月別アーカイブ: 2011年11月
今日の毎日新聞に私が…
2011年11月30日 マスコミ・取材
今日の毎日新聞に「中洲で一番を実現」 ~地域・商品・客層を限定~と言う見出しで 出ています。 記事の内容は下記のPDFから見る事が出来ます。 mainichi.pdf 取材をして頂きました毎日新聞の小原 擁さん ありがと …
税務行政の現状 博多税務署長 荒津恵次氏
2011年11月28日 博多法人会
11月24日13時より、博多法人会青年部会の税務 研修会が八仙閣にて行われました。 荒津所長は武蔵野税務署が最初の赴任地。 業歴41年になります。 「申告納税制度の主旨に基づいて」と法人税課の 人間は言います。 調査の実 …
地域を根ざした企業経営を考える 株式会社赤福 濱田典保社長 後編
2011年11月23日 博多法人会
このブログは、「地域を根ざした企業経営を考える 株式会社 赤福 濱田典保社長 前編」の続きになります。https://www.2912103.co.jp/blog-img/nakasu/05/post_241.html …
地域を根ざした企業経営を考える 株式会社赤福 濱田典保社長 前編
2011年11月22日 博多法人会
11月17日9時30分より三重県営サンアリーナにて] 法人会全国大会 全国青年の集い「みえ大会」 部会長サミットが開催されました。 この日、株式会社赤福の濱田典保社長より「地域を 根ざした企業経営を考える」というお話があ …
租税教育活動プレゼンテーション
2011年11月21日 博多法人会
11月17日14時20分から三重県伊勢市の 観光文化会館にて、租税教育活動プレゼン テーションが行われました。 全国各地の青年部会がパーポイントやビデオや アニメーションを作成し、司会が説明をしながら 10部会より発表さ …