない。内部留保を持てるようにしていく。
京セラは、従業員が幸せになる会社を目指している。
エッフェル塔のペンキ職人は、「世界一の美観を自分たちで
守っている。」と胸を張って言う。そういう思いを社員が
持たなければならない。

新幹線のパート社員で、2ヵ月に1回更新される女性がいる。
彼女は会社を愛している。乗ってくるお客様の数から弁当の数、
お乗りになるお客様がお弁当食べて頂き、誰一人として、お腹を
空かせないように考え動く。
このパート社員に「なぜそんなに頑張るの?」と聞くと
「私は旅する旅人と旅し、満足頂く仕事をしている」と胸を張って語る。
彼女は、1日75万円の売上を上げる。コンビニが平均50万円。
どれだけ凄いかは歴然。

我々は多額の納税者でなければならない。
そのためには、素晴らしい売上を上げなければならない。

京セラの若い社員でも、年商1億2億は簡単に上げる。
12~3%の利益は、簡単に上げている。
そのために、会社は社員の幸せを考えているから。

めっぽう利益に強く、売上に強くなければならない。
京セラの社員は、具体的な数字をテーマに話合っている。
1.稼ぎ
2.経費
3.粗利
4.労働時間
5.時間の経費
京セラの社員は全員、自分の時間単価を知っている。
どういう数値をテーマに、どういう追求をしていくかを伝える。
「おはよう、頑張っているか?」と聞くと、どう頑張っているかを
答えるかを与えている。


091030-01.jpg


櫛田灯明茶会

10月17日17時より、櫛田神社で灯明ウォッチングが
行われました。

この灯明ウォッチングは博多部にあるお寺や神社が
一斉に行う秋の行事です。櫛田神社では、たくさんの
蝋燭の火に色紙をかぶせて置きました。
それを高いところから見ると、一つの絵になります。


091023-01.jpg


091023-03.jpg


091023-04.jpg


これを見るために、たくさんの方が櫛田神社へお越しになります。
そこで、私どもの福岡くしだライオンズクラブと南坊流南坊会
くしだ教室と櫛田神社合同で、お茶会を開くことになりました。
予想を上回る来場者で、スタッフは大変!


091023-05.jpg


091023-02.jpg


しかし、たくさんの方に南坊流のお茶やお茶会を知って頂き、
成果ありでした!毎年続けたいと思います。

中洲まつり始まる!

第34回中洲まつりが、10月1日~10月3日まで
行われます。昨日は、その初日でした。

18時より私たち男社員は祝賀会へ参加しました。


091002-03.jpg


その後、中洲まつり毎年恒例の「はしご酒大会」に参加。


091002-02.jpg


中洲まつりは「女みこし」で女性が盛り上げる為、
女性社員は全員「国廣女みこし」へ。

「はしご酒」大会は、18時~21時の間、時間以内に
中洲の店、4件を回ると景品をもらうことができます。
男性社員全員で、ハイスピードで回りました。
4件の内、3件は当社紹介物件でした。

また、21時20分から女みこしが管理物件の前に
止まり、手一本を入れてくれます。


091002-01.jpg


091002-04.jpg


女みこしに初めて参加した女性社員は、
「みこしに初めて上がりました!最初は高くて
驚きましたが、とても気持ちが良かったです!」と
話してくれました。

まだ、あと2日あります!
社員一同、中洲を盛り上げていきます!!
皆様も、ぜひ足をお運び下さい!!


中洲はJAZZの街!

29日、中洲はJAZZで盛り上がりました!

中洲本通りの交差点を2箇所場所取りをし、
JAZZのセッションが行われました。


090901-02.jpg


その回りには、人の山!
私も、音だけではなく、演奏をしているところを
見ようと近寄ってみましたが、舞台があるわけでもなく、
何をやっているかわかりませんでした…。
手を伸ばして撮ったのが、この写真。


090901-03.jpg


090901-01.jpg


中洲の名物になるといいですね!

中洲のお店が、お客さんでいっぱいだと
いいのですが……どうだったのでしょうか?

「中洲を良くしていこう」という心掛けは、
素晴らしい!と感じました。
 


「今後の経済動向について」 株式会社クリエイト西武 和田慎一郎氏

6月17日ウイナースクラブ東京全国大会2日目。
16日と同じ、サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
「コンファレンスルーム」にて行われました。

この日は、9時からウイナーズクラブ定期総会。
10時から「社内のコミュニケーションがUPする方法」矢野裕之氏の講演。
10時45分から「今後の経済動向について」 株式会社クリエイト西武
和田慎一郎氏の講演でした。


090627-01.jpg


プロフィール
大学卒業後、一番条件の悪い証券会社に入りたいと思い、
大手ではないが、全国にある証券会社へ入社。
どうせ頑張るなら自分を試してみたい!と考え、クリエイト西武へ入社。
会社内容を新聞記者へプレスリリースする文章を作成していた。

日本のマスコミ
日本のマスコミは、誰よりも早く出すのが一番。
海外は、正確な記事を出すのが目的。
日本は、スクープ好き。マスコミがブームを作るのが好き。

(例)最近であれば新型インフルエンザ。
今は、もうあまり報道しない。
以前は、狂牛病の”吉野家”。あまりに悪く書いたので、
アメリカ牛肉がOKになったら、マスコミは”吉野家”を
強調して宣伝してあげた。

(例)4月の景気一致指数、11ヶ月ぶりに改善。
しかし、これはマスコミが先を行って書いただけ。
改善と書いているが、まだまだなのが現況。
改善と分かりにくい字で、世の中を惑わすのがマスコミ。

(マスコミの面白い話)
被害事件があると、新人に被害者の写真を取ってくるように言われる。
卒業写真や、会員証からなど。面白いのは、1週間経って、被害者の
クリスマス写真を持ってきた。それは使えなかった。

世界経済の大きな流れについて
~リーマンショック!は何なのか?~
金融機関は潰れないといわれていたものが、潰れてしまった。
それが世界的なショックで金融商品の売りが殺到し、
金融不安に陥った!それを、世界的に元の状態に
戻したいと思っている。
日本の人口減少(少子高齢化)。
人が増えない国に、高度成長はありえない。
高成長の可能性は人口増加国。たとえばインド。
人口がどんどん増えている国は、高度成長していく。
また、世界のマネーは、新興国へ流れる。
日本の場合、成長があまりないことを理由に、雇用不安が
発生し、仕事を求めて地方から都市へ移り住んでくる。
人、物、金は都心部に集中する。住宅は、郊外へ流れる。
東京の住宅は、もう1段外側になっていくだろう。
地元業者に聞くと、浦安、市川、松戸など。
この地域は、10年ぐらいファミリー物件の家賃が、
10万円から変わっていない。その逆に、中心部の家賃が下がる。
3000万円のマンションを買うと、家賃で15万円。
ローンで10.7万円。毎月4.3万円の差がでる。
購入か賃貸も場所によっては選択が難しいくなって来るだろう。


090627-02.jpg


不動産も、その流れを十分に考え、ビジネスをしていく
必要があるように感じます。


「社内のコミュニケーションがUPする方法」 講師 矢野裕之氏

6月17日、ウイナーズクラブ東京全国大会2日目。
16日と同じサンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
「コンファレンスルーム」にて行われました。

この日は、9時からウイナーズクラブ定期総会。
その後、矢野裕之氏による
「社内のコミュニケーションがUPする方法」という講演がありました。


090626-02.jpg


帝王学では、生年月日でタイプが振り分けらる。
社員の誕生日によって、その人に人望があるかどうかを決める。
課長にするか?部長にするか?を決める。
過去の誕生日データを8万人入力して、データベースを作り、
誕生日によって性格がわかる。
占いと同じようなもの。動物占いも同じ。
それを12類型で表示し、性格で表示した。
その中でも、3種類の生理性と心理性がある。

下記の3つに分かれるので、この日会場にいらっしゃる方を例にして、
説明して下さいました。

ムード派
1.感情優先。
2.イメージ力が強い。
好き嫌いで物事を決める。
楽しさや心地よさが大切と考える。
人間関係の和を乱したくない。人からよく見られたい。
カンと好き嫌い、楽しいかどうか「なんとなく!」と言う。

ファイト派
1.行動優先
2.実行力
3.意志
4.秩序重視
5.努力家
6.実利主義
達成感を得たい。
競争は負けたくない。
自分の頑張りを認めてほしい。
自分より、力の差があるとさめてしまう。
人より優位であること。

クール派
1.思考優先
2.計画力
3.知性的
4.客観的
5.粘り強い
何事も納得してから進める。
物事の道筋を大切にする。
マイペースを守りたい。
尊敬されたい。
パターンをいっぱい考えてしまい、すぐには動かない。
人と違った独自の生き方がいい。

その性格によって、仕事を頼んでもテンションが高くなる時が違う。
お互いの性格を「なんで?」と感じることが多くなる。

誕生日で性格が決まり、その人によって言う言葉が違う。
分析・把握して、ピンポイントで指示を出し、的確に社員を動かしましょう。


090626-01.jpg


人を3つや4つに分け、その人にあった指示をして、
お互いにストレスを感じないビジネスをしましょう!


夜の東京。夜景も100万ドル

6月17日、渋谷にあるセルリアンタワー東急ホテルの40階に行きました。
40階から見る夜景は、これぞ東京と言うものでした!


090625-01.jpg


六本木ヒルズ
東京タワー
新宿
サンシャイン60(今回の勉強会場)
など、たくさんのビルが一望。


090625-03.jpg


あたり前なのですが、日本一忙しい街「東京」!
こんな都会で仕事したら大変だろうな~と、現実的に考えてしまいます。
もし、東京を訪れた時は、夜景でだけでも楽しんでください!
 


東京で凄い不動産屋を見つけました!

夜20時30分、東横線芸大駅前。
閉店している不動産屋の前に、女性が並んでいます。
とてもおかしい光景です。
近づいて見ると!
ガラスウィンドウの中のテレビを触っているのです。
「この人、変質者?」と思うぐらい、ガラスウィンドウに触っています。


090624-02.jpg


090624-01.jpg


近づいてみると、テレビとガラスには1cmほどの隙間があり、
タッチパネルと同じ要領で、インターネットで不動産賃貸物件を
検索しているのです!

しかも、女性の後ろにはもう一人待っているんです。
閉店しているにも関わらず、借りたい部屋が検索できる!
素晴らしい!!

さすが東京!
いろんなものがあります。
これさえあれば、物件の紹介が店頭で24時間できます。

次の日、検索した部屋を見たいとお客様が来店しているのかも?
大変勉強になった不動産屋でした!


久しぶりに親友に会う!

6月16日の東京に行ったついで・・・と言っては申し訳ありませんが、
ウイナーズ倶楽部 東京大会終了後、中学・高校と一緒で、同級生の
斎藤陽一君に会いました。


090623-01.jpg


4年前、彼のお父さんが亡くなった時に、彼の実家で会って以来の再会。

高校・大学生時代の話に花が咲き、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
親友とは、こういうものなのでしょうね!昔のことを話だすと止まりません!
一緒に旅行に行った話や、当時起こったハプニング、お互いに影響を受けたものなど。

久々に、心から笑える時間でした!


ウイナーズ倶楽部全国大会 パネルディスカッション

6月16日13時30分より池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
「コンファレンスルーム」にて、ウイナーズ倶楽部全国大会が行われ、15時30分より、
下記の社長さんたちのパネルディスカッションが行われました。


090619-03.jpg


090619-02.jpg


□自己紹介
株式会社新日本エステート 鳥海社長
この席に自分が居るのも不思議なぐらいです。
しかし、選ばれたからには頑張ります。

小浜土地開発 大八木社長
茅ヶ崎で不動産業をやっています。今は20%ぐらいに買い取り物件を
下げて販売しています。市況は戻ったと思われていますが、私は
まだ戻っていないと感じています。

株式会社チヨダコーポレーション 山田社長
横浜で賃貸の仕事を中心にやっています。うちは不況にすっかり負けています。
柳の如く不況に流されながらやっています。リーマンショック以来10月までは
関係ありませんでした。しかし、11月には客足が半減。上岡店を閉鎖。
今回はノーコメントです。

株式会社ワイスプランニング 山崎社長
福岡市に4拠点を置いて40%売買、50%が物件管理、10%が開発業をやっています。
中小企業の不動産屋には影響はありません。また、空室は3~4%増えています。
しかし、管理戸数は増えています。だからPMがいい会社に集まるな!と感じています。

緑都開発株式会社 小松社長
山口県下関市は人口288,000人。新幹線が通過する町。
サブプライムローンは全く関係ありません。バブルがはじけた頃は、地価が
7年ほど上がっていました。かえって良くなるのではと、期待しています。
売買仲介2億 購入して再販が2億 管理が3200万円 賃貸業が3300万円。
従業員30名。

そして、下記の質疑にお答えいただきました。

□売り上げを安定させる工夫は何ですか?
答:鳥海社長
チラシを充実させる。
モニターさんを使い売却受託物件を増やしていく。
管理物件個数を増やすために提案を行っている。

答:山崎社長
既存の物件オーナーさんと管理物件のオーナーさんへの
勉強会を始め、管理物件のオーナーさんの事情がよくわかるようになった。
銀行の行員さんとの勉強会も始めた。勉強会と懇親会をしている。
行員さんからの紹介も出てきた。あまり、行員さんは勉強してないことがわかった。

答:小松社長
市外の方が市内の土地を売っていることがわかった。
また、保険は自動車を辞めて住宅を促進した。285万円の収入が上がった。
ローンの事務手数料を提示している。384万円上がった。
10人の営業マン13人に増えた分180万円/1人→160万円/1人
成約件数も3.2件/1人→3件/1人になった。
反響は減ったのに、ローン事務手数料や保険がその変わりになっている。


□社員教育はどのようなことをしているのですか?
答:山田社長
特別な工夫をしていないが、主任にして給与を1万円上げ、業績が悪くなり
主任でなくなっても給与は下げない。また、ウイナーズクラブの様な、
社長さんが勉強する会合に出すと、社員のレベルが上がって返ってくると感じている。

答:大八木社長
売上はスケルトンに見せている。目標売上は、社長と経理で綿密に打ち合わせして決める。
マイレージ制10000マイルは5日の休暇と3万円の報奨金を出している。
お客様へハガキを送ると3マイルといった感じにしている。

答:山崎社長
社員は家族のように扱っている。起業理念を大切にしている。給与は固定制。
全員参加型のコンパを催している。20~25名が社員全員の参加。
社員全員の出社日について設定。顧客獲得の絶対数で社員を評価している。


□経費削減の取り組みについて
答:鳥海社長
ネットで効果を取るためには、費用がかかると感じている。少数精鋭が一番。
不必要な借り入れは避ける。今は、自社ビルのローンだけ。無駄なリースは
貯金を取り崩しても完済。

答:小松社長
小口現金が営業から来て、経理が毎日やっている仕事が増える。
それを、一定金額を3万円を渡し、月で清算。経理の手間が省けた。

答:山田社長
リース契約はしない。その代り定期積金をする。ばかばかしい手間だが
お金が残ってくる。行員さんがタダで集金に来てくれて、お金が貯まるのはいい。


□もし売上が半減したら、どうしますか?
答:山崎社長
役員報酬を減らし、残ってほしい人にその旨を伝える。

答:鳥海社長
内部留保をしておくことが大切。従業員を守ってあげられない会社はダメ。
また、営業所を撤退。給与を70%で頑張ってもらうようお願いする。

答:山田社長
売上が半分という事は、顧客数も半減するので、社員も半分にする。

答:大八木社長
今までにもそのような事があった。分譲依存を他の仕事に分散して対処する。

答:小松社長
常にそんな事を考えている。会社の資産を売却。役員報酬を下げる。
社員の理解を促す。一致団結する努力をする。


□これをやっていたから良かった事は何ですか?
答:山崎社長
賃貸経営管理士の勉強をしていて良かった。これは、不動産業をやるには
不可欠な資格だった。この資格を取って管理物件個数が増えた。覚えて損はしない。
誠和塾(稲森和夫社長)で7年勉強して経営理念を学んだ。

答:小松社長
でかい看板。縦6~7m横4mの看板で、一般の方がでかい会社だな~と
勘違いしてくれる。知り合いも「良く看板を見る!」と言ってくれる。

答:鳥海社長
管理看板。飛び出し注意看板が地域貢献で役立っている。建売を辞めて
仲介オンリーでやるようになって良かった。

答:大八木社長
地域へ畳1枚分の看板200本。社員教育を続けている。

答:山田社長
オーナーさんへ、借り上げのDMをやり続けて反響が上がって来ている。
1年ぐらいは、何も反響が無かった。


今後取り組んでみたいことは何ですか?
答:鳥海社長
支店ができたので、その地域に看板を付けていく。社内のスリム化と
システム化をしている。サンキュウレターを社長から引き渡しと入居時に送っている。

答:大八木社長
10年以内に社長交代をしたい。決算書を見せるとなり手が無くなるので、
誰でも社長ができる会社にしたい。インターネットの充実。
携帯で見れるページの作成。

答:山田社長
仲介依頼書をファックスで送ってもらう。その客へいかに営業していくか?を
目標にしたい。貸主になって賃貸契約をしていきたい。

答:山崎社長
オーナーさんの財産の将来にわたる経営計画。
きちっとした提案ができる会社になりたい。

答:小松社長
給与制度や業務整理をやり、社員へ提示。これをもとに、社員教育を行っていく。


090619-01.jpg


パネラーの皆さんに、真剣にお答えいただきました。
聞いている私も勉強になる話ばかり!

このようなパネルディスカッションであれば、ぜひ継続してほしいですね!
 


ウイナーズ倶楽部全国大会

6月16日13時30分より、池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
「コンファレンスルーム」にて、ウイナーズ倶楽部全国大会が行われました。


090618-01.jpg


東京の池袋駅からサンシャイン60がそびえ立っているので、
そこを目指し歩きましたが、思う様に辿り着けず、都会は大変!
サンシャイン60に着いても、ビルが大きいので、まるで迷路状態。
ショッピングモールの中をウロウロ。
汗を掻きながら探し当て、到着しました。

このウイナーズ倶楽部全国大会は、毎年東京と地方とが交互に
ホスト役を務めます。今年は東京でした。


090618-02.jpg


写真のみなさんが、この日のために頑張った方々です。
この日が来るまで大変でしたでしょう。
お疲れ様です!


「失敗集団に学べ!大倒産時代を生き抜く極意は・・・?」八起会会長 野口誠一氏

6月16日13時30分より、池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
「コンファレンスルーム」にて、ウイナーズ倶楽部全国大会が行われました。

この日の記念講演は「失敗集団に学べ!大倒産時代を生き抜く極意は・・・?」
八起会 野口誠一氏でした。


090617-01.jpg


経営者の目的は会社を潰さないこと。
本来は社会貢献。しかし、その前に会社が存在しなければいけない。
失敗の哲学を学ぶ。失敗は未来に繋がる。

失敗者の共通点は、バランスの悪さ。心、金、体のバランス。
人をごまかす商売が流行る。見つかるとお詫び、お詫びお詫びだ。

生き方を学んでほしい。心が大きくならないとダメ。
普段から、危機感を持っていなければいけない。
倒産した社長に「1年前に気づいていましたか?」と
尋ねると、気づいていなかったと答える。
そのような方たちを助ける会「八起会」を発足。
倒産間近の人たちは、サングラスを掛け、帽子をかぶり
人に分からないようにする。ほとんどが眠れない。睡眠薬も効かない。
社員に申し訳ない、なんとかしたい、なんとかしたい!と思っている。
死にたいと考えている。
しかし、野口さんは死なない。何故死なないかというと、家族がいる。
まだ、自分の夢がある。
倒産は会社の失敗。人生の失敗ではない。
決して恥ずかしいことではない。

最近の人は、人の一言で病気になる。
元気を与える指導は「聴くこと」。トップは、何も聞かず説教をする。
とどのつまりは「がんばれ!」、「死ぬ気になったら何でもできる!」は
絶対に言ってはダメ。

では、なぜ私達は倒産したのか?
それは簡単。経営の能力が無かったから。
しかし、誰にでもできることもある。それは、継続すること。
トップの資質は、分かったら変えること。
講演を聞いても、変えなければ「ごもっとも!」と思うだけ。
挙句の果てに、会社に持って帰り、朝礼で発表する。
しかし、会社は何も変わっていない。

倒れかけている時、絶対に連帯保証人にはならない、
高利の借入はしない。そして、債権者集会の現状を知ること。
特にデブだと、痩せた債権者にいじめられる。
倒産して最初にすることは、痩せること。

債権者同士で、合意処理をしてくれた。
しかし、家に帰ると、奥さんが倒産の事実を知り、離婚届を準備していた。
子供が帰ってきて、お土産を置いて行った。それは、夫婦茶碗。

会社を大きくするから倒産する。少し景気が良くなると、社員を増やす。
新しい機械を買うために、銀行にお金を借りに行く。
これが危ない結果。中小企業の不景気は、5年に一度くる。
しかし、私たちは5年良いと、6年後、7年後がどうなるかを知らない。
これからも良くなると、勝手に思っている。

このようにならないためには
1.無駄使いをしない。
2.節約をする。
3.愚痴を言わない。
4.夫婦円満を心がける。
5.自分の職業を天職と思ってやる。
6.絶対に手形を切らない。
7.いざという時には、縮小、リストラを行う。
8.設備投資は自己資金が溜まってから。
上記を、野口先生は失敗から学んだ。

人間は180度変わる。そう思って変えて行く。
諦めちゃいけません!

倒産する人は、儲かり過ぎて倒産している。
会社は自分の会社だ!と思っている人は危ない。
税金をたくさん払う経営者は、最も良い経営者。
人を喜ばせなればなりません。

野口先生自身の話。
どうにかお金を設けることをやってみようと、賭け事を始めた。
癌の特効薬も売り始めた。ゴムを売って終わった。
でもそのうちなんとかなると思って、終了。
マジメに働かずに、その内成果が出てくると思っていた。
しかし、そう上手くは続かず、倒産を迎える。
ゴルフ三昧・・・博打・・・。そして、会社に出ない。
借金ができても、大丈夫だと思い込む。
博打をやっている人は、明日は勝つと思っている。
麻雀で負けると、みんなが声を掛けてくれる。
自分は人気ものだと思って参加。
昔は夜の帝王と呼ばれた。夜の店ではどんどんお金を出して
とてもモテていた。「俺はすごい!」と思い込んでいた。
女の子に焼き芋が欲しいと言われたら、屋台ごと買った。
「マンションが欲しい」と言うと買ってやった。
野口さんは儲かって儲かって、仕方がなくなって、
大奥を作りたいと思っていた。

倒産してからは、奥さんはデパートで働き、ある時は
ラブホテルでも働いてくれた。狭いアパート(11畳)生活をしたら、
奥さんは子供の顔がすぐ見れると言って喜んだ。
何をしても、何をやっても、プラスに考える奥さんだった。

子供に謝ったこともある。学費を払えない時があった。
子どもたちは、各自バイトをして、娘さんは短大を卒業した。
息子さんは大学を卒業した。手のかからない子供たちだった。

野口さんは、今度は人助けのボランティアしている。

それからいろんな事業をやったがダメ。それも1つや2つじゃない。
その後、サラリーマンをやった。

儲かっている人は、一番悪い。
そして、自分勝手にやってしまう。
普通に努力していれば大丈夫。

倒産する人は、勉強会が大嫌い。
「借金はいくらぐらいですか?」と聞かれ、「確か、1億か2億です!」と
答え、真実も知らない。1億と2億は倍違うのに・・・。

女性の参謀を使っている会社は、間違いなく社長との仲がある。
良い社員は、倒産者の子供がいい。
息子が提案を出したら、取り上げて失敗させて下さい。


090617-02.jpg


会社の繁栄時、社長の浮気で家庭が崩壊しています。
会社の30%は倒産予備軍です。
皆さん、ご繁栄を心よりお祈りいたしております。
 


6月15日博多祗園山笠近し!

櫛田神社に行って見ると、もう桟敷席建設中!


090615-01.jpg


山笠が近くなってきました。


090615-02.jpg


090615-03.jpg


とうとう熱い夏の到来です!!
今年も頑張ります!!


櫛田どんたく南坊流お茶会

5月4日は、櫛田神社でどんたくの期間(5月3日・4日)に
行なわれている『櫛田どんたく南坊流お茶会』に参加しました。


090509-01.jpg


090509-04.jpg


このお茶会は、南坊流をたくさんの方々に知って頂こうと、
3年前から、櫛田神社と私達福岡くしだライオンズクラブと
南坊流で行っています。

この日はあいにくの雨・・・。
しかし、雨にも関わらず、たくさんの方にお越し頂きました。

並河さんのお子さん2人が、お運びの手伝いをしてくれました。
とっても助かりました!


090509-02.jpg


私の家族も、この日にお茶を飲みに来てくれました。


090509-03.jpg


10時から15時まで開催していました。

来年も同じ場所で開催しておりますので、どんたくの時に
思い出しましたら、是非お越しください!


稚児西流参加!

5月3日は稚児西流に参加しました。


090508-03.jpg


稚児西流は、どんたくの開催期間の3日4日、福岡市内約65箇所で
稚児舞を披露して回ります。

3日は旧博多部を中心に回ります。
朝7時30分から龍宮寺、東長寺、櫛田神社、博多町屋ふるさと館といった具合に
8~9分ぐらいの時間で、博多小学校の子供達5人(舞姫1人、お囃子4人)と
稚児舞を披露していきます。


090508-04.jpg


私達、西流れの面々は、そのお歌いを担当。
『からころも…』と歌います。
写真の私は、はたまたま立っていますが、アスファルトやコンクリート、
大理石の上に正座をするとなると、これが大変です!


090508-05.jpg


090508-02.jpg


090508-01.jpg

稚児西流の隊は、4隊あります。
一隊当たり、1日に20件近く回ります。
これが意外と大変なんです!
しかし、2年ごとに東流と交代します。
今年と来年は西流が担当します。
2年間頑張ります!

来年のどんたくの期間中に、稚児西流に出会ったら覗いてみて下さい。
私が頑張って歌っているかも知れません。


前田憲太郎さんご結婚おめでとうございます!

5月2日15時より、ストラテジア 前田憲太郎さんの結婚式が
西鉄グランドホテルにて行なわれました。


090507-06.jpg


090507-05.jpg


前田さんは、博多経友会の優良会員さんです。
毎回参加頂く例会では、一番前列の中央(講師に一番近い席)で
講演を聞いています。

質疑応答の時間では、一番に講師へ質問をする徹底ぶり!
前田さんは、勉強熱心で超真面目、頭が良く、ネットについても詳しく、
ランチェスターも勉強しています。
この日も、たくさんの友人や仕事関係者の方々がお越しになっていました。
私の友人もたくさん出席していました。

ランチェスター経営の竹田陽一先生が、主賓の挨拶をなさいました。
『結婚後のことを教えてくれる学校はない。しかし、やらなければならない事は、
お互いに相手を認め、結婚生活を送る事。』と仰っていました。

また、私の座ったテーブルは、竹田先生を初め、ランチェスター経営関係者、
勉強会参加者がほとんど。皆さんと楽しみながら過ごせました。


090507-03.jpg


前田さん新ご夫婦も、ケーキ入刀やキャンドルサービスなど、とっても幸せそうでした。


090507-04.jpg


090507-02.jpg


これから、温かい幸せな家庭を築いて下さい!


090507-01.jpg
 


5月3~4日は博多どんたく港まつり!

ゴールデンウィークの5月3日4日に博多では
博多どんたく港まつり」が開催されます。

私は「博多松囃子稚児西流」で、どんたくに参加します。

博多松囃子(まつばやし)は、国の無形文化財です。

博多どんたくは、この松囃子が起源といわれています。
詳しくは、博多どんたくのホームページをご覧ください。

どんたく番号100番「博多松囃子稚児西流」は
パレートの先頭になります。

博多松囃子は、4つの流れから形成されており
福神流、恵比寿流、大黒流、稚児流となっています。
私の参加している稚児だけは、西流と東流で2年ずつ交代で行います。
私は山笠で西流れに所属しているので、「博多松囃子稚児西流」で出ています。
3日、黄色い帽子・裃・たっつけ袴のいでたちで参加します。
旧博多部の界隈を練り歩いているので、見掛けましたら声をかけて下さい!


090430-02.jpg


「稚児西流」の主役は、写真の前の方に写っている小学生たちです。


090430-01.jpg


女の子は舞姫を、男の子はお囃子を2月ぐらいから練習をやってきました。
その練習の成果をを披露する場が、どんたくなのです。


090430-03.jpg

 


元気な佐賀に触れることができました!

3月12日、佐賀市ランチェスター代理店 株式会社タケナカコーポレーション
竹中勇社長のところで私が講演をさせて頂くことになりました。


090313-01.jpg


竹中社長は、佐賀の優良企業のコンサルタントをされている有名人です。
「好きなだけ話していいですよ!」と、講演者のペースでやっていいと仰いました。
私が「2時間でもいいのですか?」と聞くと、簡単に「どうぞ!」とご返答を頂きました。
講演は18時30分から始まり、21時30分までありました。
その中で2時間は講演、30分は質疑応答。
かなりハードな講演会でした!


090313-02.jpg


今回、私が講演した内容は・・・
□中洲について、会社について
□なぜ、独立したか
□出会い 
1ランチェスター経営 竹田陽一先生 
2やずや       矢頭宣男社長
□戦略を立てる
1.地域限定 半径500m
2.地域は金の山
3.地域新聞 ゴジタ
4.移動手段
5.商品、地域、客層
□5カウント
□ストローク理論
以上です。

上記内容をゆっくりと話して、ちょうど2時間。
2時間話すと、かなり満足することが分かりました。
参加者の皆さんの声までは聞けませんでしたが、伝えたいことが
分かるように伝えられたのではないかな~っと感じました。

講演はいつも反省点が多いのに、今回は満足しました。
気持ちよく話させて頂きまして、竹中社長ありがとうございました!


090313-03竹中勇.jpg


また、参加者の皆さんも、私の話を真剣に聞いて頂きました。
元気な佐賀に触れることができました。
心から感謝したします。


小学生の真剣さに感動!第25回櫛田新春かるた大会

2月22日9時30分より、第25回新春櫛田小学生かるた会が、
櫛田神社の恵比寿会館にて行われました。

この日は朝から雨が降り、とっても重苦しい1日になりました。
福岡県内と近郊から来てくれた約100名の小学生が、
日頃培った練習の成果を発揮しようと集まってきました。


090226-2.jpg


第24回の優勝者より優勝カップの返還があり、試合開始。
緊迫した雰囲気が漂います。
吟読者の声に選手が耳を傾け、札を探します。
どの選手も真剣!


090226-4.JPG


16時30分には全ての試合が終わり、表彰式。
優勝~3位と敢闘賞の皆さんに、優勝カップ、
賞状、メダル、盾を渡しました。


090226-3.jpg



090226-1.jpg


今年は25回目の大会なので、優勝者に渡す盾には、
百人一首の25番目の札の句が書かれており、
かるた大会ならではの内容になっています。

表彰された皆さんは、日頃の成果が発揮でき、
表彰された事が自信になったと思います。
参加いただいた小学生の皆さん、お疲れさまでした。

日本かるた協会の皆様も、今日1日ありがとうございました。
くしだライオンズクラブの皆さんもお疲れさまでした。
来年もよろしくお願いいたします。


バワーみなぎる冷泉少年ファイターズ

2月8日18時30分より冷泉少年ファイターズの卒部式が
IPホテル(旧東京第一ホテル)にて行われました。


090212-02.jpg


冷泉ファイターズは、地域小学生の軟式野球チームです。
毎年、2月の第一日曜日に卒部式が行われています。
いつも呼んで頂いているのですが、毎年、思考を凝らし、
素晴らしい卒部式が行われてます。
卒部生の入場では、選手が名前を呼ばれて、騎馬の上に乗って現れます。
その後ろのスクリーンでは試合で活躍しているショットが大きく写し出され、
卒部生一人一人がヒーロー!
ガッツポーズで登場します。
選手のプロフィールや思い出に残る試合の紹介を詳しくアナウンスしてくれます。
どの選手も楽しそうでした。


090212-01.jpg


準備をする父兄は大変でしょうが、毎年、レベルが上がっています。
結婚式も負けそうな勢いです。

選手父兄の方々は大変でしょうが、来ている私たちは楽しみです。

2次会では自分たちが主役とばかり、父兄の方々のマイク争奪戦。
変装してカラオケを歌う人まで居て、最高に盛り上がっていました!


090212-03.jpg


こんなバワーみなぎる冷泉少年ファイターズは、親子とも元気です。
子供たちには、試合でも父兄のパワーに負けない様に、
勝ちまくってもらいたいものです。


大島鍋 バリ美味! 感動しました。

今日は久しぶりに、友人で外科医の宮崎憲一郎さんが主催する
「憲ちゃん会」へ参加してきました。
この会は、もう5年続いているそうです。


090210-01.jpg


この日は、宗像市で行政書士をしている福地幸子さんの事務所で開催されました。
福地さんは、宗像で遺言状を専門に仕事をしている、凄腕の行政書士さんです。

私はこの日、JRでお伺いしました。
いつも博多の都会で仕事をしている私には、赤間駅で電車を下り、
空気を吸うだけで、心が休まる思いです。

今回の憲ちゃん会には、宗像の大島から以前村長をされていた川辺健治さんや
古河市のイノシシ社会保険労務士の中村雅和さん、
株式会社豊和の古家秀一郎さん、九州大学の久保山力也先生、
リコー九州株式会社の森博美さん、アリコジャパンの松本さんと
会長の宮崎整形外科の宮崎憲一郎さんと私の9人。

そこに大島の川辺さんが持ってきてくれた、新鮮でプリプリのヒラマサの刺身。
また、河部さん自家製の味噌を使い、お魚をたくさん入れた大島鍋(川辺鍋)、
中村さんが持ってきていただいたシシ肉が入ったイノシシ鍋と、
お酒は参加者各自が持参した、高級なお酒ばかり。

贅沢三昧の食事会でした。
特に川辺さんがご自慢の大島鍋はバリ美味!
自家製の味噌が、お魚の味を引き立て、食材が何でも美味しく食べられました。
味噌がたくさん入った鍋の汁はそのまま飲んでもバリ美味!
都会では味わえない、手作りの心あたたまる大島鍋が嬉しく感じました。
味噌を作っている川辺さんの奥さんに感謝します。ありがとうございます。

イノシシ鍋もボリュームのある肉で、元気になりました。

参加は始めてという方もいらっしゃいましたが、話が尽きる事はありませんでした。


090210-02.jpg


会場提供と準備、設営と後片付けまでやっていただいた、福地幸子さん
ありがとうございました。
とっても楽しい会合に参加させていただきました。


「金毘羅船々(こんぴらふねふね)追風(おいて)に帆かけてシュラシュシュシュ」

グループQの4月例会は、毎年恒例の料亭「老松」に行き、
芸者さんをお呼びしての会合。
今年は芸者さんとゲームをする、「金毘羅船々(こんぴらふねふね)」を
体験しました。


0209.jpg


写真のように、コップのようなもの(おちょうしを置く受け皿)を座布団の上に置き、
芸者さんと、それを取ったり置いたりして行うゲームです。
負けると再挑戦したくなる。
でも、なかなか勝てない。

*金毘羅船々(こんぴらふねふね)
追風(おいて)に帆かけて
シュラシュシュシュ

まわれば 四国は
讃州(さんしゅう) 那珂の郡(なかのごおり)
象頭山(ぞうずさん) 金毘羅大権現(だいごんげん)
一度まわれば

この曲を地方さん(券番の音楽担当)が、一人はお歌い、
一人が三味線を弾く。
勝負が長くなると、曲のスピードが速くなる。


0209_2.jpg


ほとんどの参加者が、博多券番の“豆みつ”(芸者さん)に挑戦し、
ことごとく負け。
参加者が負ける度に、げらげら笑いながらやれる、
とっても楽しい芸者遊びを体験しました。

他に、踊りも披露して頂き、大いにもりあがりました。
19時に始まり、23時まで。
この様な、文化を感じる会を開催して頂き、ありがとうございました。


0209_3.jpg


この会は、福岡の文化を承継したいと、
ふくやの川原社長から、毎回多大な支援を頂いています。
川原社長、ありがとうございます。


お茶会 ドキドキの一瞬

1月25日(日)10時より、櫛田神社で
南坊流初釜茶会が行われました。

最近、毎年参加する新年の行事です。
櫛田神社は、この南坊流南坊会を支援しています。
また、私の所属する福岡くしだライオンズクラブには
南坊流南坊会の代表 花岡一二雄さんが所属されています。

その関係で、月2回のライオンズクラブ例会の後、
櫛田神社の茶室で教室が開かれています。
その私共が教室で使っている茶室と例会会場を利用して、
南坊流南坊会の初釜が開かれました。

茶室でお手前が始まると、凛とした雰囲気になり
こころ引き締まる思いがしました。
座式とイス式と2席、お茶を頂きました。


0128.jpg


新年、もう25日ですが、この様な席に参加できる事は
とてもありがたいこと思います。

たまたま私はこの日、“正客(しょうきゃく)”をさせて頂きました。
“正客”とは、お茶席の筆頭客と同じ意味で、“正客”がその席客の代表です。
作法もキチンとやらなければなりません。
茶席にある道具や掛け軸、お花などのことも、“正客”のみが聞くことができます。
お茶も、一番いいお茶碗で、最初に頂きます。

20人位の諸先輩方が見守る中、2口お茶を飲んで、
「結構でございます。」と言わなければなりません。
ドキドキの一瞬。
「もっと勉強しとけば良かった・・・。」と、心から感じました。


0128_2.jpg


南坊流初釜をご準備された皆さま、大変お疲れ様でした。
また、このような席に参加させて頂き、ありがとうございました。

次から、この様なこともあることを念頭に置き、
キチンと勉強しておきます。


中洲連合会新年会

1月19日17時30分より中洲5丁目にある大阪屋さんにて、
中洲連合会新年会が行われました。
毎年恒例の行事です。

今年も、中洲1丁目から5丁目まで、たくさんの方々が参加されていました。
中洲では、まだまだ新参者の私ですが、
この会には中洲連合会へお願いして、参加させて頂いています。


0121_2.jpg


連合会では、私どもの会社がお世話になっている方が多く、
新年の挨拶でビールをお注ぎして回ります。
中洲の方々は、ほとんどの方がお酒に強く、ご返杯を頂きます。
毎年ですが、日本酒を頂く席も多く、お酒に強くない私は、いつも大変です。
楽しい会合で、博多にわかや抽選会など、たくさんのアトラクションもあります。


0121.jpg


今年は、中洲4丁目が山笠当番のため、
4丁目の方が、この日のお世話役をされていました。
皆さまお疲れ様でした。


0121_4.jpg


0121_3.jpg


中洲の皆様、今年もよろしくお願いします。


上川端一区新年会

毎年、恒例の上川端一区新年会が、
1月18日18時より居酒屋梅正(福一不動産隣)にて行われました。
参加者は33名。


0120.jpg


福一不動産の住所が上川端町“1-6”ですが、
上川端町“1-○”という住所の方々が町の町内会費を納め、
運営している会合です。
毎年懐かしい方々が参加されています。
私も参加して十数年になります。

いつからか分かりませんが、毎年司会を仰せ付かり、
今年も例年通り司会です。
町内会長は、この日風邪のため欠席。
前町内会長の松井さんの挨拶でスタート。
乾杯の後、歓談。
皆さん近くにお住まいですが、あまり会う機会が無い方も
参加されるので、お話しできる良い機会です。


0120_3.jpg


この日は、社員の井手主任と藤本君の二人も参加。
近隣の方々と親睦を深めていました。


0120_2.jpg

 


冷泉少年ファイターズ 年始 ぜんざい会

1月11日12時から、博多地域の小学生野球チーム、
冷泉少年ファイターズの年始集会、ぜんざい会が
冷泉公民館で行われました。毎年恒例の会合です。
私は、子供2人が小学生の時に、お世話になったので、
毎年参加させていただいています。

この日は、チームの新旧交代の日。
新キャプテン1人と副キャプテン2人が決まる日なのです。
今年も、チーム選手全員の投票で選出。
新キャプテン1人と副キャプテン2人が5年生
(今年6年生になる選手)の中から選ばれました。


0113_4.jpg


旧キャプテン(6年生)から、背番号の10の付いたユニフォームを、
旧副キャプテン2人から背番号1と2を渡してもらいます。
毎年のことですが、ユニフォームを渡す側は寂しそうですが、
新しくもらう方は、嬉しそう。
背中をみんなに見せて、今年のチームを引っ張って行きます。
他の選手も、少しでも少ない番号をもらい、皆うれしそうでした。


0113_3.jpg


0113.jpg


今の冷泉少年ファイターズは、選手が多くなり、40人。
競争も激しく、強いチームになりました。
昨年は東福岡高校野球部の選手として甲子園へ言ったOBや、
今年は、プロ(楽天)へ入る選手も居ます。
これからも、素晴らしい選手を選出してほしいものです。


0113_2.jpg


この日は、私のような、OBの父親も参加できます。
また、子供が出ていた頃の父兄とも楽しく話せる絶好の機会です。
とても楽しいぜんざい会でした。
もちろん、ぜんざい会なので、最後に「ぜんざい」を頂いて、会は終了。
今年は、冷泉少年ファイターズの試合を見に行きたいものです。

2月は、卒部式があります。そちらにも参加する予定です。


博多小学校で租税教室

12月17日10時30分より博多小学校表現の舞台で、
6年生90人への租税教室がありました。
この租税教室は、博多税務署と博多法人会が主催しています。
小学生のうちから、『税金についての知識を持ってもらいたい』
と言う主旨です。

初めに、税金が使われているものと違うものを
絵を見て当てていくもの。
小学生なのですが、十分に税金を理解していて、
間違わずに答えてくれました。6年生にもなると凄い。


1219_2.jpg


その後、『税金が無い世界がどんなものなのか』を教えてくれる
アニメを流し、小学生に、理解を深めてもらいました。
その後、アニメを観ての感想を言ってもらいましたが、
博多小学校の生徒の皆さんは、感じた事を言葉にて表現することが
とっても上手く、たくさんの生徒が発表してくれました。
『税金がなくなると困る事がたくさんある』事に気付き、
発表してくれました。


1219_3.jpg


実は、この租税教室の司会を私が博多法人会より任命され、
担当しました。


1219_4.jpg


大人相手の司会は何時もやっていますが、
子供相手はまた勝手が違い私も緊張しながらやらせて頂きました。


1219.jpg


博多小学校の生徒の皆さん、たくさんの発表をしてくれて、
ありがとう。助かりました。

また、ご協力いただきました博多小学校の先生方、
博多税務署の皆さん、博多法人会の皆さんありがとうございました。
貴重な経験ができました。


夫婦恵比寿大祭へ参加(櫛田神社)


2月2日14時から夫婦恵比寿大祭が開かれました。
櫛田神社では、毎年この時期に夫婦恵比寿大祭が開かれます。


1208-1


私は、夫婦円満がこの大祭の趣旨でしょうから、奥さんとともに参加。
夫婦恵比寿大祭では、いくつか儀式があります。


1208-4


白装束のお手伝い(地域の方々)5人が行う、儀式です。
先頭の人は大きな杯を持ち、杯を回しながら場内を廻り、その後を大きな鯛を二人で持ち場内を「オッショイ!」「オッショイ!」とまわる。

鯛は、2組あります。
それも、大きな大きな生の鯛が2匹。
この鯛も、氏子さんからの寄付。


1208-3


その後、参加者全員で行う儀式があります。

「よーお シャン・シャン(2拍手)」
「よーお シャン・シャン(2拍手)」
「よーお」

両手を下から上げ、最後は背中にある籠へ幸せをいっぱい入れると言う意味もあり、後ろへ両手を持って行きます。

それを、3回「よーお!」と言って行い、2回は2拍手するが、3回目はしません。

わりと難しく、2~3人は、3回目も拍手してしまいます。


1208-2


最後は懸賞が当たる抽選会。

わたしも、妻も当たり、来年もいい年になりますように!
白装束のお手伝い(地域の方々)の皆様2日間お疲れ様でした。

オリックスバッファローズ牧田勝吾選手引退 残念!

オリックスバッファローズ牧田勝吾選手より先週私へ電話があり、
「今期限りで、現役を引退することを決めました。現役中は大変お世話になりました。」
と、とても丁寧な連絡がありました。
私は、「素晴らしい選手生命だった。」と心から思いました。

先日、引退後、牧田勝吾さんが福岡に来ることがあり、
会うことができました。

牧田勝吾君は社会人を経て、27歳からプロの世界へ入りました。
34歳で引退。7年間のプロ生活でした。
プロ時代も、紆余曲折があったと思います。
しかし、「自分のやりたいことを仕事にすることができたのは幸せでした」
と言っていました。
とても充実したプロ生活だったのでしょう。


1110.jpg


現役を引退しても、人間的にも素晴らしいところをたくさん持っている牧田君です。
今後は、オリックスのスカウトマンとして、頑張るそうです。
私も陰ながら、応援したいと思います。


冷泉少年ファイターズ親子大会

11月2日10時から、博多中学校で冷泉少年ファイターズ
(博多地区小学生の少年野球チーム 福岡サンデーリーグ所属)の
親子大会が行われました。
私と息子(冷泉少年ファイターズOBで高校3年生)の
親子で参加しました。
親子大会は毎年この時期に行われます。


1104.jpg


最初はファイターズ5・6年生対、選手のお父さん達の試合。
試合終了後、昼食。
博多中学校の校庭で、バーベキュー。
冷泉少年ファイターズ選手のお母さん達が、たくさんのお肉を
汗をかきながら、美味しく焼いてくれました。


1104_2.jpg


朝から、準備お疲れさまです。
みんなで、わいわい言いながら、おいしく食事をしました。
私もたくさん頂きました。

食事後、2試合目は、ファイターズ5・6年生対、博多中学校チーム。


1104_4.jpg


3試合目は、ファイターズOB対、お父さん、監督、コーチの
ごっちゃまぜ試合。
息子の智也も参加。


1104_3.jpg


第一打席で、おもいっきり振ったバットが当たり、
フェンス直撃のヒット。智也本人もビックリ!!

懐かしい人達にも会え、ファイターズで一緒に戦っていた
子供達の成長も感じられた親子大会でした。


宮崎県人会

10月27日18時より福岡国際ホール(西日本新聞会館16階)にて、
平成20年度 在福宮崎県人祭が行われました。

毎年在福の宮崎県出身者が、たくさん訪れます。
この日は、昨年同様、知事が東国原さんになったのも加味して、
たくさんの方が参加されていました。


1028.jpg


会場内は、出身の地方(市、郡、町)の名前を書いた、
バス停の形をしたプレートが各テーブルにあり、地域ごとに集まります。
私は、延岡市のテーブルへ。

ここには、私が出た延岡高校OBの諸先輩方がたくさん、お越しになっていました。
しかし、皆さんのお目当ては、やっぱり東国原知事。


1028_3.jpg


東国原知事が挨拶で言われてましたが、「国会議員に立候補」という話題に触れ、
ご本人も「どげんかわからん?」と言っていました。
さすが元芸能人。
参加者が何を聞きたいのかを、わかっての挨拶でした。

参加者の皆さんは、何とか一緒に写真または名刺交換をしようと、
知事に群がっていました。
一人の先輩が、東国原知事と2ショット。


1028_2.jpg


とても嬉しそうな写真です。額にいれ、家宝にするそうです。

この会は、いつもお会いできない宮崎出身の方や、
お世話になっている方々へお会いできるので、私も楽しみにしています。
 


博多おくんち

10月22日と24日に「博多おくんち」が行われました。
このお祭りは、櫛田神社主催ですが、「博多祇園山笠」や「博多どんたく」に比べるとマイナーなお祭りです。

毎年、櫛田神社に近い上川端町、祇園町、冷泉町が神輿町で、3年に1回、回ってきます。
今年は、上川端町が担当。
私どもの会社は、上川端町にあるので、私も24日だけ参加。


03


22日は、櫛田神社から、博多ベイサイドにある櫛田神社の浜宮までの往復。
24日は、旧博多部を2時間ほどかけ、練り歩きます。


04


02

100年以上前からあるお神輿を牛に引かせ回ります。
昔ながらの風情です。

櫛田神社の宮司と私も一緒にワンショット。


01


「博多おくんち」は「地域と密着したお祭りだな~!」と心から感じました。

この日は、天気も良く季節といい、とてもいい祭り日和でした。


九州産業大学生と懇親会

10月14日18時から、九州産業大学の学生との
懇親会に参加しました。
場所は、九州産業大学近くの中華料理店『揚子江』。
この店は、学生が良く利用する店らしく、安くて、量も多く美味い。

学生さんと、この日学生の前で講義をした
カウTVの高橋康徳社長と、担当の小野瀬拡先生と私。
実は、2週間前に私も学生の前で講義をしたばかりだったのです。


1018_2.jpg


1018.jpg


現在の学生と話しました。
渡邉くんと椋野くんの二人が来てくれましたが、
しっかりしていたし、自分の考えをキチンと話す好青年でした。
将来についても話せたので、私も勉強になりました。


1018_3.jpg


参加頂いた渡邉くんと椋野くんありがとうございました。
また、九州産業大学の学生とコミュニケーションしたいと、
心から感じました。


くしだ小学生柔道大会は白熱!

10月12日9時より「くしだ小学生柔道大会」が櫛田神社で開かれました。
櫛田神社と私が入っている福岡くしだライオンズクラブは、
この大会を支援しています。
この大会は、オリンピック金メダリスト谷亮子さんも参加したこともある、
歴史と伝統のある大会です。

この日は、天気も良く、絶好の柔道日和。
というのも、柔道は通常は室内スポーツ。
体育館や武道場のような、室内で行われますが、
この小学生柔道大会は、お日様の下で行われます。
毎年、屋外で試合があるんです。
この日も、櫛田神社の境内の土の広場の上に畳を敷き、試合開始。


1017_3.jpg


福岡県内の小学生選手が、日ごろの練習成果を発揮します。
どの試合も、熱の入ったもので、私も手に汗を握りました。


1017_2.jpg


1017.jpg


勝った選手も負けて涙した選手も、試合後は、ハツラツとしていて、
見ている方も感動させられた大会でした。
この中から、柔ちゃんのように、オリンピックで金メダルを取れる選手が
生まれるといいですね。


1017_4.jpg
 


第21回冷泉校区大運動会

10月12日10時より冷泉公園にて、
第21回冷泉校区大運動会が開かれました。

弊社社員も家族を含め、12名が参加。
昔ながらの玉入れやパンくい競走、綱引きムカデ競走やリレーなど、
種目も盛りたくさん。


1014_2.jpg


1014_3.jpg


1014_7.jpg


参加すると必ず、商品がもらえます。
出れる競技は頑張って出て、商品をゲット。


1014_5.jpg


1014_6.jpg


終盤戦、100人リレーに上川端町の代表として、
選手として社員4人が選ばれ、出場です。
優勝がかかるリレー、参加者みんなが応援しました。
上川端町は、社員の素晴らしい走りもあり、リレーは2位。


1014.jpg


上川端町は、なんと、総合優勝しました。
みんなで頑張った成果もでて、とっても楽しい運動会になりました。


東京にて講演

10月3日13時30分より、
ランチェスター経営(株)竹田陽一先生主催、
「これなら解かるランチェスター戦略セミナー」が
東京お茶の水の「ホテル聚楽2階」宴会場で行われました。
この日私は、朝10時の飛行機で東京へ向いました。

竹田先生が、13時30分から16時まで講演され、
私が16時10分から講演させて頂きました。


1008_3.jpg


講演会参加者60数名は、全員初対面。
いつも講演するときは演台があり、
そこに台本を置いてマイクはスタンドにさして話すのですが、
この日は演台がありません。

以前講演した時、マイクを持って話した事があるのですが、
マイクを持つ手が震え、それを見て心が動揺し、
上がってしまい、失敗したことがあるんです。
しかし、竹田先生から、マイクを手に持って話すように言われたので、
マイクを持っての講演に再挑戦。
この日、上がることを考え、講演3時間前までは
コーヒーを飲まずに来たので、マイクを持つ手は、震えませんでした。


1008.jpg


講演を開始してから、参加者の皆さんの方を見て話すのですが、
リアクションが無いとあるのでは、話す方はテンションが全く違うのです。
この日は、参加者の皆さんのリアクションも良く、
かなり気持ちよく話をさせて頂きました。


1008_2.jpg


私が、会社をクビになってから、起業。
竹田先生に出会い、「やずや」の矢頭宣夫社長に出会い、
ランチェスターの鉄則の(1)商品 (2)地域 (3)客層の限定の大切さや、
弱者必勝の戦略の「一騎打ち戦の実行」
やってはいけない「間隔戦とは」について、話させて頂きました。

東京での公演は、全国区で話しているようで心はドキドキでしたが、
なんとか終了して安堵しました。

ご参加頂いた、皆さまありがとうございました。


中洲まつり最終日

10月4日土曜日。
「中洲まつり」は、いよいよクライマックスへ。

「中洲まつり 國廣女みこし」も、最後の見せ場。
2台のみこしが、中洲本通で向き合い、ぶつかり合います。
今年の「中洲まつり國廣女みこし」の貢献者が台に上がり、行います。
女性のお神輿ですが、おとこ顔負けの素晴らしい見せ場です。


1007_3.jpg


弊社の女性社員は、3日トータルで5名参加。社員の友人も1名参加。
参加した女性社員の皆さんお疲れ様でした。
特に3日間通しで出て頂いた方々は、大変だったと思います。


1007_2.jpg


1007_4.jpg


また、「中洲まつり國廣女みこし」開催までの準備など、
長期間に渡り尽力して頂いた、末吉部長もお疲れ様でした。


1007.jpg


来年もまたがんばって下さい。


中洲まつり2日目

中洲まつり2日目、この日は
弊社、社員の諸富さんが、
娘さんと2人一緒に参加してくれました。


1006.jpg


この「中洲まつり國廣女みこし」は
「博多どんたく」や「博多祇園山笠」のように、
福岡の祭りとしては、この2つよりは知名度が薄く、
参加者もまだまだ少ないのです。

その様な事情で、参加してるれる女性は大歓迎。
「中洲まつり國廣女みこし」としては、とってもありがたい事です。


1006_3.jpg


諸富さん(お母さんの方)は、台上がりもして、
お祭りを満喫してもらえたでしょうか?


1006_2.jpg


また来年も、2人で、ぜひ参加して下さい。


中洲まつり大盛況

いよいよ中洲祭りが始まりました。
今年は、10月2日(金)から4日(土)までの3日間行われます。

2日は、今年初めて作られた、水上レストランがオープン。
最近涼しくなってきたので、過ごしやすい季節になってきました。
そこで川の上で、気持ちよく食事をしてもらおうと、
博多川の上に作られました。
広さは、80坪ほど。
広さは、違いますが、京都の川床に近いものをイメージしたらしい。


1002_5.jpg


2日は、その水上レストランで、18時から恒例のセレモニーが開催されました。
たくさんの方々が出席されていました。

中洲まつり開催にあたり、
中洲連合会の柴田会長の挨拶や、
吉田福岡市長の挨拶などがあり、中洲祭りスタート。


1002_3.jpg


この水上レストランでは、いろんなアトラクションが催される予定です。

その後、毎年恒例になりました「中洲はしご酒大会」
これは、19時~21時までの2時間の間に、
4件の決められたお店を回るラリーゲーム。
2時間以内に4件回ると、抽選で豪華商品が当たります。
一等は自転車。
私も、社員の広瀬さんと参加。
何とか4件周り終わりました。


1002_4.jpg


中洲まつり一番の出しものは、中洲国廣みこし。
今年も、弊社女子社員が、参加してくれてます。


1002_2.jpg

この日も、台上がりをしました。
みんな元気に、頑張っています。


1002.jpg
 


岐阜ランチェスター、金沢ランチェスター合同勉強会

9月20日13時30分より、商工会議所地下1階会議室にて、
私の経営コンサルタントをお願いしている
ランチェスター経営
さんの営業代理店である
岐阜ランチェスター、金沢ランチェスターの合同勉強会が行われました。
参加者は、22名(岐阜14名、金沢8名)


0924_4.jpg


0924_2.jpg


この日は、私とインタークロスの栢野克己さんとの2人で、
2時間ずつの講演を行いました。
参加者の方は、皆さん遠方より、
早起きして、博多へ来られたそうです。
私自身初めてお会いする方達ばかりで、
私のような者の話でいいのかが不安・・・。

そんな中、講演スタート。
私は、「できる限りの経験と知識を伝えること」に専念しました。
講演の内容は

・中洲の現況 ここ10年で変わった
・なぜ独立したのか
・起業から
・竹田陽一先生との出会い!
・地域限定 半径500m
・ゴジタ効果
・500mに何があった?
地域の人とコミュニケーションするツールがあった
・移動手段
・地域を限定したことで客層の限定ができた
・商品、地域、客層の限定
・一騎打ち戦で戦った

・中洲のお店で失敗しない成功術
第1章 お店を自分でやろうと思ったらすること。
第2章 お店を選ぶ基準
第3章 お店を決めたら行う事
第4章 オープン日が決まったらしなければならないこと
第5章 オープンしてからしなければならないこと
第6章 1年間ですること
第7章 3年目ですること
などです。

2時間の講演でしたが、時間はあっという間に過ぎ、
15分ほど超過して終了。


0924_3.jpg


参加者の方が、ランチェスターの勉強をなさっているので、
簡単な説明でご理解頂いたので、上手く話せました。
長い時間話を聞いて頂き、ありがとうございました。

19時から、懇親会。
私どもでパッケージで販売している「中洲よかばいパック」を利用頂き、
懇親会を行いました。

会場は、「大名やぶれかぶれ西中洲店」、旬のお魚を出してくれるお店です。
私と栢野さんを入れて、2次会で行く「クラブ エルシジョン」の方々3名をプラスして
参加者27名の大人数でスタート。


0924.jpg


21時から2次会 「クラブ エルシジョン」へ行き、大盛り上がりでした。


0924_5.jpg

皆さん、博多の夜を満喫頂いたのではないでしょうか?


0924_6.jpg
 


山下君結婚おめでとうございます

9月6日15時30分より飯塚市にあるグランドベルズ飯塚にて、
今年の2月まで弊社営業社員として頑張ってくれていた、
山下哲平君と杉山奈穂さんの結婚式がありました。


0909_4.jpg


私と井手主任は、招待状を頂きましたので、
披露宴に行きました。
参加者もたくさんお越しになっていて、
立派でとても豪華な、素晴らしい結婚式でした。

アトラクションも、祝舞、太鼓、新婦奈穂さんの
職場の園児による合唱等、盛りたくさんでした。
皆さんに祝福して頂いて、山下君、奈穂さんとも
とても幸せそうでした。


0909_2.jpg


0909_3.jpg


当日、結婚式場で珍事件がありまいした。
友人で、同じ年の津田産業株式会社 社長津田鶴太郎さんに
お会いしました。
「元社員の山下君の結婚式に何で津田社長がいるのかな?」と思い、
「何で、飯塚のこの場所に居るの?」と聞いてしまいました。
津田社長も同じように感じたらしい。

なんと、山下君からは聞いてなかったのですが、
現在、津田社長のところでお世話になっているらしい。
(写真は津田社長と山下夫妻と私)


0909.jpg


どちらにしても、2月に入社し、新しい会社での再スタート。
そして、結婚。環境も変わり、大変な時。
山下君も、新規一転。
仕事に家庭にがむしゃらに、頑張ってほしい。

そして近い将来、素晴らしい家庭を築いてほしいと
心から願うばかりです。


中洲まつりの華、女みこしを担ぎませんか!

今年の中洲まつりは、10月2日(木)~4日(土)に開催されます。
好評の「はしご酒大会」のほか、にぎやかなイベントの計画が進行中です。

ただ今、祭りの華、国廣女みこしの担ぎ手を募集中です。
ハッピなどの衣装は貸し出しがあります
(参加費はクリーニング料1000円)。
当社のスタッフも毎年、参加しています。


0827.jpg


正しいみこしの担ぎ方の講習会もあるので、
お友達も誘って参加してみませんか。
[9月7日(日)14:00から冷泉公民館で]。

お問合せ、お申込みは、中洲まつり実行委員会
(tel 092-272-1440)へ。


中洲に完全特化した会社から見た中洲経済

8月22日(金)10時40分より商工会議所5階会議室にて、
「中洲に完全特化した会社から見た中洲経済」と言う題名で、
講演をしました。


0825.jpg


参加者は、福岡県内の商工会議所の社員さんたち。
商工会議所社員さんたちの研修が目的で、
地位振興をテーマに講師として任命されました。
私の講演時間は、80分。
参加者80人の前で、話をしました。


0825_3.jpg


内容は、
1.脱サラして企業まで
2.現在の中洲経済について
3.中洲の出店にいくらかかるのか
4.中洲で飲食を始めようとする新規事業者へのアドバイス
5.成功しているお店の事例
等についてお話させていただきました。


0825_2.jpg


私の話が、福岡県の地域振興に少しでも役立てばいいのですが・・・。


箒の会 3日目 大山平原ゴルフクラブにてコンペ

7月27日(日)朝7時20分に大山ロイヤルホテルを出て、
大山平原ゴルフクラブへ。
この日は、箒の会3日目、ゴルフコンペです。

ゴルフ場のレストランでモーニングを食べ、
8時15分より、ルール等の説明。
箒の会ゴルフコンペは、全部で10組。
イン5組 アウト5組で9時よりスタート。
私は、アウトの5組目でスタートでした。


0730_4.jpg


予定通り、9時から1組目がスタート。
天候が気になる。
早い時間から遠いところで、少し雷がごろごろ鳴っていました。
だんだん空が暗くなり、雨雲か雷雲かはわかりませんが、
近くなってきました。

雨が大粒で降ってきて、5組目がスタートしようと、
私がティーグランドにボールを置いた途端、
サイレンが30秒ほど鳴ってプレイ中止。
今までに経験のない事でしたが落雷避難のサイレン。


0730_5.jpg


4人ともカートに乗りクラブハウスまで、緊急避難。
クラブハウスのレストランにて、しばし休憩。


0730_3.jpg


30分程して、黒い雲がなくなってのでプレイ再開。

もう一度、ティーグランドにボールを置いて、打ちましたが、
コンペとかは出たことが無いので、ドキドキでした。
2打目が林に入りましたが、なんとか1ホール目はパー5。
6打で済みボギー。自分としては、好スタート。

しかし、5番ホール(パー5)でまさかの2OBで、
11もたたいてしまい万事窮す。
こんなもんです。

次第に天気は回復し、日差しも強くなり、昼からは絶好の天気。
皆さん好プレイの連続でした。


0730.jpg


17時より表彰式。
なんと、1位は、25日の山荘からいっしょに行動して頂いた、
合同産業(株)の網野社長でした。
スコアーはなんと“OUT38 IN35 73の1オーバー”の
素晴らしい成績で、たくさんの賞品を受け取っていらっしゃいました。


0730_2.jpg


この日も、東洋ビルディングの社員さんたちが、
このコンペのお世話役をされていました。
本当にお疲れ様でした。

そして、東洋ビルディング(株)の村上勝哉社長をはじめ、社員の皆さん、
3日間お世話になり、ありがとうございました。


箒の会2日目 鳥取観光

7月26日(土)、箒の会参加者は10時にホテルをバスにて出発し、
一路「とっとり花回廊」へ。


0729_9.jpg


総面積50ヘクタールで、日本最大規模のスケールを誇る
「とっとり花回廊」の園内。
天気も良く、暑い日でしたが、頑張って周囲1kmの展望回廊
(屋根付き回廊)を一周しました。


0729.jpg


中央にあるシンボル施設フラワードームにも入りました。
室内には、たくさんの品種のゆりの花がありました。
しかし、温室になっているので、室外の暑さよりも、
もっと暑く、汗が・・・・・。

展望回廊を回っていると、途中に広いお花畑があったので、
そこで、1ショット。


0729_10.jpg


様々な品種の花がいっぱいで、見所がたくさんの
「とっとり花回廊」でした。

12時にバスに乗り移動。
途中、境港へ行き、いかの照り焼きを露天でいただきました。
さすが境港のいかは美味い。
あっという間に、いか1パイをビールと一緒にペロリ!


0729_7.jpg


境港駅のまわりに変なものを見ました。
道路にある街灯が「ゲゲゲの鬼太郎」に出てくる、目玉オヤジなんです。
その辺一帯の街灯が全部、目玉オヤジになっています。


0729_8.jpg


異様な街灯でした。
暗くなるとどんな街灯に見えるのでしょうか?

そんな、境港を後にして、美保関灯台へ。
「世界の歴史的灯台100選」に選ばれただけあり、素晴らしい建物。
そしてフランス建築なんです。
明治31年(1898年)に初点以来、なんと110年。
北緯35度33分東経133度19分にあるこの灯台が、
“日本の海を守ってくれてたのか!” と感動。
箒の会参加者と東洋ビルデング社員さんと、
灯台をバックに写真を撮りました。


0729_6.jpg


灯台のレストランで食事を済ませ、美保神社へ。

美保神社では、広島からお越しの合同産業(株)網野社長と、
西新サービス(株)大原監査役と、私たちを案内していただいた、
東洋ビルディング(株)の藪下さんと一緒に、楽しくワンショット。


0729_5.jpg


次は山陰、皆生温泉へ。
バスで30分。
海水浴場が見え、皆生温泉群が。
私たちは「湯喜望 白扇」へ。
プライベートビーチがあったので、そこで海水浴をしました。
海で泳ぐのは、いつも気持ちいい。
テトラポットまでを2回往復。楽しい水泳をしました。


0729_4.jpg


17時30分から、大宴会。
主催者で東洋ビルディング(株)の村上勝哉社長の挨拶があり、
乾杯!


0729_2.jpg


皆さん馴染みの方も多いようで、会話を楽しんでいらっしゃいました。
私は、料理も楽しみました。
どの料理もおいしく、魚も新鮮でした。
特に、鯛のしゃぶしゃぶはこの日食べた料理の中で一番。
おいしくて、楽しい前夜際でした。

最後に、昨日は準備から設営、料理まで、
今日は私たちの案内役から会場内で皆さんのお相手までして頂いた、
東洋ビルディング(株)の社員の皆様の挨拶がありました。


0729_3.jpg


東洋ビルディング(株)の村上勝哉社長をはじめ、社員の皆さん、
今日も1日、ありがとうございました。


2008 箒の会へ参加 1日目

7月25日(金)、鳥取県の大山で行われました「箒の会」へ参加しました。
「箒の会」は大阪の東洋ビルデング株式会社さんが主催で行われている、
イベントです。

東洋ビルデング株式会社さんは中洲にビルをお持ちで、
私ども福一不動産で管理をさせていただいております。
今回はお誘い頂き、参加させて頂くことになりました。

この日は、鳥取県の大山にある、東洋ビルデング株式会社さん所有の山荘で、
懇親会が行われました。昨年できたばかりの立派な山荘に、
13名ほどの方が全国各地からお越しになっておられました。

山荘は、涼しく、大阪から避暑に来るには、絶好の場所。
写真の通り、立派な建築物。


0728_4.jpg


バルコニーで皆さんとくつろいでいたら、なんとテーブルにカタツムリ。
田舎者の私ですが、福岡市のど真中に住んでいるため、
10年以上ぶりに見るカタツムリになぜか感動し、嬉しかったです。


0728_5.jpg


暗くなってから、山荘の周りを散歩。
森林浴も久しぶりで、空気が美味しくとても気持ちいい。
こんな別荘が持てたらな~と思いました。


0728_2.jpg


山荘に戻って、東洋ビルディング(株)の村上勝哉社長、
手づくりのカレーを頂きました。
このカレーにも感動。こくのある美味しいカレーでした。


0728.jpg


0728_3.jpg


参加の皆さんと楽しくお酒を飲みながら、会話を楽しんだあと、
DVDを観てあっという間に時間が過ぎました。

東洋ビルディング(株)の村上勝哉社長をはじめ、社員の皆さん、
心のこもった対応をして頂き、誠にありがとうございました。
心から感謝致します。


櫛田神社にて献茶。

7月10日10時より櫛田神社拝殿において、
献花(一晃流)、献茶(南坊流)が、
山笠振興会役員、宮総代役員、各流の総務によって
例年通り、行われました。


0710_2.jpg


南坊流南坊会が世話人となり、
客人側に山笠振興会役員、宮総代役員、各流総務が
締め込み姿に当番法被をはおった正装で参加。

私達、くしだライオンズクラブの皆さんも、
お茶の運び役として、各流れの法被ではなく、櫛田神社の法被姿で参加。
緊張の一瞬です。


0710_3.jpg


毎年、テレビ局も取材に来ています。
司会は、テレビ局のアナウンサー。
この茶会では、献茶の後、参加者の方へ、お茶とお菓子をお出しします。

お茶をお出しした後、巫女さんの舞いを奉納します。
そして、各代表者による玉串法典です。

献茶はそれで終了。

次は、野点があります。

世話役に一番山にでる、博多小学校の子供たち。
皆さんへお茶へお茶のお運びをしてもらいます。


0710_4.jpg


(「野点」(のだて)は千利休が博多で、秀吉臨席のもとに考案したと言われる。
“出陣”茶会といった意味があるらしい。)

お茶の準備で、いつも裏方として、お手伝いいただいている
南坊流南坊会の先生の皆様ありがとうございます。


0710.jpg
 


感動と興奮の「船乗り込み」!

昨日29日、博多川に「船乗り込み」を観に行きました。
朝から雲行きが怪しく、天候を心配していたのですが、
乗船式典が始まる頃には天気も回復。

「船乗り込み」とは、歌舞伎興行の際に、
俳優さんが“ご当地到着”を船に乗ってお披露目する歌舞伎独特の伝統行事で、
今や“博多の初夏の風物詩”となっています。

当社の近くの中洲の清流公園を出発。
【六月博多座大歌舞伎】に出演の役者さん達が船に乗り込みます。

当社近くの博多川の橋の上や川岸には、出演役者さんを間近で見れるとあって、
たくさんの見物人で早くから大賑わい。
私も、スタッフさんから頂いた真っ白い紙吹雪を手にして、
今か今かと役者さんの登場を待っていました。


0530_3.jpg


やがて、三味線や太鼓の音が賑やかに聞こえてきて、
役者さんの乗った船が近づいてきました。
川岸からは、「山城屋~っ!」などといった掛け声ともに紙吹雪が舞い、
色とりどりの“のぼり”がはためき、とても華やかな雰囲気。
船は手こぎでゆっくりと進むので風情があり、役者さんの顔もよく見えます。


0530_2.jpg


船の移動に合わせて、川岸を走る人たちも多く、周囲の見物人は、大興奮!
途中で全ての船が、博多祇園山笠の“飾り山”が一年中飾ってあるぜんざい広場の前に集結し、
口上が述べられました。船がズラリと並んだ様子は壮観で、感動しました!


0530.jpg
 


潜在能力は無限だ!

5月28日水曜日、朝6時30分から、大楠にある「やずや」さん本社、
5階会議室にて行われている「SMIオークス1億円クラブ」へ参加してきました。
今回のレッスンは「潜在能力は無限だ!」


0528_2.jpg


1.未開発なあなたの潜在能力
私たちは、無限の潜在能力を持っている。
明確なビジュアライズできるもの、真に欲するもの。

あなたの可能性の領域内にあります。
自然界の豊かさと同様に、
自己の内なる豊かさを認めることから始めなければなりません。
何故?潜在能力を発揮できないのか!!

(1)自分自身の心の自己制限の限界を受け入れています。
<消極的な条件づけ>
毎日が新たな出発です。一日に一度だけのチャンスを見る。
積極的な期待感を持って毎日を迎えてください。

成功へのアファーメンションを自分に反復する。

(2)自分自身の成功を他人の成功を比べて判断してしまう傾向です。
成功の唯一の尺度は、現在あるあなたと、
将来あなたのなれるものを比較でなければなりません。

2.進歩、成長、変化
成功は常に進歩、成長、変化を含んでいる。
人生においては、万物は常に流転している。

変化を受け入れてください。変化を歓迎してください。
変化に対して積極的な期待を抱いて、行動してください。

計画化、目標設定は成長と変化の風土を作り出してください。
創造性はイマジネーション、ビジュアリゼーションを作り出します。

チャンスと豊かさの扉を開き、価値ある目標→実現


0528.jpg

 


ウイナーズクラブ全国大会開催

5月21日(水)宝塚市にある宝塚市商工会議所会議室で、
ウイナーズクラブ全国大会が開催されました。


0523_4.jpg


ウイナーズクラブは、全国の勉強熱心な不動産会社の
社長、社員の方々が参加している会員制の会です。
私も参加させて頂き、通常では学ぶことのできない
ノウハウを教えて頂いてきました。

今回も、ホテル若水で、懇親会がありました。

本会でのセミナーで学ぶことも大切な知識になるのですが、
懇親会は素晴らしい社長さんから直接、
即役立つノウハウがどんどん出てきて、勉強になります。


0523_2.jpg


各社長が話してくれる自社のノウハウには、素晴らしいエキスがあり、
異業種から学ぶものと違い、同じ不動産会社同士、
即わたしたちの仕事に役立つものばかりなのです。

共感できることも多く、楽しい時間です。

私にとって、このウイナーズクラブは、とても大切な会になっています。
次回もまた、必ず参加しようと思っています。


カウテレビジョン新事務所へ移転  素晴らしさにビックリ!

5月20日天神3丁目にあるピエトロビルに移った、
カウテレビジョン
さんへ訪問してきました。

昭和通りと渡辺通りが重なった交差点から、
昭和通を西へ100mぐらい行ったところにピエトロがあり、
そのビルの6階にカウテレビジョンさんの新事務所があります。

以前の事務所へお伺いしたことがある、私の印象は
「さすが、伸びてる会社は違う!!」

新事務所は窓が広く、室内はとっても明るく、仕事しやすそうな事務所で、
その素晴らしさに(1)ビックリ!


0521_2.jpg


博多経友会役員でスマートライフの森尾綾さんと一緒にお伺いしたのですが、
たくさんの方がお祝いに駆けつけていらっしゃったので、また(2)ビックリ!


0521_5.jpg


広い事務所なのですが、お祝いのお花でいっぱいでまたも(3)ビックリ!


0521_3.jpg


0521_4.jpg


高校の先輩で弁護士の吉田純一先生もいらっしゃったので、またまた(4)ビックリ!
いっぱいビックリしたので、新事務所で記念写真を撮ってきました!


0521.jpg


この新しい事務所で「カウテレビジョンさん」の更なる躍進を期待し、
お祈り申しあげます。
高橋康徳社長がんばって下さい。


西部ガスさんの勉強会へ参加

5月15日19時から、博多区千代にある西部ガス本社ビル4階会議室にて、
西部ガスの社員さん24名参加の勉強会へ行って来ました。
今回、私を講師にと任命して頂き、皆さんの前で話すことになりました。

西部ガスの皆さんの前で話すのは、もちろん初めてなので、緊張の中でのスタート。
90分間にわたって、
◎私の前の会社での事。
◎首になってからのこと。
◎起業してからのこと。
◎やずやの矢頭前社長さん、ランチェスターの竹田先生との出会い。
◎今の戦略に事業展開したきっかけ。
◎地域密着について。
◎5カウント。
などを話しました。
どの方も、私のような者の話を真剣に聞いて頂き、
話す方としても、とてもありがたいと思いました。


0518.jpg


懇親会でも、皆さんざっくばらんに、お話頂き、私も勉強になりました。
西部ガスの皆さん、ありがとうございましした。

今回と同じ内容で講演(2008/04/16収録)した映像がインターネットで見れます。
お時間のあるときにご覧下さい。


~確実に残したい資産のために~ 遺産相続対策

4月2日14時から、日興コーディアル証券のセミナーに参加しました。
演題は~確実に残したい資産のために~でした。

日本人の個人の金融資産は、1600兆円


0405_4.jpg


日本人の個人の土地を含めた資産は、2500兆円あると言う。 
その60~65%を65歳以上の方が所有している。


0405.jpg


1.相続税額
残される相続分が多くなれば多くなるほど、税金比率が上がる。
(累進課税)
1億で100万円
2億で950万円
4億で4050万円
8億で1億2150万円


0405_3.jpg


2.相続税を支払うためのお金の準備が必要
しかし、換金に時間が掛かる相続ものが多い。

*預金の凍結
預金を引き出すための必要書類
(1)「遺産分割協議書」または「審議書」、「決定書」
(2)「遺言書」がある場合はその写し
(3)各相続人の「印鑑証明」
(4)相続人全員の「戸籍謄本」
(5)遺言執行選任の審判があるときは「審判書」
(6)「預金証書」「通帳」「カード」など
上記の書類が必要になる。

3.協議分割の不調
分割のときにもめてしまう。
相続がかかったときに相続税を支払う人は? 
相続件数は100万件
その中で相続税を支払う件数は4万件(4%)
遺産分割で事件(家事調停・審判)
10%ぐらいが調停の相談にくる。
1%は裁判になる。

万が一、遺産分割及び納税が10ヶ月以内にできなかった場合、
下の5で説明する。
(1)「配偶者の税額軽減の特例」
(2)「小規模宅地の評価減の特例」
(3)相続税の延納、物納の適用
が認められなくなります。

相続分の円滑な分割をするためには、遺言書がある。

4.相続税控除の知識
A.基礎控除5000万円+1000万円×法廷相続人の数
<例>
妻と子供2人は5000万円+3000万円=8000万円
相続財産が8000万円を超えなければ、申告する必要はない。

B.配偶者の税額軽減
1億6000万円または法廷相続分(1/2)は無税。
96万件は控除内の相続のため税金を払わない相続。

C.相続税の軽減対策(生命保険の非課税枠の適用)
500万円×法廷相続人の数=  を保険で残せば非課税 
3人であれば1500万円
しかし、思いたった時には、年齢の問題で、もう加入できない。

死亡保険金を年金型式(分割)で受け取ることができる。
6000万円を300万円×20年で受け取ると
6000万円×40%=2400万円の評価になる。
法廷相続人が4人だと
非課税枠500×4人=2000万円
2400万円-2000万円=400万円が相続税評価額になります。

保険は遺産分割対策になる。
遺言と同じように死亡保険金受取人の指定ができる。


0405_2.jpg


相続財産内訳
50%が土地
10%が家屋 
20.5%現金預貯金

5.相続税の納付
納税は10ヶ月後までに支払わなければならない。
相続税は現金で一括納付が原則。
延納、物納する場合は、「物納申請書」を税務署に提出し、
税務署長の許可を受ける必要がある。簡単な手続きではありません。

財産のある方は、今から相続税対策を考えなければいけないことがよくわかりました。

90分のセミナーでしたが、とっても分かりやすく説明頂きました。
ご説明頂いた三井住友メットライフ生命保険の田村勝さん、ありがとうございました。
また、ご紹介頂いた日興コーディアル証券の井上みほさんにも感謝します。


近場が火事!

3月22日20時45分ごろ、私が事務所にいると、サイレンが聞こえてきました。

どこが火事かなー・・・・?っと思い、火事情報(0180999595)へ電話。

火事情報によると、「博多区祇園町1付近」と言ってます。

わが社の管理物件もある地域なので、道路に出てみると、
10台以上の消防車が道の向こうに見えます。


080322-1


おもわず走って近寄る。

現地で消防分団の中にいた知人に

「どこが火事?」と聞くと

11階建てのマンションの1階奥の部屋がボヤ。
たいした火事ではなかったので、一安心。


080322-2


今回は管理物件ではありませんでしたが
いつなんどきどんなことが起こるかわからないので
近隣が火事の時、物件を預かっている不動産会社としては
サイレンが鳴ると毎回「ドキ!」っとしています。

SMIオークス1億円クラブ


3月26日6時30分より南区大楠にあるやずや会議室にてSMIオークス1億円クラブ「あなた自身の行動計画」が開催されました。


0326-1

1)書く事の重要性

偉大な成功を成し遂げる人々
人性目標を成し達成するための計画を書き表してている。

<達成計画を書く3つの大きな効果>

1.思考の結晶化→具体的目標

ビジュアリジェーション(成功のイメージ)
わくわく・うきうき・ドキドキ
必要な行動→心構えや習慣

2.時間の効果的使用
どのような仕事でももっとも難しい→計画立案+意思決定

3.コミットメント
書く→行動するパーソナルコミットメント
潜在意識ーーー熱い思いとアクションプラン→セルフ・モティベーション

2)「行動計画」の4つの段階

1.夢と欲望・・・自由に夢を描く 夢を実現できると信じる→イマジネーションと創意工夫
2.優先順位・・・時間には限りがある
今何をすべきか 何が一番優先順位の決定
3.価値観・・・物事の判断基準
・ビジネスミッションステートメント<経営理念>
・パーソナルミッションステートメント<人生観>
4.目標と計画ー成功の5原則(アクションプラン)
1具体的目標
2計画+期限
3欲望
4自信
5決意


0326-2



3)人性の目標設定

目標設定は生きることそのものです。
全生涯を通じて続けられなければなりません。
「行動計画」=人性の青写真



今回のレッスンは大変重要の内容でした。
もう一度初心に戻り考え直さなければいけないと、改めて感じました。

SMI日本モティベーションセミナー2008

3月20日(木)~21日(金)まで、SMI日本モティべーションセミナー2008
横浜市にあるパシフィコ横浜の会議センターで2日間行われました。


0325_4.jpg


毎年この大会はパシフィコ横浜であっていますが、いつも7月にあり、
私は山笠と日程が重なるので参加出来ませんでした。
しかし、今年は3月と言う事で初めて参加しました。

20日は13時から「SMIクライアント体験スピーチ&クライアント表彰式」があり、
私もクライアントとして表彰されました。
また、「SMIナショナルアワード&SMIワールドアワード表彰式」では、
ワールドアワードに輝いた、東京のライフマスター金澤の橋詰和恵さんは
世界一の表彰を受けていました。
きっと、素晴らしい営業力なんでしょうね。


0325_2.jpg


その後、特別講演「日本一の会計事務所を目指して」
税理士法人ジェイエスケー 代表取締役税理士の
上瀧喜久治さんによる講演、
19時からはモティべーション・パーティーがありました。


0325_3.jpg


なんと、このパーティに山本キッドさんが参加していました。
一緒に写真を撮らせていただきました。


0325.jpg


モティべーション・パーティーの後、福岡から来たメンバーと
23時位迄、語り合いました。


smi


21日は9時から分科会に分かれ、
分科会A「SMIコンセプトモティべーションと自己概念」
分科会B「成功の鍵!目標設定と行動計画」、
分科会C「人材育成による企業・組織成功の秘訣」でした。

大変勉強になる素晴らしいセミナーでした。
また、ぜひ参加したいと思います。


カウTV 高橋康徳社長とランチ

3月7日12時位に、私どもの事務所にカウTV 高橋康徳社長が来られたので、
一緒にランチしました。


0313.jpg


高橋社長は、私と郷里が同じ、宮崎県延岡市出身。
それも、郷里を離れ、福岡市で起業したと言う点で、
同じ境遇の持ち主なんです。

この日、高橋社長から、とても勉強になる話を聞きました。
彼が言うには「ミーテングは、動きながら行うといい!」らしい。

なぜかと言うと、動きながらの方がアイデアが浮かぶと言うのです。
今では、社員と歩きながら、ミーテングをしているらしいんです。

私も、それには同感です。
中洲を歩き回っている時や、自転車をこいでいる時、プールで泳いでいる時、
キャッチボールをしている時など、いっぱいアイデアが浮かびます。

カウTVでは、社員と散歩をしながらミーティングをやっているらしいのです。

そこで、当社も全員で歩きながら、ミーテングをやるようにしました(笑)


友人の憲ちゃん

8日土曜日、全く1日オフだったので、友人の宮崎憲一郎さんの職場へ
遊びに行きました。


0310_2.jpg


宮崎憲ちゃんは外科医で、西鉄「八丁牟田」駅
(久留米より先の大善寺から普通電車で4つ目の駅)から5分ぐらいの
宮崎整形外科の医院長先生です。


0310.jpg


土曜日、12時すぎに病院にお伺いすると、この日は3月上旬にもかかわらず、
ポカポカ陽気だったので、患者さんがたくさん来ていました。

患者さんが、お帰りになると大きな声で「ありがとうございました!」と言って、
送っていました。
とっても元気な医院長先生です。
田舎の小さい町の先生と言う感じ。
患者さんとのコミュニケーションもバッチリです。
顔を見ただけで、だれかわかり気軽に声を掛けてます。
先生と患者さんのスキンシップもバッチリのようです。


0310_4.jpg


こんな先生が、博多にもいたら、みんな行くでしょうね。
明るくて、面倒見の良い素晴らしい先生でした。


0310_3.jpg

 


相続研究会 野口塾2日目

2月28日9時より、私が会員になっている不動産勉強会、
ウィナーズクラブ主催の野口塾2日目が、
グリーンホテル2階の会議室にて行われました。


0301_2.jpg


この日は、「遺言」についてのお話しで、遺留分の減殺請求についてと
相続税額について。
「物納」は今はできないとの事。
相続で納税ができなくなり、破産する地主も出てきている。
「生命保険」について。不動産屋さんがすすめると、保険は売れる。
「借金は相続税対策にはならない」など、たくさんのお話を
実例を交えてお話いただきました。


0301.jpg


野口賢次先生、2日間ありがとうございました。


相続研究会 野口塾1 日目

2月27日14時より、私が会員になっている不動産勉強会、
ウィナーズクラブ主催の野口塾が、グリーンホテル2階の会議室にて行われました。


0229_2.jpg


参加者は、福岡の不動産屋さんと思い参加しましたが、
静岡県や徳島県和歌山県、兵庫県など、西日本全域から
13人が来られていました。
泊まりがけの方が多く参加していました。


0229_3.jpg


講師は神奈川県川崎市からお越しいただいた、
相続コーディネーターでアルファ野口の代表の野口賢次さん。
内容は不動産の相続について2日間行われました。


0229_4.jpg


この日は、「均分相続」「相続順位と法定相続分」「相続の排除」や「養子縁組」等
不動産に置き換えて、不動産屋さんがわかりやすく、説明いただきました。
私は、相続についてあまり知識がなかったのですが、近隣の資産家へ提案し、
一番いい方向へアドバイスする事がとても大切だとわかりました。


0229.jpg
 


新春櫛田小学生かるた会

2月24日9時30分から、第24回新春櫛田小学生かるた会が、
櫛田神社の恵比寿会館にて行われました。

この日は、朝から雪が降り、とっても寒い1日になりました。
それでも、福岡県内と近郊から約100名の小学生が、
日頃培った練習の成果を発揮しようと集まってきました。


0225_5.jpg


0225_4.jpg


第23回の優勝者より優勝カップの変換があり、試合開始。
緊迫した雰囲気が漂います。
吟読者の声に選手が耳を傾け、札を探します。
どの選手も真剣。


0225_3.jpg


16時30分には全ての試合が終わり、表彰式があり、
優勝~3位と敢闘賞の皆さんに、優勝カップ、
賞状、メダル、盾を渡しました。
今年は、24回なので、優勝者に渡す盾には、
百人一首の24番目の札の句が書かれており、
かるた会ならではの内容になっています。


0225_2.jpg


表彰された皆さんは、日頃の成果が発揮でき、
表彰された事が自信になったと思います。
参加いただいた小学生の皆さんお疲れさまでした。

日本かるた協会の皆様も、今日1日ありがとうございました。
くしだライオンズクラブの皆さんもお疲れさまでした。
来年もよろしくお願いします。


0225.jpg

 


平成19年度冷泉少年ファイターズ卒部式

2月10日18時30分より、福岡ガーデンパレスにて、
平成19年度冷泉少年ファイターズ卒部式が行われました。

私は、長男と次男が小学生の間5年間、このチームにお世話になったので、
毎年参加しています。
今年の卒部生は、なんと11名。
私の息子が入っていたころは、そんなに強くなかったのですが、
最近の冷泉少年ファイターズは年々力を付けてきており、
部員もたくさんになり、大所帯です。
いろんな大会から招待がきて、優勝もしているので、
トロフィや楯、優勝旗が壇上にたくさん並んでいます。
監督の吉田和志さんも、今年の卒部生の戦跡は、嬉しい内容だった様です。


0218_6.jpg

式自体のアトラクションもすばらしく、プロジェクターで選手の試合風景や、
小さいころの写真まで掲示し、手作りの会とは思えません。


0218_5.jpg


また、昨年の高校野球 夏の甲子園大会に福岡から出場した、
東福岡高校でセカンドを守っていた冷泉少年ファイターズOBの、吉野君も参加。
吉野君のような、すばらしい先輩が居ると、選手のみんなの目標になります。


0218_4.jpg


卒部生とその両親が、冷泉少年ファイターズの思い出について語る場面では、
壇上に上ったどのお母さんも、今日までの子供の成長を思い出し、涙します。
私も、その話を聞いて、いつも感動しています。


0218_3.jpg


卒部生11名の皆さん、中学校へ行き、更なる成長をして下さい。
また、吉野君のように、甲子園で活躍してくれることを、楽しみにしています。


0218_2.jpg
 


宮崎より友人来る

大学の同級生の浜屋正人君が福岡に来ていると、
土曜日19時に突然携帯に「今中洲に居るから出て来い!」と連絡がありました。

会社の後輩が結婚し、キャナルシティのグランドハイアットで結婚式があり、
今から、中洲で飲みたいから良心的なお店をどこか、紹介してほしいと言うのです。

中洲2丁目の国体道路と、中洲本通がかさなったところに居たので、
すぐ近くにある、スナック メンバーズ林檎を紹介しました。
私は、仕事中でしたので、20時に終わらせ合流。

会社の後輩2人と、3人で、楽しく飲んでいました。
浜屋正人君は、昔から(大学時代)優しい人で、人を楽しくさせる力があります。
私が、参加した時には、お店も、後輩の2人も、ワイワイ楽しんでいて、
大いに盛り上げっていました。

カラオケで、ボケたり、踊ったり、とっても楽しい飲み会でした。
いつでも楽しく飲める浜屋正人君が、うらやましくさえ思えます。


0212_4.jpg


浜屋君、後輩の今坂君、渡辺君ありがとございました!


0212_3.jpg

今年、4月19日~20日は、宮崎でゴルフをする予定です。
また、楽しみましょう。
 


中洲連合会新年会

1月25日18時より、中洲連合会の新年会が
中洲5丁目の大阪屋さんで行われました。

参加者は100名ほどでした。
中洲でお仕事をされていらっしゃる方々や、ビルオーナーと来賓の方々が、
多数参加されていました。

中洲連合会会長の柴田有年さんがご挨拶をされ、
櫛田神社の阿部憲之介宮司が乾杯のご挨拶をされました。

宴会が始まり、余興では、中洲1丁目~5丁目対抗「博多にわか」大会があり、
皆さん初笑い。大いに盛り上がりました。


0204_2.jpg


0204.jpg
 


上川端1区新年会

1月27日(日)18時より上川端一区新年会が
上川端町の「がねや」にて行われました。
参加者は30人程でした。
この会には、毎年私と営業部長、井手君で参加させて頂いております。


0130_2.jpg


町内会長の松井善弘さんの新年の挨拶があり、


0130.jpg


そして、町内副会長の花村幸男さんが乾杯。

皆さん、お酒が入ると話が盛り上がり、どの方も熱が入ります。

カラオケでは、すばらしいのどを披露してくれるのが田中さん。
美空ひばりを熱唱されます。

同じ町内なので、皆さんはいつも顔を合わせている同士。
心も打ち解けあっているので、盛り上がります。
3時間たっても、次々とカラオケを歌っていました。


0130_3.jpg


閉めの言葉と博多手一本はの安部信寛さんがされ
楽しい上川端一区新年会は終了しました。

ご準備された皆さんお疲れ様でした。

相撲部屋(境川部屋) 見学

1月20日境川部屋へ朝稽古の見学に行きました。
ホテルを6時30分に出て、電車とバスで7時30分に到着。


0122_5.jpg


中へ入ると、すぐに稽古場があり、すでに稽古は始まっていました。
部屋内には、緊張感が漂っていす。
静かに、座らせていただき稽古見学。
幕下の力士の稽古でしたが、迫力あります。


0122_4.jpg


20番以上相撲を取る為か、背中からは、
汗が湯気になっているのがわかります。


0122_3.jpg


幕下の稽古が終わると、次は関取4人の稽古。
幕下とは、迫力が違いました。

稽古が終わると食事。ちゃんこ鍋です。


0122_2.jpg


稽古後、豊響関といっしょにいただきました。


0122.jpg


朝から、元気の付く食事をさせていただきました。
とっても、おいしかったです。


冷泉校区時事連合会新年会

1月18日18時より、冷泉校区時事連合会新年会が
中洲3丁目の玉屋跡にできたゲイツにある中華料理店、
福岡聘珍樓(ヘイチンロウ)で行われました。
参加者は、冷泉校区内の時事会関係者で、
来賓を入れて100名ほどでした。

時事会長森下さんの挨拶(下記写真)から始まり、
地域関係来賓の挨拶がありました。


0119.jpg


乾杯は毎年の事ですが、櫛田神社の阿部宮司がされます。
参加者の皆さんには、お世話になっているので、
乾杯の後、一人一人、挨拶して回っています。


0119_2.jpg


冷泉校区の皆様、今年もよろしくお願いします。

今年も冷泉少年ファイターズがんばれ!

1月14日12時から冷泉公民館で行わた、
冷泉少年ファイターズのぜんざい会に参加してきました。
毎年、成人式の前後に行われています。
ぜんざいも出ますが、1月の鏡開きと同じころに行われるので、
ぜんざい会と言うのかも知れません。


0115_3.jpg


冷泉少年ファイターズは博多小学校区内にあり
冷泉公民館が主体でおこなっている小学生の野球チームです。

私の息子2人もこのチームに小学校の2年生から入部させてもらい
小学校の間、体と精神を鍛えてもらいました。
そのお礼奉公ではないですが、冷泉少年ファイターズの行事で、
出れるものは、参加させてもらってます。

今日この日は、冷泉少年ファイターズ選手全員で櫛田神社へお参りをし、必勝祈願。
また、現6年生と新6年生(5年生)の新旧交代の日。
新キャプテンと新副キャプテンが選出され、背番号の受け渡しが行われる日です。


0115_2.jpg


6年生の子供よりも、母親がもう子供が卒部なのかと感無量になり
いつも泣きながら話をする場面があり、子供の入部からの成長がよく伝わります。


0115.jpg


「あの小さな子供がもう中学生?大きくなったね!」と嬉しく思うばかりです!
今後も、このサークルに何かお手伝いができらばしたいと思っています。

「決して、決して、決して諦めるな!」SMI L12 サクセスパワー福岡

「決して、決して、決して諦めるな!」

1.なぜ、やめるのか?
目標→達成計画を途中で諦めたりやめたりするのを拒否する。
すべての失敗の90%→やめることに原因がある!
“成功に対する燃えるような欲望を欠いている”
欲望なくして、永続的に成し遂げることはできません。
1)欲望の出発点----考えの結晶化→明確な目標
2)自己誓約を欠いていると諦めてしまう。
困難な問題にぶつかったとき→どうするかは“あなた次第”
完全な自己誓約----何事が起きても決して放棄しない。

2.持続性を培う
“成功への欲望”自分の目標に対する自己誓約
1)決意----行動指針→確信
2)忍耐----仕事を続けていく意志
3)誇り----最善をつくし達成に価値→内的満足
4)リスクを進んで引き受ける欲望
5)習慣の形成

3.逆境の利用
困難に出会う----急速に情熱を失って諦めてしまう。

自分の行動を貫き通す力に欠けています。
<逆境>----最善のものを要求します→全潜在能力を発揮。
「創造力」「戦略」「行動」「新しいアイデア」

朝、起きたら自己の実現と利益をもたらす新しい日のチャンスに期待
達成するチャンス
成長するチャンス
成功するチャンス
問題を乗り越えるチャンス
あなた自身の内なる確信の声に耳を傾けて下さい。
決して、決して、決して諦めないで下さい。


1227.jpg


12月26日朝6時30分から、やずやさんの会議室にて、
今年最後のサクセスパワー福岡さん主催の
「オークス1億円クラブ」が行われました。
この日も上記のような、濃い内容でした。
しかし、心に刺さるお話でした。

来年は、「決して、決して、決して諦めない!」1年にしたいです


住吉神社式年遷宮奉賛会設立総会

12月11日11時よりホテルオークラ福岡にて
住吉神社式年遷宮奉賛会設立総会が開かれました。

平成22年に行う遷宮について、の総会です。


1212.jpg


私は知らなかったのですが、博多にある住吉神社は
全国にある2119の住吉と名の付く神社の中で、一番古いそうです。
改めて、博多の住吉神社が歴史と伝統ある神社であることを知りました。

この総会に参加し、役員名簿を見ましたが、優良企業ばかりで
この総会にもその優良企業の代表者または
それに準ずる方々ばかりが多数参加されていました。


1212-2.jpg


住吉神社の知名度が伝わる参加者でした。


議事の内容は式年遷宮の計画案の説明がありました。
本殿の補修、塗装工事、拝殿・社務所の銅板ふき替え工事等の説明。
式年遷宮祭典、行事の説明。
式年遷宮の予算案。

約3億2000万円の事業費を要する遷宮は
住吉神社にとって大事業でしょう。
この事業に携わる方々は大変でしょうが
ぜひこの遷宮を成功させてほしいです。


戦略実力を業界1に高めるランチェスター法則、完全マスターコース 竹田陽一先生

11月22日13時30分より、薬院にあるランチェスター経営さんの事務所で
「戦略実力を業界1に高めるランチェスター法則、完全マスターコース」
4回目(最終回)が行われました。

いつもたくさんの方の前で講演をされている竹田陽一先生を、
10人の社長で独占し、多くのノウハウを学んでいこうという会です。


1127_2.jpg


社長の術(役目)は

1)強い願望

今の3倍から5倍へ。場合によっては10倍。
願望の強さはとても大切な事です。
会社自体は固定給なしの完全歩合給。
社長には失業保険がない。

月に2日か3日は、戦略に費やす時間が必要です。
何でも積極的に考え、できるはずと思うこと。
やり方を考える。
失敗を続けるが、そのうちにうまくいくものです。
今までにないものとぶつかった時の、その人の対応で決まる。
強い願望で決まる。

社長はフルライン(何でもできるスーパーマン)でないと駄目。
会社を伸ばすためには、自社の強みを伸ばし、弱いものを捨てる。
しかし、社長自身は、弱い部分を補うことをしなければ駄目。

車には金をかけない。
自分の生活にも金をかけない。
大きな目標は決して諦めない。
弱者は調子に乗らない。


2)強い敵と戦わない

強い会社と同じ事を絶対にしてはいけません。
業界全体との差別化を考えてください。
しかし、人のしないことをすると、不安になるはず。
しかし、それは決心するしかありません。

差別化で成功した事例を20ぐらい集め研究して下さい。
必ず共通性がある。
勉強し、自分でもできるようにしていく事です。

遠距離営業をやめ、近距離営業に変える。
広域営業は避ける。狭域営業にする。
戦力の分散を避ける。余計な事をしない。
趣味の時間を勉強に当てる。

革新を加えていく。
革新は差別化にもつながります。
事務所には金をかけない。


3)市場規模は小さく

市場規模が小さいものを作りましょう。
NO1になるためには、小さくてもいいから一つでもいいから、
小さな地域で1位を取りましょう。

他人がしないものは、1位になりやすい。
不便、困ったことがいい。強い敵が居ない。

小売業は決まっている。
根明の人がやっては駄目。
市場規模が大きいときは、部分で1番になることが必要。


4)人材は大切

消極的で、できない人は採らないこと。
毎日無理だという理由や、できない方法を考え出すのが得意。
40歳までにこう考えて来た人はもう駄目。何事にも消極的です。

面接でどうかなーっていう時は、日曜日の8時に来てくださいと言ってみる。
わかりましたと言ってくれば、積極的な人。

パートさんは社長が何を考えているのかな・・・と考えるらしい。
朝出勤したら、声をかけること。


1127.jpg


この日の参加者は10名ほど。
どの社長も、目を輝かせて竹田先生の話を聞き、メモを取っていました。

9月に開催された「戦略実力を業界1に高めるランチェスター法則、完全マスターコース」


「勝利者の特徴」サクセスパワー福岡

11月21日朝6時30分からサクセスパワー福岡
SMI実践倶楽部「オークス1億円倶楽部」
南区大楠のやずやさん本社ビル5階会議室で行われました。


1122_2.jpg


この日の題材は「勝利者とは何か」

1.3つの特徴
1)勝利者の心構えは際立っています。
2)勝利者の行動は行動は個性的である。
3)勝利者は平均以上の結果を達成します。

2.勝利者の心構え
1)勝利者は考え方が積極的です。
2)勝利者は成功に対する代価を進んで支払う。
3)勝利者は自己誓約を進んで行います。
4)勝利者は進んで責任を引き受けます。
5)勝利者は成功することを予期しています。
6)勝利者は創造的な能力を発揮します。
7)勝利者は決して諦めません。


1122.jpg


3.勝利者の行動
1)聞いて学びます。
2)質問して答えに耳を傾ける。
3)チャンスを検討して問題に解決策。
4)有効だった行動を繰り返し、習慣。
5)改善のための方法を探し求める。
6)目標設定を永久的に実行します。

4.勝利者の達成結果
勝利者→達成は日常の出来事です。→欲望、スリルが生まれてきます!
達成するプロセスをエンジョイ----スライド・エッジ 人より一歩秀でている心構え。
1)勝利者の進歩は一貫して前江進む----後退や障害を回避しません。
2)内にこめられたエネルギーで巻き返します。
3)達成計画→献身、誓約、勤勉と決意で取り組む。
4)成功の心構え→アファーメーション、ビジュアリジェーションを反復して強化する。

<勝つための目標設定>
あなたが何をするか
どのように時間を使うか
行動の成果や人生と自分の使命
コントロールしようとする
“あなた自身の決意にかかっいます”
成功へのコミットメント

日頃このように行動しなければと改めて、感じました。
朝6時30分からの勉強会ですが、この日も多数の参加者でした。
元気を皆さんに頂きました。


1122_3.jpg


札幌より福岡へ勉強に来ている、アルク・グローバルパートナーズ
札幌吉田茂さんが、この勉強会へ参加。
吉田茂さんは土曜日(17日)から今日で福岡5日目になるそうです。
素晴らしい方ですね!


平成の猛牛豊響今日も快勝

11月20日九州場所10日目。

私達は、幕の内土俵入り前から、東の花道近くの席で陣取り、
化粧回しをした豊響に声をかけました。
豊響も私達に気づいたようで、小さく会釈をしてくれました。


1121_4.jpg


今日の相手は若ノ鵬。
土俵に上がる豊響は4連勝と好調。
背中も大きく見えます。


1121_3.jpg


あっという間に時間。
緊張する一瞬です。


1121_2.jpg


立ち合いから、豊響は若ノ鵬を一気に押し出し、
今場所一番の相撲でした。


1121.jpg


磐石な相撲。
これで5連勝。
絶好調です。


博多小学校創立10 周年記念式典

11月17日10時より福岡市立博多小学校創立10周年記念式典が
博多小学校体育館にて開かれました。


1119_3.jpg


博多小学校は10年前に生徒が少なくなった、
冷泉、奈良屋、御供所、大浜4つの小学校が統合して出来ました。
伝統ある4校の統合に、最初は賛否両、反対も多数ありました。
しかし、統合し、もう10年経ちました。

式典は歴代の校長、PTA会長、博多小学校に貢献頂いた方々へ、
感謝状と生徒が書いた似顔絵を贈呈しました。


1119_2.jpg


また、博多小学校と友好を結んだ中国の小学校の先生による祝辞など、
小学校関係者や、地域の方々を合わせ400人が参加し、盛大に行われました。

校庭では、博多小学校金管バンドクラブによる行進しながらの演奏。


1119.jpg


表現の舞台では、邦楽クラブによる三味線の演奏、
にわかクラブの博多にわかなどアトラクションも盛りたくさんでした。


1119_4.jpg


ちなみに、私の長男(第4回卒業)、次男(第5回卒業)とも、
この博多小学校出身です。


豊響またも快勝!好調!

11月16日福岡国際センターに、大相撲九州場所を見に行きました。
先日も、ブログで紹介しました境川部屋の豊響

この日も元気そう。


1118_3.jpg


相手は、春日王。
春日王は前頭5枚目。
ここも、なんとか勝って欲しい。

すぐに時間がきて、立合い。
息が合い、2人の力が激突。


1118_2.jpg


豊響は低くあたり、腰が入り、どんどん押して、
春日王を土俵の外へ押し出した。


1118.jpg


「いいぞ!豊響!」私は大きな声で叫んだ!

この日も快勝!
これで、2勝4敗。
調子が出てきた。


1118_4.jpg

この調子でどんどん連勝してほしいものです。


豊響快勝!嬉しい勝利!これから頑張れ!

11月14日福岡国際センターに、大相撲九州場所を見に行きました。
お目当ては、豊響関。現在、幕ノ内7枚目。
先日、ブログで紹介した通り、社会人から角界入りし、
3年で関取になり、若干23歳の有望枠。
これから勝ち進み、大関、横綱となって欲しい人材です。

この日は、もちろん、豊響関の取り組みを楽しみに国際センターへ来ました。
16時から国際センターへ入り、17時ぐらいでした。
豊響関は、緊張した顔で土俵へ。


1115.jpg


四股名を呼ばれたときに、私は大きな声で、「豊響!頑張れ!」と言った。
「聞こえたかな・・・・?」


1115_2.jpg


今日は4日目。豊響は、まだ勝ち無しの3敗。
ぜひ勝ってもらいたい。

相手は、普天王。
普天王は前頭9枚目。
ここで、なんとか勝って欲しい。

私も緊張した。すぐに時間がきて、立合い。
息が合い、2人の力が激突。
あたった瞬間、豊響は相手を突き出し、どんどん押して、
あっと言う間に普天王を土俵の外へ押し出した。


1115_4.jpg


「やった!」豊響 快勝!
素晴らしい相撲でした。

九州場所はこの調子で、勝ち越して欲しいものです。

取り組みが終わり、東の関取控え室近くで豊響関を待っていると、
豊響関が出て来ました。

とても嬉しそう。
私たちも嬉しくて、握手をしました。


1115_3.jpg


明日も勝って下さい。

絶対に引かない関取 「豊響」

先日、友人の森本和夫さんより電話があり、
高校の後輩の豊響さんを紹介いただきました。

豊響さんは、現在前頭6枚目の関取で、
身長184cm、体重175kg、山口県下関出身で22歳。
20歳から角界に入りし、もう前頭6枚目の幕内力士。
現在、急成長中の関取です。

友人の森本和夫さんの出身地、下関市豊浦町の響高校の後輩。
ですから四股名も豊浦町の「豊」と響高校の「響」の2文字で「豊響」なんです。
この日は、森本さんに呼ばれ紹介いただきました。
豊響さんの第一印象は、デカイ!
写真の通り私が小さく見えます。


1109.jpg


体調もよく、ケガもまったく無いと豊響さん、
来週からの九州場所は期待がもてます。
「どんな相撲でも絶対に引きません!」と自信満々で言っていました。
ガンバレ「豊響」
今場所は豊響さんに注目して大相撲を見てみたいと思います。


在福宮崎県人祭に東国原英夫知事現る!

第41回 在福宮崎県人祭が10月29日18時より
福岡国際ホールにて行われました。
私は宮崎県延岡市の出身。
毎年、在福宮崎県人祭へは参加させていただいております。

今回の在福宮崎県人祭は今までとは違っていました。
知事が、有名人なので、壇上で話す方々もほとんどその話ばかり。
もちろん宮崎県知事の東国原英夫さんもお見えでした。

東国原英夫知事のご挨拶スピーチも、とっても面白かったです。
参加者は全員、東国原英夫知事へ会いに来られた感じ。


1031.jpg


しかし、東国原英夫知事は偉い。
そう思ったのは、参加者のテーブルを全て回り、
一人一人名刺交換していった事です。

できそうでなかなか出来ませんよ!
もちろんSPは付いてましたが。
私が見たところ、全員で800人以上は居たと思います。
東国原英夫知事のマメさと、努力には感動しました。


博多おくんち大祭 櫛田神社1250年祭

10月24日博多おくんち大祭 櫛田神社1250年祭が12時より行われました。
この日が、博多おくんち大祭のメインイベント。

小学生の吹奏楽団や、稚児行列など、たくさんの方が参加。
私たち冷泉町が参加した、お神輿も、この日は、牛が引いてまわります。
旧博多部全域を回ります。


1026.jpg


櫛田神社を出て、ふるさと館の前を通り、祇園町へ。
それから、キャナリシティ、中洲をとおり、冷泉公園、御供所町、
上呉服、下呉服、大博町、奈良屋町、小門戸町、須崎町、綱場町、
店屋町、上川端町、上川端商店街、冷泉町と回ってゴールの櫛田神社へ。

この日は、くたびれる長いコースです。
お払いをして、17時に終了。


1026_2.jpg


18時より「博多総鎮守櫛田神社 1250年大祭 祝賀会」が
博多駅東の八仙閣で行われました。
参加者は1500人。


1026_3.jpg


たくさんの方々で、1250年をお祝いしました。


秋季大祭(博多おくんち)

10月22日~24日まで櫛田神社1250年大祭、
秋季大祭(博多おくんち)が櫛田神社にて行われます。

10月22日は16時から博多おくんち神輿潔めが行われました。
この日は、ベイサイドの先にある、櫛田神社の浜宮まで、
神輿3台で往復します。
山笠やドンタクに比べると小さいまつりです。


1024_2.jpg


櫛田神社の回りにある大神宮(上川端町)
櫛田宮(冷泉町)祇園宮(祇園町)の3町が神輿町。
この神輿町と櫛田神社が中心になって行います。


1024.jpg


この日は天気もよく、町をねり歩くには絶好の天候でした。
私は、冷泉町からこの秋季大祭(博多おくんち)へは出させて頂いております。
24日もガンバリます。


博多おくんち小学生相撲大会

10月12日14時より、博多おくんち小学生相撲大会が櫛田神社で行われました。
この小学生相撲大会はかなり昔からやっていて、毎年恒例の行事です。
以前は、旧博多部の博多小学校区に4つの小学校があり、
4校対抗で取り組みが行われていました。
しかし、10年前に統合し、今では、博多小学校の生徒で行っています。


1016_3.jpg


参加してくれたのは、博多小学校4~6年生の男子生徒全員。
この日のために、相撲の稽古をつけてきました。
この相撲大会は雨が降らなけれはば、櫛田神社の境内、青空の下で開催されます。


1016_2.jpg


今では、青空でこの様な行事が開催されるのは珍しくなりました。
全員まわし姿の裸です。

この日は10月なのに、暖かい秋で、裸でも大丈夫。寒くありせんでした。
全員元気に力強い取り組みがありました。
学年別に取り組みが行われ、6年生は石村修くん、
5年生伊藤優紫くん、4年生は関連太郎くんが各学年で優勝。
優勝した彼らは、良い経験ができたことでしょう。


1016.jpg


負けた、みんなも頑張った事には変わりありません。
素晴らしい取り組みばかりでした。
4年、5年生はまた稽古をして、来年また挑戦してください。


冷泉校区運動会

10月14日10時より冷泉校区運動会が開催されました。
毎年この時期の恒例行事です。

冷泉校区にある店屋町、冷泉町、祇園町、上川端町、中洲の
5町対抗戦で昔から行われています。


1015_3.jpg


以前は地域から寄付金を集め、カラーテレビや自転車など
豪華景品が当たっていたらしい。
今では、自転車は豪華商品ではないかも知れませんが・・・。
今でも、各種目に参加した方は全員商品がもらえます。


1015.jpg


昔懐かしい、パン食い競争あり、綱引きあり、
ムカデ競争ありで若い人からご年配の方まで、
みんな参加で楽しい運動会です。

地域密着を一番にやっている我が社の社員も全員参加。
各種目に参加し、運動会を楽しんでくれてました。


1015_2.jpg
 


第32回中洲まつり

第32回中洲まつりが10月4~6日の3日間にわたり開催されました。
4日18時にセレモニーが中洲3丁目ゲイツ11階のル・マリパリでありました。

19時より中洲まつり恒例 はしご酒大会(参加費3000円)が始まる。
このはしご酒大会は、19時より21時までの2時間、
中洲内4件のお店を飲んで廻るもの。


1010_3.jpg


当社は4人男性社員が参加。
予め用意されたカードを首に下げ、カードに提示されたお店を廻る。
廻り終わると、記念品が当たる。

これが、簡単そうで、わりとハード。
お伺いした店が、いい店だと、どうしても長居をしてしまう。
次の店を捜す時間も配慮しながらなので、時間と戦いになる。
しかし、社員は、4人全員、時間内に廻り終わる。

彼らは、中洲が仕事場なので、丁目とビル名がわかれば、
目を瞑っていても、行けるので、一般の方とは少し違うかも。

はしご酒が終わると、女國廣みこしがスタート。
当社からは、3人の女性社員と社員友人の4名が参加。
総員100名の女性がみこしを担ぐ。


1010_2.jpg


中洲を縦横無尽に威勢良く廻る。

初日から、中洲を「せいやー!せいや!」と言いながら大迫力です。
この日は、10月にもかかわらず、例年とは違い、夏顔負けの暑さ。
女國廣みこしを担いでる人達も汗がにじむ。
山笠みたいに、勢い水をかけてあげたくなる感じでした。
天気は晴れていたので、中洲へ出て来ている方も多く、
例年以上ににぎわっていました。


1010.jpg


中洲本通りには、中洲の各お店がたくさんのワゴンを出して、
祭りムードを盛り上げていました。


ベトナムから友人の吉本うつるさん来社!

今、ベトナムで仕事をがんばっている、
クルーセルジャパンの吉本うつるさんが来社されました。


1009_2.jpg


吉本うつるさんは,8月25日26日に天神ビルで行われた
インタクロス 栢野克己社長主催の「小さな会社☆経営セミナー」へ
参加されたメンバーです。
私はその会で、講師をさせて頂いたので、
博多に来られたついでに、私の事務所まで、立ち寄って頂きました。

吉本うつるさんは、本当に勉強熱心な方です。
仕事は、ほとんどベトナム。
たまたま福岡に来たので、福一まで足を運んでくれたのです。
私は、感動とともに、嬉しくなりました。

それから、ベトナムからレトルトのカレー
(ビーフカレー、グリーンカレー、チキンカレー)を
お土産に頂きました。日本には無いカレーの味ですが、
とっても美味しかったです。


1009.jpg


吉本うつるさんありがとうございました。
それと、わたしが、ベトナムに行った時はよろしくお願いします。

小さな会社☆経営セミナー1日目
小さな会社☆経営セミナー2日目

座禅は気力勝負!

初めて座禅を体験しました。
朝、6時に家の近くの東林寺へ。


0925.jpg


まだ、薄暗い朝、5時45分に友人と待ち合わせ。
門を入ったら、
お墓へ合唱。
玄関を入ったら、合唱。
本殿に入りすぐ合唱。
本殿へ合唱。
座禅室の入り口で合唱。
入り口で合唱。
自分が座禅する場所で合唱。
合唱をたくさんしました。

丸い座布団をほぐし、座禅開始。
足がすぐしびれそう。

手を丸く持って始め!30分座禅。
休憩をしてあと30分座禅をするらしい。

薄暗い部屋で、1.5m先を見てジーっと見て動かず。
参加者は20人ほど。しかし、皆静かに座禅をしている。

何分かたって、鐘が鳴り、後ろを向いて座禅
(棒で叩きやすい方向へ方向変換)。
方向変換すると、叩く棒を持った坊さんがすぐ近寄ってきた。

「心がぞーっとした!」
「叩かれるかなー・・・・?」
通り過ぎると、
「あっ・・良かった!」「ほっ・!」

また、足音が近づいてくる。「あっ!」
また戻ってきた!「叩かれるかなー・・・・怖ーい!」
また、すーっと、居なくなった。
命拾いした感覚でした。


0925_2.jpg


静かな室内で声を出さず私は「ほっ!」心で言いました。
汗が顔を滴りおちる。手で拭うと、叩かれそうなので、ジーっと動かず。
顔を汗が流れる。
しかし、鼻の頭からなかなか落ちない。
拭きたいが、動いてはいけない。「あーあー!」
ジーっとして動けない。
30分がこんなに長いと思ったのは、僕だけでしょうか?

かなりの時間が流れ、鐘がなり30分経過。
「やっと半分?」「うわっ!」後30分あると思うと、ぞっとしました。
場内を歩いて廻り休憩。30秒ぐらいで、2回目の座禅開始。

今度は、足の組み方が悪かったのか、しびれてきました。
「早く終わらないかな・・・・」
座禅は気力勝負。
「我慢!我慢!」と心で言って時間が来るのを待ちました。
鐘が鳴り、終了。

「嬉しい!」と心から思いました。
しかし、足がしびれて、動かない。

「どうしよう?」少し待ってしびれが、引いてやっと歩ける様になり、退場。
「やっと終わった!」と心で言って、帰りも同じところへ合唱をして境内の廻外へ。
開放感が嬉しかった。

なかなかできない経験でした。

五十二萬石如水庵 創業420年の軌跡

8月29日11時より博多日航ホテルで、「五十二萬石如水庵創業420年の軌跡」の
出版披露パーティーが行われました。

私にも、なぜか招待状が来たので、出席。

参加者は300名以上。
博多でも有名な会社の社長様ばかりでした。

森恍次郎社長より、出版にあたってのエピソード、苦労話があり、
著者の萩野忠行さんより出版挨拶等があり、賑々しく行われました。


0831_2.jpg


祝宴では、ご子息のクラッシック演奏等もあり、
すばらしい出版披露パーティーでした。

今日、新聞にこの記事が載っており、「創業420年は凄い!」と
感じました。


0831.jpg


私の会社は創業12年目・・・・「まだまだ、修行がたりん!」


山笠反省会

8月4日19時より冷泉町にある一次会はニューアルス
二次会は萬福茶屋にて、
山笠西流冷泉一区今年の山笠についての反省会が行われました。

参加者は18名。

7月に行われた、山笠について、改善点や反省点
今後について、みんなで話あいました。


0811.jpg


山笠の話になると真剣で
今年は受当番(来年当番町の事 当番は5年に一回)なので
全員後押しを頑張りました。

その交代の方法などについてみんなで話しあいました。
40分程で反省会は終了。
乾杯の後、今年の山笠について楽しいく話しました。

来年は当番町忙しくなります。
来年も皆で、頑張りましょう。


「追い山なら」招待

福岡くしだライオンズクラブでは、毎年、7月12日
博多小学校 聞こえと言葉の教室の生徒さんを
「追い山なら」の桟敷席へご招待したいます。


0806.jpg


山笠の豪快さや力強さを、聞こえと言葉の教室の生徒さんたちに
見て頂きたいからです。

今年もたくさんの生徒さんが参加いただきました。
皆さん楽しそうです。


0806_2.jpg


ホストをして頂いた岡本千春会長、岡本小一ライオンありがとうございました。

友人の転勤

私の大切な友人高橋忠男さんが
急な事なんですが、東京に転勤になりました。
素晴らしい人ほど、中央は欲しがるのでしょうか?
福岡は1年あまりで、もう転勤なんです。
3日ほど前に聞いたのですが、ガッカリ!

しかし、私はガッカリですが、新しい部署でも
会社も高橋忠男さんに対する期待が大きい様です。
自分に対する期待が大きい事は、嬉しいことだし、やりがいもあります。
東京への転勤…。 それは、仕方がないことです。

この日が、在福での最後の晩餐。(高橋忠男さんは中央)


0726.jpg


親友が遠くなっていくようで…。寂しい限りです。
高橋忠男さん、赴任先でも、
バイタリティある素晴らしい仕事ぶりを見せて下さい。


櫛田神社 献茶に参加!

7月10日10時より櫛田神社拝殿において、
献花(一晃流)、献茶(南坊流)が、
山笠振興会役員、宮総代役員、各流の総務がされ
例年通り、行われました。


0712_3.jpg


南坊流南坊会が世話人となり、
客人側に山笠振興会役員、宮総代役員、各流総務が
締め込み姿に当番法被をはおった正装で参加。

私達、くしだライオンズクラブの皆さんも、
お茶の運び役として、櫛田神社の法被姿で参加。


0712.jpg


テレビ局も取材に来ていました。
この茶会では、巫女さんの舞いも奉納します。


0712_2.jpg


その後、野点があります。


0712_4.jpg


世話役に一番山笠の子供たち。

「野点」(のだて)は千利休が博多で、秀吉臨席のもとに考案したと言われる。
“出陣”茶会といった意味があるらしい。


0712_5.jpg
 


オリックスバファローズ牧田君と中洲へ

6月30日(土)の福岡アワーズの試合は負けましたが、
オリックスバファローズ牧田君と、
ブロードコミュニケーション社長で我が福岡アワーズキャッチャーの森本和夫さんと、
3人で中洲へ行きました。

オリックスバファローズ牧田君にはぜひ、元気をつけてもらいたいと、
春吉の焼肉屋「慶州」へ。


0710_2.jpg


ここの肉はとっても美味しいんです。
牛肉は勿論、豚もうまい。
この日の食べた、牛ロースは絶品でした。

オリックスバファローズ牧田君は次の日もホークス戦があるといううことで、
ぜひ、元気をつけて頂き、一発ホームランを打ってもらいたいところです。
那珂川沿いのお店で景色も良かったので写真を取りました。


0710.jpg


7月1日(日)は雁ノ巣へホークス戦を、森本さんと
「オリックスバファローズ 3番サード牧田」を見に行きます。

オリックスバファローズあの選手が来福!

オリックスバファローズ牧田勝吾選手
福岡で試合があると言うことで、久しぶりの来福。


0703_2.jpg


28日(木)、夕食を一緒にしました。
牧田勝吾選手は、昨年、怪我で入院し手術をしたので、
後半は試合に出れずでした。
しかし今年は、ファーム(サーパス)で3割2厘の好成績を上げています。
現在、1軍オリックスバファローズのコリンズ監督から、
1軍に呼んでもらうのを待っているところ。

気さくでとても楽しい選手。
プロに入る前は社会人で野球をやっていたので、礼儀正しく人当たりも抜群。
知っている野球選手の中でもとても素晴らしい人。
来福時はいつも一緒に中洲へ行っています。


0703.jpg


この日、オリックスで有名になるためには、
「珍しい名前にしなければ!」と話が盛り上がりました。
オリックスは「パンチ佐藤」や「イチロー」のような
覚えやすい名前の選手を出しています。
「牧田勝吾君も覚えやすい名前に変えよう!」と皆で考え、
一つ素晴らしい名前が上がりました。

その名前は「・・・」です。

牧田勝吾君も気に入り、球団へ打診するとのこと。
「3番サード・・・」とコールされる時も近いかも?
名前が球団に通ったら、このブログでもお知らせしあます。

30日(土)は、我が福岡アワーズの試合を見に来てくれるそうです。
これも、楽しみです。


「出版した本をベストセラーにした極秘の技」3

6月13日(水)19時から福岡市天神4丁目にある都久志会館にて
SMI特別講演会
「熱く思い描いた夢は必ず実現する」
(株)インタークロス代表取締役栢野克己氏の講演がありました。


0617-2.jpg


この日の講演で、世界旅行の話もありましたが、
栢野克己氏が2002年に初めて本を出版した時のエピソードと、
本を出版してから、10万部売れるまでの営業戦略についての
極意を話していただいたので、このブログにて発表したいと思います。

<中編「出版した本をベストセラーにした極秘の技」3>

他に本屋回りもした。
店長だけでなく店員やアルバイトにも頭を下げ、置いてもらった。
全国の本屋さんへ「楽天ブック」1位。
と書いて、ファクスも送りました。

本を売るために、ブログも書いた。
今はブログを書いている人も多くなっているが、当時はまだまだ少なかった。
ブログには、知ってる社長を取材して記事にし、実名で書いた。
会社名、社長名、出身校や生い立ちなど、事実をできるだけリアルに書いたため、
内容がうけ、多いときは1日に4000アクセスあった。

2チャンネルの企業ベンチャー版にも自分の本をベタボメして書いた。
栢野克己氏の実名て記入し自分の事も隠さずかいた。

どんどん名前を売って行ったので、栢野克己氏の名前を知った人は
「楽天ブック」で、どんどん買ってくれた。

本販売1位の「アマゾン」でも、
ジャンルを大物作家が登録しない中小企業分野に登録した。
大物作家は、中小企業と言う言葉には反応しないらしい。

また、東京のエリート作家は直接読者からのアクセスを嫌うが、
栢野克己氏は、直接ある読者からのアクセスにどんどん答える作戦にでた。
年間1000件。朝4時に電話がなっていた。


0617.jpg


ただで電話を相談を受けていたと言う。
講演もただ。

神田正憲の講演料は100万円以上。
新幹線が止まるところにしか行かない。


栢野克己氏は鈍行。ローカルを回った。
どこへでも行く。強者作家の考える事の逆をやった。

その結果、年間100件の講演依頼。

「小さな会社の儲けのルール」は10万部売れた。
夢は叶う。
栢野克己氏は10万部も売れる有名作家になった。
成功したのです。


0617-4.jpg


成功するには、「願望、夢、情熱、執念が必要なのだな・・・!」と
栢野克己氏の話を聞いた思いました。

栢野克己さん素晴らしい講演をありがとう!
私は素晴らしい友人をもっていると心から思いました。
感謝します。


0617-3.jpg


「出版した本をベストセラーにした極秘の技」2

6月13日(水)19時から福岡市天神4丁目にある都久志会館にて
SMI特別講演会
「熱く思い描いた夢は必ず実現する」
(株)インタークロス代表取締役栢野克己氏の講演がありました。

この日の講演で、世界旅行の話もありましたが
栢野克己氏が2002年に初めて本を出版した時のエピソードと
本を出版してから、10万部売れるまでの営業戦略についての
極意を話していただいたので、このブログにて発表したいと思います。

<中編「出版した本をベストセラーにした極秘の技」2>

栢野克己氏は、成功するには、願望、夢、情熱、執念 53%を占める。
他の戦略や戦術が良くても、願望、情熱、執念と夢がなければダメ。

栢野克己氏は本を書いた。

それだけでも素晴らしいが、作家としては誰が見ても弱者。それも番外弱者だった。
普通は本を出版するだけで満足する人が多い中
栢野克己氏はなんとかこの本をベストセラーにしたいと願望し
情熱と執念をもち続け、夢を描いた。


0616-3.jpg


そして、有名作家と自分の違いを充分理解していた。
栢野克己氏が書いた本「小さな会社の儲けのルール」が
番外であり後発であり弱者の出版した本であることを。


0616-4jpg.jpg


そして栢野克己氏は本を売るときにネットでの本販売1位の「アマゾン」をはずし
ネットで本を販売する力の弱い「楽天ブック」


0616-2.jpg


を中心に販売活動をした。

「知り合いの社長が「50冊買いたいから送ってくれ!」と言われたときにお願いして
「楽天ブック」から50冊購入してもらった。

すると次の日「楽天ブック」でのランキングが7位に跳ね上がった。
「たったの50冊買ったぐらいで?」と栢野克己氏は疑問に思った。

しかし、また別の知り合いの社長が「100冊買いたいから送ってくれ!」と言われたので
またお願いして、「楽天ブック」から100冊購入してもらった。

そうすると、なんと100冊買っただけで1位。
ネットで本を販売する力の弱い「楽天ブック」だが、間違いなく1位。
この結果はいろんな営業に使えた。

誰がなんと言おうと全国区で1位。


<後編「出版した本をベストセラーにした極秘の技」3は明日へつづく。>


「出版した本をベストセラーにした極秘の技」1

6月13日(水)19時から福岡市天神4丁目にある都久志会館にて
SMI特別講演会「熱く思い描いた夢は必ず実現する」
(株)インタークロス代表取締役栢野克己氏の講演
がありました。


0615-3.gif


この日の講演で、世界旅行の話もありましたが、
栢野克己氏が2002年に初めて本を出 版した時
のエピソードと、本を出版してから、
10万部売れるまでの営業戦略についての極意を
話していただいたので、このブログにて発表したいと思います。

2002年正月 栢野克己氏
「祝!栢野克己が本を出版します!」出版記念パーティは
5月20日”と言う未 来のこと(2002年の5月20日)を年賀状に書いた。


0615.gif


栢野克己氏はこの年、”2002年に本を
出版する事”を自分にプレッシャーとしてを
与えるためにまだ起こっていないことを書いた。

私にもこの年賀状は来ましたが、私は「変な年賀状だな・・・!」と思っただけだっ た。

しかし、たくさんの方へこの決意を送ることで、栢野克己氏は出版を決めたのだ。
この日の講演で配布されていた資料に栢野克己氏が書いた
「あなたの人生設計」と言う紙が入っており、2000年~2013年までの事が
記入されている。
それの2002年のところに”9月10日に「弱者必勝の広告戦略」<仮称>と言う
の出版”と書いてある。


0615-2.gif


1,成功は「心構え」の結果。
2,明確に設定された目標は結果になるのである。
<中編「出版した本をベストセラーにした極秘の技」2.明日へつづく。>


けんちゃん会

5月24日川端商店街にある地球屋川端店にて「けんちゃん会」がありました。


0529.gif


会長は西鉄で久留米駅の少し先の八町牟田駅近くにある
宮崎整形外科医院の医院長宮崎憲一郎さんが中心に行っています。


0529-2.gif


私もたまに参加。前回は2月に久留米で開催されたときに行きました。

この日は、宮崎憲一郎会長とアリコジャパンの松本さんと
パワールックの白石美和子さんと私の4名で楽しく和気藹々でした。


0529-3.gif


参加者の皆さんとはもう何年も前から親しくして、
飲んで話せば、なんでもわかりあえます。

約1時間30分ぐらいでしたが、嬉しい話やためになる話もたくさんあり、
もっと話たいところですが、会長の宮崎憲一郎さんの自宅が久留米なので
終電で帰らなければならないため、23時に解散となりました。


ネットTVへ出演中!

私が福岡のインターネット放送局 カウテレビジョン
「中洲を日本一の歓楽街に挑戦している」社長と言うことで
現在出演しています。


0518.gif


カウテレビジョンの社長 高橋康徳さんが掲載してくれました。

高橋康徳社長は行動力があり、頭がよく
すばらしい発想をする方です。

大学卒業後、フジテレビ系のテレビ西日本に就職され
報道デレクターと言う最前線で働かれ、高給取りだったのに
わざわざ辞めて、今の仕事を始めました。

カウテレビジョンを見られればわかりますが
インターネットで動画を作って配信するという
新しいビジネスに挑戦。

今、ぐんぐん成長中の青年実業家です。

また、高橋康徳さんは私と田舎が一緒
かつ高校も同じで、10歳年下の後輩なんです。


0518-1.gif


こんなに素晴らしい後輩がいたとは・・・・

「僕も頑張らないと、おいていかれるのでは?」

っと思わせる程、パワフルな社長です。

カウテレビジョンには、私以外にも
もっともっと素晴らしい社長が出演していますので
是非見て下さい。

どの社長の取材も素晴らしいものばかりです。
 


マジック交流会

5月11日19時よりアークホテル博多ロイヤル1階レストラン花水木
小会場にてコミュニケーションマジックセミナーが行われました。


0514.gif


この会は、(株)イノベーション広庭孝次社長が、毎月行われているものです。


0514-5.gif


参加者は25名。

以前も参加したことはありますが、この日は盛況で満席でした。

手品を勉強したい人が「多いのだなー・・!」っと思いました。

ちなみに、私はこのマジックセミナーの会員なんです。

手品グッズが配られ、出来る人できない人様々。

マジックを介してみんなで楽しくコミュニケーションする会です。

この日は、ペンダントリングがバカうけ!


0514-2.gif


出来ない人は、はまって取り組んでいました。

マジックショーもあり、不思議な体験ができる2時間でした。


0514-1.gif


参加されたい方は(株)イノベーションが行っているコミュニケーションマジックセミナー
お申し込み下さい。


あの丸山弁護士中洲に現る!

5月1日16時ごろ、私の会社へ
丸山和也弁護士のアシスタントと言われる方から電話があり
携帯へ電話がほしいと連絡が入る。



0504.gif



昨年11月14日博多法人会主催の講演会で
素晴らしい講演をされた時に、私が

「博多へお越しの折は、ぜひ連絡下さい。中洲をご案内します。」

とお話しをさせて頂きました。

その時の事を覚えていただいていたらしく、お電話がありました。

何とかご一緒したく、その日の予定をやりくりし
19時待ち合わせの場所へ。

久しぶりにお会いする私の楽しそうに話をしてくださいました。
いつお会いしても、気さくですばらしい方です。

博多でも1,2を争う割烹で食事をして、中州のクラブへ。
そこでも、楽しく時間を過ごされていました。

とても素晴らしい方です。

感動しました。


丸山和也先生貴重な時間をありがとうございました。


大学同級生ゴルフコンペ

4月22日8時50分より宮崎国際ゴルフ倶楽部
大分工業大学(現 日本文理大学)の同級生とゴルフコンペを行いました。

大学の同級生2人と、ゴルフを年に1回やる事にしています。

今回も宮崎にて開催する事になりました。

同級生2人とも44歳。私も44歳。

当たり前の事ですが、みんなおじさんになりました。


0422-3.gif


(写真 左 浜屋正人君 中央 私 右 五百木イオキ浩一君)

同級生とのゴルフは何回やっても楽しいもの。

野次を飛ばし、罵りあっても、互いに心を許せる仲。

どんなプレーでも面白く、とっても楽しいゴルフでした。

こころゆくまで、楽しみました。


0422-2.gif


この日は、後半は雨の中のプレーでしたが
6時間はあっという間に過ぎ、有意義に過ごす事ができました。

福岡の知人より宮崎のお土産は「なんじゃこら大福」がいいといわれ
菓子の日高」と言うお菓子屋さんに行き
「日向夏パイ」と「なんじゃこら大福」を買い宮崎空港へ。


0422.gif


自宅に帰り「なんじゃこら大福」を食べましたが
本当に「なんじゃこら!」と思うくらい大きい大福で、「なんじゃこら!」と思うくらい
具がたくさんでイチゴと栗とチーズが入っていてとても美味しい大福でした。


豊橋ランチェスターの方々来福

4月20日18時豊橋ランチェスター経営(経営コンサルタント会社)で
勉強されていらっしゃる方々が来社されました。

私が先月3月17日に豊橋ランチェスターさんで
講演をさせて頂いたので、今度は4人の方々が福岡に来られました。

と言っても、毎年、福岡ランチェスター経営
21日~22日に対馬へ勉強にツアーに行くので
そのついでに立ち寄られたのです。

福岡で、中洲へ行きたいと言われていたので
西中洲にある「大名やぶれかぶれ」西中洲店に行き


0421.gif


博多の美味しいお魚を一緒にいただき
中洲の高級クラブ「リンクス」 へご案内いたしました。


0421-2.gif



私は食事とクラブと2件をお付き合いしましたが
皆さんはまだ飲み足りないらしく
もう一件お店の場所をお教えして、私は帰りました。

皆さん、博多の夜を満喫されたでしょうか?
 


栢野克巳さん現る

4月4日朝6時30分から「やずや」本社ビル5階で行われている
サクサスパワー福岡さんが主催しているSMI の勉強会に


0406.gif


栢野克巳さんが世界一周旅行から帰ってきて、
参加していました。


0406-2.gif


栢野克巳さんは「小さな会社の儲けのルール
(10万部以上売れている)の著者であり
九州ベンチャー大学の主催者。


私も昔から仲のいい友人です。


昨年4月から家族全員で世界旅行に出発。
1年間世界各地を回り4月には帰ってくるとは聞いていたが
最近帰って来たらしい。

世界旅行と言うと、かっこいいが、世界各国を回ると
身の危険を感じる場面も多々あり大変だったらしい。

特に、世界でも1、2を争う強盗の多い国ジンバブエでは
命の次に大切な電子手帳と企業を取材した内容が
事細かく書いてある手帳も盗まれてしまった。

普通に生活している私たちにはわからないことだが
世界旅行をしていて、日本と言う国の豊かさや
素晴らしさを身をもって理解したと言う。

先祖が対外国に対して真面目に接してきたことに
感謝しなければならないとも話ていまいた。


それと、中国人の貪欲さが目立ってらしい。

どの国に行っても、永住を考え移住してきた中国人が
長時間労働をし、休まず働き、その国で本当に強く生きている姿をみて
今の日本人に無い強さを感じたと、語ってくれました。

本当に世界を回った体験者が語る話だったので
とても解りやすく勉強になる話でした。

もっと聞きたかったのですが、時間の問題もあり聞けませんでしたので
次回お会いした時にお聞きして、このブログに書きたいと思います。

栢野克巳さん貴重なお話ありがとうごさいました。

そして、世界一周おつかれさまでした。


ゴルフコンペ

4月1日 私が通っているゴルフ教室(アメリカンゴルフ)の
コンペが若宮プリンスゴルフ場でありました。

天気は曇り。
少し雨も降る中、行われました。

今日はいつも一緒のメンバーではなく
写真の矢口礼子さんと末永美登さんと
3人でラウンドする事になりました。


0403-5.gif


先々週も同じゴルフ場で同じコンペがあり参加。

もうコースも慣れて、そろそろ練習の成果もでて
二桁スコアーと行きたいところでしたが
ハーフ50を切ることは出来ず
前半後半とも50ダイ。

100は切れず。

まだまだ、90ダイ遠い。
お預けになりました。

先週の日曜日も、ショートコースに行ったのに
なかなか巧くはなりませんね。


来週(8日 日曜日)も若宮プリンスゴルフ場に来る予定です。

また、練習に励みます。


桜満開

「天神中央公園」は、桜満開!


0401.gif


天神のど真ん中ですが、きれいに「ソメイヨシノ」が咲いています。

この日は天気も良く、ベンチで春風に当たる人も多い。

この景色を見ると都会の真中でありのですが
のどかさを感じます。

やっぱり、春って良いですね!
 


花見盛況

冷泉公園の花見情報は写真の通り
昼から場所取りされ、冷泉公園は盛況!


0331-5.gif


このあたりには、宴会好きの人が多いのでしょうか?

夜になると、たくさんの方たちが
集まり楽しい宴会が始まるのでしょう。

一つ不思議な事があるのですが、どの場所にも
一人陣取りの社員さんがいて
よそから取られないように

「じーっと!」

その場所にいらっしゃるんです。


0331-6.gif


この光景を見ると博多も平和ですね!
 


ランチェスター経営戦略体験発表 豊橋

3月17日13時15分よりランチェスター経営
(私が顧問をお願いしている経営コンサルタント会社で
竹田陽一先生は本を何冊も出しており全国的に有名)
の豊橋代理店

豊橋ランチェスター主催の戦略体験発表会が
豊橋商工会議所4階会議室


0319-5.gif


にて行われました。

わたしはこの発表会へこの日福岡より
8時から新幹線で向かい12時半には豊橋駅へ到着。


0319-6.gif


会場には、経営の勉強に熱心な方が
たくさんお越しになってました。

参加者は80名。


0319-4.gif


発表の第一部が豊橋の起業家 
ヒィロソヒィア 深江和彦社長


0319-3.gif


バトミントンで小学生の女の子(ランちゃん)と対決。
大人気なく真剣に戦い勝ってしまった。

しかし、ランちゃんよりもう一度勝負を申し込まれ
勝負の条件がコートの半分を使ってと言われ
勝負する事になった。

コートを半分にすると全然勝てない。
ランちゃんは自分が勝てるコートの大きさを知っていたのである。

この事から、経営も自分の会社の大きさで
テリトリーを決めなければいけない事を
小学生のランちゃんから学んだとのこと。

第2部は私の発表 


0319-8.gif


「半径500mは金の山」


0319-7.gif


第3部はランチェスター経営の竹田陽一先生


0319-2.gif


の経営計画書の作り方。


経営は1.商品、2.地域、3.客層、4.お客作り、5.維持の仕方
6.人の配分、7.資金と分野を分ける。

最初は特に上の3つ 
1.商品、2.地域、3.客層の限定が必要なのです。

また、その内容を決定し、紙に落とす必要があります。
その紙が経営計画書です。

早いうちに経営計画書は作成し
毎年やり直して行く必要があります。

紙にすると80%は実行しています。

最初は経営計画書と実行している事とに相違が生じますが
3年目を越えるあたりから相違も無くなり
経営計画書と実行している事が近いものになるでしょう!

その事実からしても、経営計画書の作成は大切です。

ランチェスター経営ではその勉強会を行っていますので
ぜひご参加下さいとの内容でした。


13時15分から17時まで4時間でしたが
参加者のどの方も熱心に話をきいていました。


豊橋は仕事熱心な方が多い。
豊橋はすばらしい方が沢山居る町でした。

豊橋ランチェスターの山口高弘社長


0319.gif


と奥様他スタッフの皆さん準備お疲れ様でした。

また、私の様なものをお招きいただきありがとうございました。


グループQ特別例会

19年3月9日(金)19:00から
グループQ特別例会がありました。

場所は料亭の中でも老舗中の老舗「老松」特別例会は
毎年、博多券番の芸妓さん達と共に博多伝統文化を楽しむもので
一年に一度博多の料亭「老松」で博多芸妓を迎えての楽しいの会です。

昨年は仕事の都合で参加できませんでしたが、久しぶりの参加。
料亭「老松」の大広間で行われています。


0312.gif


食事が少し落ち着いたところで
博多券番の芸妓さん達の踊りがひろうされました。

いつも通り華麗な舞です。


0312-3.gif


粋な雰囲気の中、皆さん話がはずんでいました。
こうゆう所に良いものです。

写真がグループQの会長をされている白木 忠さんです。


0312-2.gif


いつも、ありがとうございます。


博多小学校10周年記念行事実行委員会

博多小学校10周年記念行事実行委員会が
2月17日17時より櫛田神社社務所2階の
会議室にて行われました。


0223.gif


平成10年4月1日、長い歴史を刻んだ4小学校
(冷泉小学校、奈良屋小学校、御供所小学校、大浜小学校)
が統合し、博多小学校が誕生しましたが
早いもので今年10周年を迎えることとなりました。

博多小学校10周年記念行事実行委員会では
子供たちにこの10年間を振り返り
自分達の小学校に誇りを持ち
新しい歴史を創っていこうとする意欲を持たせることと
地域の方々に感謝の気持ちをお伝えすることを目的として
下記のような企画を立てられたそうです。

記念行事
○記念式典
○子供達の記念行事
・中国の学校との交流
・児童記念式典
○記念誌の発行
○記念品の贈呈
・ちびっ子どんたく隊山車新調
・子供山笠舁捧新調
○教育機材(プロジェクター)

上記行う事が決まり、私ども冷泉校区の
第1回の話し合いがありました。

私はこの会に参加させていただき
この冷泉地区に方々の地域小学校に対する
熱い思いをお聞きして心打たれました。

今日は1回目でしたが、2回、3回と集まる事により
より具体的なものになっていくと思います。


早朝SMI勉強会

毎週水曜日、朝6時30分より
南区高宮の「やずや」の5階会議室で行われました。


0217.gif


本日のテーマは「セルフ・モチベーションの持続」
1.変化する欲求の意識 
・目標に対するモチベーションと熱意の強さの波を持つこと。
・モチベーションを長時間保つこと。

2.失意落胆の対処
【モチベーションの敵】
1.消極的な習慣
2.去の失敗の反芻
3.ぐずぐず癖
4.自己満足
5.目標設定の中断
を上手く対処し、強い意志をもつこと。

等の勉強をしました。

どしゃ降りの中、参加者は12名。
こんな日に参加する方は、素晴らしい方が多いのです。

この早朝SMI勉強会は2次会があるのです。
本会が終了したら、平尾のロイヤルホストにて
朝飯を食べながら、懇親します。


0217-2.gif


この時に、素晴らしいヒントが見つかったりします。


冷泉地区自治連合会40周年記念

冷泉地区自治連合会40周年記念祝賀会が
2月12日11時より福岡サンパレスにて行われました。
参加者は200名以上で盛大に行われました。


0216-2.gif


開会のことばを
冷泉地区自治連合会副会長の藤 与八郎さんよりあり
冷泉地区自治連合会長の森下 章一さんより
冷泉地区自治連合会の歩みについて、お話がありました。


0216-5.gif


衆議院議員松本龍さんと
福岡県議会議員の井上貴博さん
福岡市議会議員南原茂さん
福岡市博多区長遠藤文彦さんより
来賓のご挨拶をいただきました。

紫乃広さんより素晴らしい祝賀の舞を披露いただき


0216.gif


乾杯は櫛田神社宮司阿部憲之介さんより
この冷泉校区を盛りたてて行きましょうと
挨拶があり、乾杯。
NPO法人「博多古謡」の皆さんにより
三味線と唄の披露がありました。


0216-3.gif


博多の慣わしで、締めは祝いめでたと
博多手一本。

1番を奈良屋自治協会長 後藤久義さん 
2番を御供所自治協会長児島 昭治さん 
3番を大浜自治協会長 田中 寛さん

博多手一本は博多町家ふるさと館長 
長谷川 法世さんで締めていただきました。


0216-4.gif


司会はいつもながら、素晴らしい声の
花村多恵子さんでした。


0216-6gif.gif


ご準備に携わられた冷泉校区及び
冷泉公民館の皆さん大変お疲れ様でした。
とても素晴らしい40周年記念式典でした。


二木会

二木会に参加しました。
開催日を毎月第二木曜日にしているので二木会です。


0215.gif


この会には初めて参加させて頂きましたが
元気のある素晴らしい会でした。

会場は中央区天神のど真ん中にある
天神ビル3階の住友信託銀行福岡支店の会議室。
時間2分前でしたが満席。
参加者は25名。

入るなり、名刺交換の方が何人もいらっしゃり
圧倒されました。

会が始まり、会長の石原さんより私に
20分間スピーチをするように言われたので
私の起業時期のつたない話をさせて頂きました。

卓話の間、参加者皆さんの話を聞く眼差しが
真剣で、また圧倒されました。
それだけ勉強熱心なのだと思います。


私の話の後、海上自衛隊出身でパイロット
29歳から格安の郵便代行会社を起業した
タウンズポストの飯田剛也(タカナリ)さんより
卓話がありました。


0215-3.gif


飯田剛也社長のモットウは「相手を納得させること」。
それと、自分の5年後、10年後を持って
仕事をする事だそうです。

飯田剛也社長の目標は100億企業になること。
福岡の月刊経済誌「福岡経済」の
表紙を飾ることだそうです。

飯田剛也社長の話には元気があり
伸びている社長のオーラがありました。
その後、AIGエジソン生命の小林久城さんより
「大志会」の主催者源音吉氏の
「勇気・情熱・人脈があればなんでもできる」ということ…
ビジネス交流会の案内がありました。

これで、二木会は終了。

二次会は近くの居酒屋でありました。
二次会にも13名が参加。
始まるなり、皆さん交流が盛んでした。


0215-2.gif


始まって1年半の二木会ですが
素晴らしい方ばっかりのとても元気な会でした。
また、参加したいと思います。


SMI早朝勉強会

SMI早朝勉強会「オークス1億円倶楽部」
に参加して来ました。


0213.gif


まだ日が昇る前の6時30分。
南区大楠にある「やずや」ビルの5階会議室で
毎週SMI早朝勉強会「オークス1億円倶楽部」が
行われています。

朝早いのに、参加者は15人。
モティベーションの高い方々がこられてます。

本日のレッスン内容は
「優先順位によるパーソナル・モティベーション」
1優先順位の決め方
2優先順位による計画
3上手な断り方
4優先順位による時間経営という内容でした。

SMIのCDを聞いて、今日の計画を立て
各自3分程のスピーチをします。
15人全員が元気ですばらしい発表をされます。
私は、ここに参加して、いつも元気をもらってます。


0213-2.gif


写真はこの会を25年ぐらい主催している
サクセスパワー福岡の上射場敏夫さんです。
この方も素晴らしいモティベーションの持ち主です。


博多中学校第24回立志式

福岡市立博多中学校第24回立志式が
2月6日10時より博多中学校本校体育館にて
行われました。


0210.gif


この立志式は、旧博多一中で昭和40年に初めて実施され
博多中でも受け継いで行っている伝統的な行事です。

市内唯一のもので、全国的にも類のない行事です。

古風な響きをもつこの儀式は幕末の志士としても知られる
橋本左内の著書「啓発録」に由来し
その著書にあらわした年齢にあたる中学2年生に対し
自分の将来について考えさせたいと言う目的で行っています。

2年生全員、自分の将来について作文を書き
立志録と言う立派な冊子を作ります。

代表生徒3人がこの日、壇上にて発表しました。
どの発表も、中学2年生とは思えない素晴らしいものでした。


0210-2.gif


この立志録は、校庭にある立志録を納める場所
(立志の碑)に収納されます。


0210-3.gif


2年生85人が書いた将来の夢、叶うといいですね。


上川端一区新年会

1月28日(日)18時より上川端一区新年会が
上川端町の「がねや」にて行われました。
参加者は30人程でした。


0130-4.gif


この会には、毎年夫婦で参加させて頂いております。
今回から社員の井出君も参加することになりました。

町内会長の松井善弘さんの新年の挨拶があり


0130-2.gif


一昨年まで町内会長をされていた花村幸祐さんに
これまでの貢献をたたえ、感謝状が贈られました。

そして、参加者の中で一番高齢の北村利治さんが乾杯。


0130-3.gif


今回はこの町内でオープンしたお店の方が参加してくれました。

宮崎県から出店された地鶏屋嵐坊(らんぼう)の
岩穴口店長と店員の樋口さん、味処びっくり魚食堂山内さん
リリカピリカの清田さんが初参加でした。
初めての皆さんは自己紹介とお店のPRをしていただきました。

皆さん、お酒が入るとカラオケが始まり、どの方も熱が入ります。
このカラオケ大会で、すばらしいのどを披露してくれるのが田中さん。
美空ひばりを熱唱されます。


0130.gif


同じ町内なので、皆さんはいつも顔を合わせている同士。
心も打ち解けあっているので、盛り上がります。
3時間たっても、次々とカラオケを歌っていました。



閉めの言葉と博多手一本は町内副会長の花村幸男さんがされ
楽しい上川端一区新年会は終了しました。

ご準備された皆さんお疲れ様でした。


憲ちゃん会

憲ちゃん会の会長、宮崎憲一郎さんは
西鉄大牟田線で久留米の先に八丁牟田と言う駅があり
その駅の近くに宮崎憲一郎さんが医院長をしている
宮崎整形外科があります。

その宮崎憲一郎さんが主催している
「憲ちゃん会」に参加すべく
今日は久留米に行きました。


0127-2.gif


宮崎憲一郎さんは博多経友会の会員で
中洲活性化委員会の会員でもあるので
必ず月に1回以上は、博多に来てくれてます。
それで今回は私が久留米まで行く事になったのです。

西鉄「天神」を18時36分に出て
19時10分位には久留米に着きました。
思ったより久留米って近いんですね。

19時30分に久留米駅から徒歩10分ぐらいにある
日吉町の焼き鳥や「日吉丸」待ち合わせでした。
私はあらかじめ地図でチェックしていたので、時間前に到着。

憲ちゃん会の参加者は5人。
どの人も親しい仲間なので話は盛り上がり
3時間ほど、「日吉丸」に居ました。


0127.gif


久留米は焼き鳥屋が一番多いところらしく
「日吉丸」の焼き鳥も美味しかったです。

それから、文化街にある
「フォール・イン・ラブ・ウィズ」と言うクラブに行きました。
中洲のお店よりもオシャレな店内だったので、びっくりしました。


0127-3.gif


焼き鳥を食べて、クラブに行って総額7500円。安い。
初めて行ったのですが、文化街もいいな・・・っとおもいました。

宮崎憲一郎さんと憲ちゃん会の皆さん
今日はお世話になりました。

参加者の皆さんは 宮崎整形外科の宮崎憲一郎さん
アリコジャパンの松本さん
セコンドケイの柴田啓二さん
ライドの今崎晋一郎さんでした。

楽しい時間をありがとうございました。


SMI新春講演会

SMI新春講演会が1月11日19時より
筑紫会館4階会場にて行われました。


今回は、新春にふさわしくランチェスター経営
代表取締役竹田陽一先生をお招きし
盛大に行われました。


0115.gif


今回の講演者の竹田陽一先生は
SMI新春講演会の主催者で
株式会社サクセスパワー福岡の代表上射場敏夫さんが
人生で3人の尊敬する人のひとりのと絶賛する方です。

この日の講演もそうゆう意味では
とても期待できるものでした。
参加者は160名。会場は超満員。


0115-2.gif


今回、私は講師竹田陽一先生の
ランチェスター経営のツール利用者で
SMIのツールのユーザーであることから
竹田陽一先生の講演のまえに
上射場社長から体験発表をさせられました。
流石に、160人の前では緊張しました。

竹田陽一先生の講演演題は
「1位つくりの経営戦略」
「輝く人になる自己啓発の戦略」
と言うレジュメにのっとり、講演は始まりました。

経営は1番作りにある。
長期計画で取り組み、NO1作りに取り組む事が大切です。

しかし、全てについて法則があり
その法則を学習するとスピードが3倍違う。

同業者がたくさんいる場合は
パレートの法則が成立する。

100社あるとすると上部は1人
中の上は4人、100人中10番は
順位評価で見ると「上位の一角」であるが
経営的評価では「中位の人」。

20番目は中の下。40番目ははっきり言って下。
60番目は番外。

このように、「順位評価」と「経済的評価」は
「2ランク」のズレがある。それを勘違いしてはいけない。
それほど、1位作りに専念しなければならない。

特に現在は知的産業社会で
「人手」「人足」といった頭を使わなくて良い商売は
無くなってきており、良い教材を確保して
何度も繰り返し学習する必要がある。

自分のレベルの低さを知り、今からでも勉強すれば
逆転するチャンスは大いにある。
宗教や趣味に関心を向けず
仕事と経営の勉強に全勢力を注ぐこと。

まずは、担当している仕事に直結したテーマを優先し
その仕事で(法則を勉強し、スピードを3倍にし)
上位3%に入る事をめざす。

最初に学習する事は、ピータードラッカー先生の本を読む。
(20回は読んだ方がいい)
35歳以上の人は、目的、目標、戦略、戦術の
区別をキチンとつける。

教材の予算は手取り給与の3~5%は必要。
同じテーマ書かれている本は200冊ほどあるが
その中でこれはと言う本は1から2冊。
それを見つけ何十回も読むこと。

そうして、自分のものにする。それが、大切。
その知識を仕事で実践する。
学習したことを実際の仕事で使って見る。
しかしうまくいかない。再度学習し、実際に応用を繰り返す。

1.今より1時間早く起きる
2.会社に早めに行きゆっくりする
3.その日の行動を頭の中で整理する
4.合う人とどんな話をするかメモに書き頭の中でシュミレーションする

努力の様子を見ていた人の中から協力者がでてきます。

といった講演内容でした。
冗談が5分おきに入り会場は「どーっと!」盛り上がり
1時間15分ずーっと集中してお聞きすることができました。

竹田陽一先生すばらしい講演を本当にありがとうございました。
今日も勉強になりました。

講演後、懇親会がありましたが
ここでも参加者と竹田陽一先生との熱の入ったものになり
21時すぎから23時になっても終わるどころか盛り上がり続け
主催者の上射場社長もビックリ!


0115-3.gif


竹田陽一先生のパワーの凄さに参加者全員感動しました。


冷泉校区時事連合会新年会

冷泉校区時事連合会新年会が
1月12日18時より中洲5丁目の
郷土料理の店大阪屋でありました。


0112.gif


毎年この会には、参加しております。

冷泉校区内で冷泉一区と言う町内で
会計の仕事を受けており
冷泉校区時事連合会に関係のある
仕事をしているからです。

今年も、冷泉校区内時事会に関係のある方々が
多数参加されており、不動産所有者も多数いらしゃり
できるだけ沢山の方に挨拶するようにしています。

挨拶に行き、ビールか日本酒をお酌に行くと
決まってほとんどの参加者が私の父親以上の年齢の方で
私が飲めないといっても「一杯ぐらいは飲まなこて!」と言われ
ビールか日本酒のご返杯があります。

中には飲んでお返しすると、もう一杯と言って
2杯目3杯目と返杯する方がいらしゃいます。

ですから、この会に参加すると毎年大量のお酒を飲み
ほとんど、へべれけ状態で帰ります。

今回も例年通り、いや例年以上飲んだ気がします。
新年の挨拶に1件1件お伺いするよりも手間は省けますし
沢山の情報が入ってきます。

仕事上では、とてもいい会ですが
そのいい面と裏腹に、お酒が飲めない私には
酒の量はハンパではありません。

しかし毎年、2時間できっかり終わってくれるのが
唯一ありがたい事です。

二次会に誘われないように、さっさと帰宅しました。


SMIの早朝勉強会

久しぶりに、毎週水曜の朝6時30分から行われている
SMI上射場さんが主催の早朝勉強会へ参加してきました。


1227.gif


今日は、「パーソナル・モティベーションの力
レッスン8 「成功の5原則」のテープを40分程聞きました。

参加者は12名。さすがに12月。
寒いし、まだ真っ暗な時間から行う勉強会とあって
参加者は少な目。

以前参加したときは、30人程参加していました。
(4ヶ月ぐらい前?と言うことは夏?)

早い時間からなのに凄いな・・・・っと思いましたが
寒さと、真っ暗は参加者を減らしているらしい。

しかし、こんな環境でも
勉強をしようと言う参加者の心構えは素晴らしい。

今日のテープの感想を全員発言したのですが
一人一人のコメントはすばらしいものでした。
このコメントを聞くだけでも勉強になります。

会場は高宮にある
香酢のやずやさんのビルの5階にて行われており
矢頭社長も参加されてました。

来年はもう少し真面目に参加します。


冷泉一区忘年会

11月25日土曜日19時より山笠西流冷泉一区忘年会が
博多駅前大博多ビルの頤和園で行われました。
私が山笠に出ている町内です。


1202.gif


この集まりは、仲がよく、いつも盛り上がります。参加者は23名。
以前は、参加者も少なかったのですが
ここ最近は、増えてきて、わきあいあいとしています。

どの方も、今年の山笠であった事の話や
最近の近況を皆さん楽しく話していました。

なししろ、この集まりには、ビールが出ます。
いつも、5ケースは当たり前。
そして、何件も遅くまで回ります。

この日も、頤和園の後、私ども冷泉一区にあり
いつもお世話になっている西村さんのお店満福茶屋へお伺いし
1時近くから、中洲のスナックへ行きました。


1202-3.gif


私は、満福茶屋さんで酔ってしまい、帰りましたが
13~15名は1時を過ぎてから中洲のスナックメムバーへ行って
カラオケで盛り上がったことでしょう。


1202-2.gif


凄く、元気で、お酒の強く遅くまで騒ぐ集まりなにです。
皆さん元気ですね!

私は、この町内に入って9年。35歳から参加させて頂きました。
来年で10年を迎えます。
来年もよろしくお願い致します。


埋蔵文化財保護

私の住んでいるマンションの
隣の空き地に建物が建つらしく
埋蔵物の調査を今、行っています。

調査を行い、堀って出てきたものが
マンションからきれいに見えるので写真をとりました。


その時撮った写真がこちらです。

1115.gif


旧博多部のこの地域は埋蔵物文化財保護法の指定地域で
1m以上の基礎が必要な建物は調査をしなければならないのです。

それだけこの地域に昔の貴重な
埋蔵物がたくさんあることも、この写真でわかります。


博多おくんち相撲大会

博多おくんち相撲大会が10月13日14時より
櫛田神社にて行われました。

参加者は博多小学校の4年生~6年生。
日頃から博多小学校で、この日のために
学校の授業でも相撲を取り入れ、稽古してきました。

今日は、その稽古の成果を試す時です。
選手代表の宣誓をして、さー取り組み開始!


1013.gif


小学校のみんなは真剣そのもの。
買っても負けても素晴らしい取り組みばかりです。


1013-3.gif


見ている私たちも、力が入ります。

毎年、この行事は行われています。
写真のように、東西対抗で勝った小学生が化粧回しをつけます。


1013-2.gif


付けている子供たちも誇らしげでした。
博多小学校の子供たち お疲れ様。

とても、素晴らしい取り組みばかりでした。
4年生、5年生は来年のために
稽古を頑張って下さい。


本因坊囲碁大会

10月1日9時30分より櫛田神社恵比寿会館と櫛田会館にて
櫛田本因坊囲碁大会が約200名以上の
囲碁腕自慢の方々の参加により盛大におこなわれました。


1006-2.gif


私たち福岡くしだライオンズクラブも
この櫛田本因坊囲碁大会には、金銭アクト(奉仕)と
労働アクトを行っております。

福岡くしだライオンズクラブ会員は朝8時に
恵比寿会館に集合し櫛田会館と
両方の受付を行っています。


1006.gif


9時より昨年の優勝者より賜杯返還。


1006-3.gif


博多総鎮守 櫛田神社 阿部憲之介宮司


1006-4.gif


よりお話があり、9時半より囲碁開始。


1006-5.gif


皆さん真剣に囲碁を打っていました。

私も、囲碁がわかればいいのですが
全くわからないのでどうしようもありません。

17時ぐらいには、最後の決勝戦が行われ
たくさんの方が見守る中、勝負がつきました。


1006-6.gif


優勝者も決定し、表彰者は櫛田神社のお社にて
お払いを受け表彰式。


1006-7.gif


無事、櫛田本因坊囲碁大会も終了し、直会を行います。


1006-8.gif


直会は、毎年、櫛田会館で鳥の水炊きなべです。


1006-9.gif


日本棋院の皆様
櫛田神社の皆様
福岡くしだライオンズクラブの皆様
お疲れさまでした。


冷泉一区町内清掃

9月24日9時より
冷泉一区の町内清掃が行われました。


0926.gif


参加者25名程。

毎年、冷泉公民館自冶会の指導で
町内清掃が行われます。

私の所属する冷泉一区も
私たちの町内をきれいにしようと
たくさんの方が、参加しました。


0926_2.gif


狭い冷泉一区なのですが、ゴミをみんなで集めると
皆さんの町内に対するおもいなのか
出る出るたくさんのゴミが収集されました。


朝早くから、冷泉一区の皆さんお疲れ様でした。

ご紹介店舗 おりどり夫婦結婚式

当社紹介店舗でやぶれかぶれ西中洲店の店長でオーナーの
永富祥嗣さんあゆみさんご夫婦の結婚式が
9月18日15時30分より
ホテルオークラ福岡で盛大に行われました。


0922_3.gif


私も、これまでご紹介差し上げた店舗オーナーの
結婚式にお招きいただくのは初めてで
本当に嬉しいことです。


0922_2.gif


新郎の永富祥嗣さんは27歳
あゆみさんは22歳と言う若いカップルです。
やぶれかぶれ西中洲店の大将と女将の結婚式です。


0922.gif


本当に多数の方が列席されており、すばらしい式でした。
これから、暖かい家庭を築き
益々ご繁盛されることを、心から、お祈り差し上げます。


おめでとう御座いました。

冷泉ファイターズ万歳

冷泉地区小学生の野球チーム

冷泉フアァイターズ。

私の子供は二人とも、このチームにお世話になりました。
今回、所属のサンデーリーグ主催の三菱ダイヤモンド杯に
なんと今まで初めて優勝することができました。

9月17日台風がきている中試合があり
準決勝で宿敵香椎コンドルをコールド勝ち
決勝で七隈を破り9対2の圧勝で破り、優勝!

優勝おめでとう!

優勝をしたので、その日17時、台風が接近している中
優勝祝賀パーティーがあり、私も招かれたので参加。

15人ぐらいの身内の会と思い参加したところ
なんと100人の大宴会でした。


0918_2.gif


会場は西中洲の「まるや」
優勝すると対戦相手の監督も呼び
リーグの代表も呼んで、盛大に行われました。


0918.gif


私は、最後の万歳三唱をさせていただきました。

これからも、冷泉少年ファイターズ
どんどん強くなってほしいです。

吉田監督ご苦労様です。

濱 博子ライブ

友人の濱博子さんが9月17日夜11時から
福岡ドーム横のハードロックカフェでライブありました。


0917_2.gif


ちょうどこの日は、台風が福岡市直撃し
福岡市を通過している時間
それも深夜にこのライブが行われました。

こんな日に、ライブしなくても?・・・

と思いながら
ハードロックカフェに行くと、店内は台風とは関係なく
ムンムンした雰囲気でお客さんが居る居る。

なんと150人。

全員、命がけで、ハードロックカフェに来ていた。
これは、凄い!私もビックリ!

ライブが始まると、立って踊る人が多く
これまた大盛り上がり!

窓の外は、台風で、風と雨がひどいなか
中は絶好調!

友人の濱博子さんは、ボーカル。


0917.gif


流石、ハードロックカフェのライブで
メインボーカルをするぐらい歌も上手い。

声もいい、声量もあって、素晴らしかった!聞きほれました。

また、ぜひライブにお伺いしたいです。

ウイナーズクラブ分科会

ウイナーズクラブ分科会「社内活性と経営計画」


8月22日13時30分より、当社にて
ウイナーズクラブの分科会が開催されました。


0825.gif


ウイナーズクラブとは
全国の勉強好きの社長の集まりで、会員が100人以上。

私は3年前から、参加しています。

会員の皆さんがとても良い方ばかりで
同業者にもかかわらず、何でも教えて頂けます。


0825_2.gif


今回、私どもの会社へ会員さんが
ウイナーズクラブ分科会「社内活性と経営計画」として
お越しになりました。

参加者は8名。
どの方もすばらしい方ばかりなので
私の話は、役に立ったのかなー?


13時30分、全員が揃いスタート!
1.当社の会社概要
2.現在の目標
3.経営経計画書の説明
4.社員の給与算定 等

約2時間、お話致しました。
お聞きになった皆さん、本当にありがとう御座いました。


その後、18時中洲の割烹川田にて懇親会。


0825_3.gif


20時より中洲活性化委員会と
ハードスケジュールをこなして頂きました。


0825_4.gif


参加の8名は

福岡社長(阪南住宅)大阪
出口社長(出口地所)兵庫 
小林社長(信和不動産)東京 
塩見社長(明和住販)東京
邑田社長(東洋不動産)埼玉
鳥海社長(新日本エステート)埼玉
大八木社長 (小浜土地建物)神奈川
河野部長(福住)福岡 

皆さん、ありがとう御座いました。


飢人地蔵夏祭り

博多川に面した中洲ワシントンホテルの隣にある
比較的新しいお堂を持った飢人地蔵(うえにんじぞう)尊があります。
数年前に新しく建て替えられたました。
今も霊験あらたかで、願い事が叶うというので線香の煙が絶えません。


地蔵夏まつり1


この飢人地蔵は、1732年の「享保の大飢饉」の際に
博多の町では6000人もの死者が出でたようで
餓死し放置された無縁仏を埋葬して手厚く弔い
供養するために建てられました。

今では、川端商店街の人たちが中心となって
毎年8月23・24日には飢人地蔵夏祭りを行っています。


地蔵夏まつり2


飢人地蔵夏祭りでは、叩き鐘を鳴らしながら、
お寺のお坊さんが、供養される方の名を一人一人を
読みあげていきます。

20時過ぎごろから灯篭を博多川に流していきます。


地蔵夏まつり3

川端地蔵組合の方にお聞きすると
灯篭は1000個ほど用意しているそうです。

300円以上払えば、この灯篭を購入することができます。
もちろん、自分達で用意した灯篭を持参して流すこともできます。
無料で、アメ湯や手持ち花火がふるまわれています。

地蔵夏まつり4


20:45ごろから、夏祭りということで

花火が打ち上げられました。


地蔵夏まつり5


博多川の直ぐ側には川端商店街もあり危険なため
打ち上げ花火の規模は小さいですが
それでも数百発の花火が打ち上げられました。


最後のクライマックス花火は、ナイアガラです。


地蔵夏まつり6

今やネオン街の中洲。
かつてののどかな街のしのばせる
飢人地蔵尊に、会いに来てください。


林田先生と飯塚で懇談

林田俊一 さんは飯塚一番の税理士さんであり
経営コンサルタントです。


「黒字をつくる社長、赤字をつくる社長」
と言う本を7年程前に出版。

福岡県飯塚市の税理士さんなのですが
著書は5万部も売れたそうです。


もう一つの著書「500社を持つ顧問(コンサルタント)
があかす
「成功の7法則/赤字を黒字にした社長」
の著者でもあります。

著書の販売数からも
林田さ俊一先生のすばらしさを感じ取れます。


実は今年、6月に博多経友会で講演して頂きました。
とても盛況でした。

林田俊一先生の人に与える
影響力の素晴らしさを感じます。

今日も、林田俊一先生の素晴らしさを
じかに感じ取りたくて、林田俊一先生に
時間を取っていただき、飯塚で懇親させて頂く事になりました。


0818_3.gif



林田さんは地元、嘉穂高校出身でいらっしゃり
食事中、トイレに行く途中にも
他の席にたくさん知人がいらしたらしく
食事は5人だったのですが、2次回は10人。


0818.gif


お人柄の素晴らしさに、人が集まってくるのです。

2次回では、どの方とも親しく
親友の様に話されていました。
「素晴らしさ集まりだなー」感動しました。

2件目でお伺いした飯塚のお店のは「スナックSEA」。
4月にオープンしたばかり。


ママの石橋亜希子さんは29歳。
とても、愛嬌のある方でした。


0818_2.gif


店の広さは20坪。

お客は満席。

とってもご繁盛でした。

また、飯塚に行くことがありまいしたら
お伺いしたいですね!


0818_4.gif

追い山

15日は朝から追い山です。


私たちの西流れは今年6番山だったので
スタートは5時25分。

もう明るくなってからのスタートでした。


0715_2


今は町内で分担区間を担ぐので
3回しか山に付けません。

その区間を冷泉一区は
どの町内にも負けない山を持っていきます。

棒に付いて、みんなで「やー!」っと上げると
本当に短距離走のようなスピードで、山笠が走ります。


0715_3


すばらしい山足です。

決勝点まで行き、山小屋の近くまで持って帰り、即、山崩し!
「あっ!」っと言う間に、人形はなくなり空山に!


0715_3


これで、山笠は終了。


一週間お疲れ様でした。


今年も怪我なく終われて、本当に良かったです。



集団山見せ

13日は集団山見せです。


0714_3


毎日の山笠コースは博多地区を通っているのですが
唯一、この日は博多地区から
山笠が福岡地区に行く日です。


0714_4


大博通りと明治通りの角から、明治通りをとおり
那珂川を渡り、市役所まで行きます。

山笠に付いているとわかるのですが、那珂川を渡るとき
橋がかなりの坂になっていることに気づきます。

ここは、力の入るところです。


13日は夜、山褒めと言って
山小屋のある当番町へ夜訪問します。

夜警っと言って、当番町は朝まで
山を守らなければなりません。


0714


大変な仕事です。

その方たちへ、差し入れを持って訪問します。


その後、みんなで、スナックに行き
午前3時まで、どんちゃん騒ぎをしました。


0714_2


冷泉一区の方々は皆さん元気ですよ!



追い山ならし

今年は「櫛田入り」の選手に選ばれました。

それも、表右肩1番棒鼻!!

って言ってもわかりませんよね。
表側の外側の前の方の棒を担う役です。


0713


「櫛田入り」とは、スタートから、櫛田神社の中に入り
清道と言うところを回り櫛田神社の境内の外までのこと。


このスタートのところ「櫛田入り」で
山笠に付けるのは、名誉なことなのです。

山笠に長く参加して、貢献している人がもらっている名誉なもの。


赤手拭以上の人が多く選ばれます。


0713_2


と言うことで、今年も頑張らなければっと思っていましたが
12日の「櫛田入り」曲がりかけたところで突っ込んでしまい
多くの方に踏まれ、はがいい結果になりまいた。


幸い、何箇所かの打撲はありましたが
大事には至りませんでした。


今年も、あと3日頑張るぞー!!


0713_3



山笠 冷泉一区 詰所開き

とうとう山笠が始まりました。


私は冷泉一区に所属しています。


今年は9日は日曜日。


お汐取りの日の午前中から
詰め所作りを若手40人で行いました。


0710


場所は私たちの町内にある
マンション「メゾンドビレ祇園」1階奥の駐車場。


台風が来るのでは、っと心配していましたが、晴れ。
それも暑ーい、夏日より!


まあ!台風と比べれば、よしとしよう!


朝10時から詰め所を作り、12時にはほぼ完成。


今年も、この場所に週間お世話になります。



山笠 冷泉一区 詰所開き

とうとう山笠が始まりました。


私は冷泉一区に所属しています。


今年は9日は日曜日。


お汐取りの日の午前中から
詰め所作りを若手40人で行いました。


0710


場所は私たちの町内にある
マンション「メゾンドビレ祇園」1階奥の駐車場。


台風が来るのでは、っと心配していましたが、晴れ。
それも暑ーい、夏日より!


まあ!台風と比べれば、よしとしよう!


朝10時から詰め所を作り、12時にはほぼ完成。


今年も、この場所に週間お世話になります。



7月1日祈願祭

とうとう山笠が始まりました。


7月1日祈願祭。
毎年、櫛田神社にて、西流は朝8時より行われました。


櫛田神社本殿内には
西流の役員のみが入る事ができる。


大きな太鼓が音がなり、始まる。


神主さんが祝詞(のりと)を奏上。


流れの各役員ごとに玉串奉典を行い
2礼2拍手1礼する。


身の引きしまる思いがします。
「とうとう、始まったか!」という感じ。


0701


私達の冷泉一区に帰り
今年の役員に手拭と札を渡される。


私は今年も「赤手拭」


15日まで、冷泉一区赤手拭として頑張ります。


役員手拭を渡した後
お払いをして頂いた、お神酒と頂く。


とうとう平成18年の山笠が始まった。


山笠の献燈

今年も山笠が始まります。
今年、当社は献燈をしました。


0627


この献燈のデザインは広告課が担当しました。


献燈は櫛田神社の入口前の壁にずらっと
並んでいます。


0627_2


当社の献燈は一番左側にでているので
ぜひご覧になってください!!!




マジックコミュニケーション交流会

マジックコミュニケーション交流会が
福岡市中央区西通りのSJORA(シェーラ)
福岡市中央区大名1-15-38 
第16ラインビル3F(西通り かに本家近く)
で行われました。


目の前で、マジックを見みせてくれる
とっても楽しい交流会です。 


この会は、株式会社イノベーションの
広庭孝次社長(マジシャン名ヒーロー)と
鶴田信司さん(マジシャン名ツルック)の二人が
簡単で誰でもすぐにできるマジックを
皆さんに披露してくれる。


0626_2


参加者は一般の手品に興味のある方中心。
参加費は男性5,000円女性4,000円

食事付き・飲み放題
(ビール・カクテル・ソフトドリンク)でやってます。
お酒が飲めて、食事ができて、手品が見れる。
楽しい会です。


このマジックコミュニケーション交流会を
広庭孝次社長(マジシャン名ヒーロー)は
毎月やっていらしゃいます。


今回は6月23日19時から開催されました。
参加者は20名程でした。


0626


トランプ、小道具もの、いろいろやってくれます。
種を知っていても、話法がうまくないと
仕掛けがばれてしまします。


私が種を知っている手品は
話法を研究するために行ってます。


教えてもらってわかったのですが
話でお客の視線を別のところに行かせ
行うのが手品なので、話法はとても大切です。


ぜひ1度、マジックコミュニケーション交流会に
参加してみてください。

問い合わせ先は092-724-6688
株式会社イノベーションまで


次回は7月は12日(水)の予定です!






美容室マレーネ

西中洲にある美容室マレーネ。

代表の飯田一寿さんは勉強好き。

私どもで主催している、博多経友会や商工会議所で
朝7時からやっているSTEP UP20や福商ビジネスクラブ
など多くの勉強会へ参加されています。


今回は、私の髪をカットしてもらおうと
お店にやって来ました。


0623


飯田一寿さんは代表であり美容師。
店へカットでお伺いするのは2回目です。
今回も飯田一寿さんにカットして頂きました。


散髪屋にしか行かない私ですが、美容室の方がいい。

男子高校生や若い男性が
美容室に行っている理由がわかります。

サービス意識が高い
顧客満足を考えて仕事をしています。
文章ではあまり表現できませんが
散髪屋は技術者で美容室はサービス業。

カットしてもらってて、ゆっくりできる感じ。
これじゃー散髪屋には客が行かないはず。


0623_2


美容室マレーネは
代表の飯田一寿さん以外にスタッフが5名。
出張もしてる。
他にイベントにも美容師さんを派遣している。


0625_2


一度、お店に行ってみて下さい。
とってもきれいで、いいお店です。


美容室マレーネ

西中洲にある美容室マレーネ。

代表の飯田一寿さんは勉強好き。

私どもで主催している、博多経友会や商工会議所で
朝7時からやっているSTEP UP20や福商ビジネスクラブ
など多くの勉強会へ参加されています。


今回は、私の髪をカットしてもらおうと
お店にやって来ました。


0623


飯田一寿さんは代表であり美容師。
店へカットでお伺いするのは2回目です。
今回も飯田一寿さんにカットして頂きました。


散髪屋にしか行かない私ですが、美容室の方がいい。

男子高校生や若い男性が
美容室に行っている理由がわかります。

サービス意識が高い
顧客満足を考えて仕事をしています。
文章ではあまり表現できませんが
散髪屋は技術者で美容室はサービス業。

カットしてもらってて、ゆっくりできる感じ。
これじゃー散髪屋には客が行かないはず。


0623_2


美容室マレーネは
代表の飯田一寿さん以外にスタッフが5名。
出張もしてる。
他にイベントにも美容師さんを派遣している。


一度、お店に行ってみて下さい。
とってもきれいで、いいお店です。


伝統のお祭り「博多祇園山笠」近し!

とうとう今年も「博多祇園山笠」が近くなって来ました。


今年の西流は6番山。
7つある流れの中でも
早いタイムが期待できそうです。(写真↓)


0618


昨年同様、私は西流に冷泉一区赤手拭で出ます。


7月9~15日の1週間
今年も追い山まで、元気いっぱい頑張ります。


今年のは、追い山は、櫛田入りを出たところと
国体道路のMDI交差点からに入ります。


もし見つけたら、声を掛けて下さい。


0618_2


毎年、楽しい山笠です。
もう43歳ですが、怪我がなく、やれることを一番に
元気いっぱい、精一杯、頑張ります!!






2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ

最近のコメント