月別アーカイブ: 2008年10月
いま流行りの豚バラ焼き肉店『さんだんばら』
2008年10月30日 よかばい店舗紹介
昨年12月5日にオープンした、豚バラ焼き肉店『さんだんばら』に お伺いしました。 場所は博多駅前3丁目にあります。 肉は、ヨーロッパ産の豚バラ肉の焼き肉。 肉を焼く鉄板は斜めになっており、 肉の油が流れるようになっている …
中洲のお店で失敗しない成功術(7)
2008年10月27日 プライベート
第8章 3年目ですること 1.収入の安定 2.顧客の定着 3.店のカリスマ性 4.確実に定期的業務をこなす a. イベント b. 顧客への手紙、メール、訪問活動 c. 顧客台帳の充実 d. お客様と密接な関係づく …
中洲のお店で失敗しない成功術(6)
2008年10月21日 プライベート
第5章 オープンしてからしなければならないこと 1.顧客台帳 お客さんに聞いた内容は名刺にも書きますが、 毎回お越し頂いた時の客様との会話もメモすること。 これはとっても大切なことです。 台帳として保管できれば完璧です。 …
長時間労働で他社に勝つ「時間戦略」 ランチェスター経営 竹田陽一先生
2008年10月20日 STEP UP 20
10月17日7時から株式会社フォーバル福岡支店の会議室で、 朝の勉強会「ステップアップ20」が開かれました。 この日のビデオは、ランチェスター経営の「戦略社長」の「時間戦略」でした。 1.お客得意先の情報収集。 30人以 …
九州産業大学生と懇親会
2008年10月18日 近隣行事・交流録
10月14日18時から、九州産業大学の学生との 懇親会に参加しました。 場所は、九州産業大学近くの中華料理店『揚子江』。 この店は、学生が良く利用する店らしく、安くて、量も多く美味い。 学生さんと、この日学生の前で講義を …
くしだ小学生柔道大会は白熱!
2008年10月17日 近隣行事・交流録
10月12日9時より「くしだ小学生柔道大会」が櫛田神社で開かれました。 櫛田神社と私が入っている福岡くしだライオンズクラブは、 この大会を支援しています。 この大会は、オリンピック金メダリスト谷亮子さんも参加したこともあ …
「半年で売上が2倍!利益20倍!!の実績を誇るハガキ・手紙の活用法」 ホワイトベース 小串広己社長
2008年10月16日 福一不動産
弊社主催の「お店を繁盛させる講演会 第18弾」が、 昨日15日に、エクセル東急で開催されました。 今回の講師は、ホワイトベース 小串広己社長でした。 小串社長は今売れっ子で、年40回公演をされています。 ある美容室に、小 …