近隣行事・交流録
大相撲九州場所始まりました!!
2019年11月11日 福岡くしだライオンズクラブ近隣行事・交流録
本日より、福岡くしだライオンズクラブ青少年育成奉仕事業に大相撲招待が始まりました。 花ぞの保育園の園児67名に国際センターにて相撲観戦をしていただきます。 園児達は、大きな声でお応援をしていました。 11月26日まで約5 …
中洲女みこしでした!!
2019年10月26日 近隣行事・交流録
女みこし 九州最大の歓楽街・中洲(福岡市博多区)「中洲まつり」が25日始まり、 呼び物の「國廣(くにひろ)女みこし」が夜のネオン街に威勢よく繰り出しました! 弊社の社員も参加しま …
冷泉少年ファイターズ卒部式
昨日、地域の小学生軟式野球チーム冷泉少年ファイターズ卒部式に参加させていただきました。 20年程前、息子2人もお世話になったチームです。 今回9名の卒部があり、盛大に行われました。 皆さんは、野球の練習にて身体と精神を培 …
香りで季節を感じます
2018年9月26日 近隣行事・交流録
中秋の名月を過ぎると弊社の事務所近辺でも 秋を感じるようになりました。 櫛田神社近くを通るとほのかに「銀杏」の香りがしてきます。 ついこの間までのジリジリとした暑さが嘘のようです。 これから10月にかけて川端地区では催し …
川端飢人地蔵尊夏祭り
2018年8月23日 近隣行事・交流録
会社の窓から見える風景 飢人地蔵尊の前にに白いテントが2つ。 ここで23日と24日の二日間、飢人地蔵尊夏祭りが行われます。 夏祭りといっても櫓や出店が出るようなものではなく 飢人地蔵の供養が川端の方たちによって行われる祭 …
伝統文化に触れてきました
2018年2月24日 近隣行事・交流録
先週の日曜日、平尾にあるお茶屋マサキさんのお茶室にて、 南坊流くしだ教室のお茶懐石の会に参加させていただきました。 久しぶりのお茶懐石で、作法も忘れてました。 しかし、日本の伝統文化に触れることができました。 こんな時間 …