月別アーカイブ: 2007年10月
在福宮崎県人祭に東国原英夫知事現る!
2007年10月31日 近隣行事・交流録
第41回 在福宮崎県人祭が10月29日18時より 福岡国際ホールにて行われました。 私は宮崎県延岡市の出身。 毎年、在福宮崎県人祭へは参加させていただいております。 今回の在福宮崎県人祭は今までとは違っていました。 知事 …
ノリノリの「スナックのりこ」
2007年10月30日 よかばい店舗紹介
久しぶりにスナックのりこに行きました。 店の中は熱気ムンムン。 店内は、お客様でいっぱい。 皆さんマイクの取り合い状態。 歌い出すと止まらないのが、カラオケ。 お客様は4組程入ってましたが、知らない同士なのに、 あたかも …
「もも焼き嵐坊」やっぱり旨い
2007年10月29日 よかばい店舗紹介
先日、「もも焼き嵐坊」にお伺いしました。 この日もお客さんは満員。ご繁盛です。 いつもお決まりのもも焼き、セセリ焼き、を頼もうとおもったら、 おろしポン酢味がありました。 あっさりして美味しいのではと思い頼んで見ました。 …
博多おくんち大祭 櫛田神社1250年祭
2007年10月26日 近隣行事・交流録
10月24日博多おくんち大祭 櫛田神社1250年祭が12時より行われました。 この日が、博多おくんち大祭のメインイベント。 小学生の吹奏楽団や、稚児行列など、たくさんの方が参加。 私たち冷泉町が参加した、お神輿も、この日 …
店の名前は「博多のぼせもん!」大将ものぼせもん!
2007年10月25日 よかばい店舗紹介
中洲2丁目にある、「食いもん処博多のぼせもん」にお伺いしました。 大将の杉田隆さんは大の山笠のぼせもん。 店内には、山笠グッズがたくさん飾ってあります。 毎年山笠の時期になると、店を閉めてでも、山笠に出ています。 趣味は …
秋季大祭(博多おくんち)
2007年10月24日 近隣行事・交流録
10月22日~24日まで櫛田神社1250年大祭、 秋季大祭(博多おくんち)が櫛田神社にて行われます。 10月22日は16時から博多おくんち神輿潔めが行われました。 この日は、ベイサイドの先にある、櫛田神社の浜宮まで、 神 …
6席しかない寿司屋 寿司きむら
2007年10月23日 よかばい店舗紹介
大橋から8年前にこの場所へ引っ越して来られました。 寿司の味、ネタ、シャリも天下一品。 この日は、マグロでも白カジキの炙りを刺身で出してくれました。 写真では分りにくいですが、口の中で、とろける。 それも、素晴らしい鮮度 …
苦しみよりも喜びへ結びつけるのが、会社を成長させる秘訣 ベストアメニティ(株) 内田 弘社長
2007年10月22日 博多経友会
10月2日19時30分よりグランドハイアット福岡2階の宴会場にて 博多経友会10月例会が行われました。 今回の講師はベストアメニティの内田社長でした。 大手生保会社出身 社内で出世だけ考えて、仕事に頑張っていました。 2 …
ステップアップ20 夜会
2007年10月20日 STEP UP 20
10月12日19時から西中洲にある「大名やれかぶれ西中洲店」にて、 朝7時からやっている「ステップアップ20」勉強会の夜会がありました。 現在、朝やっている「ステップアップ20」の会場は、ノエビア福岡支店の 会議室を使わ …
心を売るからモノが売れる!子供服専門店 オオサカヤ
2007年10月19日 STEP UP 20
10月19日朝7時よりアクロス福岡12階、ノエビアさんの会議室にて ステップアップ20 10月3回目の例会が行われました。 この日の「DO IT!」は愛知県半田市にある子供服専門店のオオサカヤでした。 社長は主婦でした。 …